【実釣比較】メバルのドリフトにおすすめなルアー・選び方の基本解説

記事内に広告を含みます

メバリング ドリフト おすすめ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はメバリング講座をやっていきましょう。

今日のテーマは、ドリフトを使ったメバリングにおけるルアーの選び方、実際に私が使っているおすすめアイテムを紹介していきます。

ドリフト釣法は独特な食わせパワーを持ち、パターンにハマるとワームを見切ってくるスレた良型メバルが連発したり、強い破壊力があります。
メバリング上達においてはかなり重要な釣り方になるので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、色んな釣りができます
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

ドリフトを使ったメバリングにおすすめなルアーの種類

ドリフトを使ったメバリングに使うルアー選びについてですが、使用するものはいくつかあります。

最初のうちは同じ種類のルアーを厚く揃えるより、異なった種類のものや特性が違うものを購入するのが私のおすすめ。
その方が魚の反応の違いが分かりやすいですし、見切られにくくなるからですね。

ミノー

メバリング ドリフト ミノー

ミノーには、リップ付きのミノーとリップレスミノーがあります。
上がリップレスミノーで、下がリップ付きのミノーですね。

一概には言えませんが、基本的にはリップレスミノーの方がアクションはおとなしめのものが多くなります。
一方でリップ付きのミノーはしっかりと潮を受けやすく、どちらかというとキビキビ動いて操作感も分かりやすいものが多いです。

ミノープラグは、シンキングペンシルと比較するとアピール力は強め。
引き抵抗もしっかりあるのが特徴的ですね。

ドリフト初心者の方にも使い易く、まずはミノーから使ってみるのもおすすめですね!

シンキングペンシル

メバリング シンキングペンシル

シンキングペンシルはミノーよりも遠投性に優れ、アクションは非常にナチュラル。
引き抵抗が小さい為、何をやっているのか分かりにくい事がありますが、食わせ能力は非常に高くなります。

ミノーを見切ってくるスレた個体を狙ったり、沖に遠投が必要な場面でシンキングペンシルは強い効果を発揮しやすいですね。

若干魚が沈んでいる時にも使いやすく、ユラユラと揺れながらの水平フォールで食わせるのも得意。
また、流れが速い場所でもルアーが暴れすぎず、メバルに違和感を与え難いメリットもあります。

トップウォータープラグ

メバリング トップウォータープラグ

ライズしているメバルを狙ったり、沈むルアーを見切ってくる時に使うと効果を発揮するのがトップウォータープラグ。

バシャバシャとライズを繰り返しているのに、ワームや他のプラグを食ってこない時はトッププラグの出番。
ナチュラルに誘う時は、特にペンシルベイトが使いやすいです。

トップウォータープラグは、常に水面にプカプカと浮くことで、常にメバルはルアーを見上げることになります。
水面を照らす光や波により、ルアーのシルエットがぼやけやすく、メバルから見切られにくくなるんですね。

ただし、メバルが水面を割ってバイトすることになるので、フッキングが悪くなりやすい欠点があります。

ドリフトに使うルアー選びのコツ

ルアーの比重

ルアーの比重はドリフトゲームにおいては非常に重要ですね。

水面に浮かばせて誘うのか、一枚下のレンジに入れるのか?
このちょっとした違いでメバルの反応は大きく変わることが良くあり、釣果にかなり影響したり・・・。

ドリフトでは、基本的に強いアクションは与えず、潮や風の流れを利用してルアーを漂わせ、そこに最小限のアクションを与えたりして食わせることになります。

このような使い方に適しているルアーとしては、潮に良く馴染むスローフローティング、またはスローシンキングのプラグですね。
水面に高く浮くハイフロートのプラグや、素早く沈むヘビーシンキングプラグは、ドリフト釣法では使いにくいことが多いです。

自分でルアーを選ぶ時、浮力の目安としてはスローフローティング。
またはスローシンキングのものをベースに選ぶのがおすすめですね。

カラー選び

ルアーのカラー選びですが、基本的にはナチュラルなものを使用する機会が多くなります。
アピール力重視の派手なものでも釣れないことは無いですが、メバルにルアーをジックリ見せて食わせることが多いので、私の場合は見切られにくさを意識しています。

私が良く使うものとしては

  1. クリア系
  2. シルバーベースのベイトフィッシュ系カラー
  3. ゴースト系の半透明なパールホワイトなど

こんな感じですね。

とりあえず迷った時はクリア系のものを使うことが多く、状況問わずに使いやすい印象です。

視認性

ルアーの視認性についてですが、ピンスポットでライズを繰り返すメバルを狙うような時に特に重要になってきます。

視認性を重視したい時は、ヘッド(背中)がピンクやイエロー・夜光カラーなどのものを選ぶと良いです。

メーカーのラインナップにそのようなカラーが無い時は、自分でルアーの背中に色を塗るのがおすすめですね。

ルアー 視認性

これは私が磯のヒラスズキゲームで使用しているミノーですが、ドリフトで使うルアーはこんな風に視認性をUPさせて使っています。
特に薄暗いポイントをネチネチ攻める時、ルアーの見やすさは大きく影響しますよ!

私のおすすめはこの塗料。

まずは白で下地を作り、その上に夜光カラーを重ね塗りすると、綺麗に発色します。
付属のハケで簡単に塗れるので、非常に使いやすい塗料ですね!

ドリフトにおすすめなミノー

まずは、ドリフトを使ったメバリングに最適なミノープラグから紹介していきます。

テトラワークス フラフラ

テトラワークス フラフラ

フラフラは重心移動でぶっ飛び、リップレスミノーなのでアクションは程よくナチュラルなのが特徴的ですね。

アクション自体はナチュラルですが、アクションの立ち上がりは良好で非常にバランスが良くて使い易いです。

フラフラ メバル 釣果

スローではロールアクション、巻き速度を上げていくとウォブルが混じってくる感じ。

ドリフトで使う時は「ロールアクションが微妙に立ち上がる程度」を目安に使うのがおすすめですね!

よく飛んでナチュラルに誘え、価格も比較的お手頃なので、ドリフト初心者の方にもおすすめなリップレスミノーです。

▼より詳しい使用感解説は【DUO テトラワークス フラフラ徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ダイワ メバルハンター50S

ダイワ メバルハンター インプレ 使い方

ダイワのメバルハンター50Sはスローシンキング設定のコスパ優秀なリップ付きミノー。
アクションはかなりタイトで細かく、大雑把感が無くて繊細に誘えます。

メバルハンター メバル 釣果

ドリフト+軽くテンションを掛けてヨタヨタと細かく震わせたり、軽いロッドアクションでトゥイッチするのも効果的!

リップ付きのミノーとしては食わせ能力を重視した設定になっていて、ドリフトとの相性も良いですね。

▼より詳しい使用感解説は【ダイワ メバルハンターミノー徹底インプレッション】を参考にどうぞ

アピア ドーバー46SS

アピア ドーバー46

超デッドスローのリーリングでもヌルヌルとした柔らかいアクションで泳ぎ、食わせ能力が高いドーバー46SS。

リップ付きなので操作感も分かりやすく、スローなフォールで食わせることが出来て誰にでも使い易いですね。

ドーバー46S メバル 釣果

ただし、潮や風を強く受けるとルアーが大きく動きやすいので、状況によってはアクションが大人しい「水抜けが良いルアー」とチェンジした方が良い場面もあります。

独特な柔らかいアクションは、見ているだけでも非常に釣れそうな気分になれますよ!

▼より詳しい使用感解説は【アピア ドーバー46SS徹底インプレッション】を参考にどうぞ

バスデイ ビートイート55S

バスデイ ビートイート インプレ 使い方

バスデイのビートイートは変わった形のリップをしていて、水面直下ギリギリのかなり浅いレンジを攻めるのが得意なプラグ。
アクションは超タイトなハイピッチローリングで、一般的なミノーとは少し違ったアクションを見せます。

ビートイート メバル

一見するとあまり動いていないように見えるんですが、これがスレたメバルやアジによく効きますね!

水平姿勢を作りやすいのでドリフトとの相性も良く、水面直下ギリギリを流したい時におすすめです。

▼より詳しい使用感解説は【バスデイ ビートイート徹底インプレッション】を参考にどうぞ

アクアウェーブ シャローマジック

シャローマジック

ミノープラグの中では超ナチュラルなアクションをするシャローマジック。

引き抵抗が非常に小さく、一見すると泳いでいるのか分からない程度の微波動系ミノーです。

メバリング シャローマジック 釣果

実際にはボディが小刻みにロールしていて、これがスレたメバルに効くんです!

速度を上げていくとバタバタとアクションしますが、ドリフトで使う時の基本は微波動アクションで誘うのがおすすめ。
バスデイのビートイートと並んで、超微波動系のミノープラグになりますね。

▼より詳しい使用感解説は【アクアウェーブ シャローマジック徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ドリフトにおすすめなシンキングペンシル

次はミノーよりもナチュラルなシンキングペンシルを紹介していきます。

ハードコア LGシンキングペンシル

ハードコア LGシンキングペンシル

お手頃価格で使い易く、重心移動でぶっ飛ぶシンキングペンシル。

LGシンキングペンシルのアクションは変な癖が無く、シンキングペンシル初心者の方にも馴染みやすいルアーになっていますね!

ハードコア LGシンキングペンシル メバル

アクションの立ち上がりも良く、フォール時も小刻みなロールが入ってメバルにアピールします。

沖の遠いポイントに入れるのも楽にでき、基本性能がしっかり備わったおすすめなシンペンです!

▼より詳しい使用感解説は【DUEL ハードコアLGシンキングペンシル徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ブルーブルー スネコン50S

スネコン50S

一般的なシンキングペンシルとは違い、リールを巻くと大きなS字形のアクションをするスネコン50S。

食わせ能力は非常に高く、S字アクションで誘いを掛けてからのスローフォール・ドリフトでメバルに食わせるのが得意ですね。

スネコン50S メバル 釣果

サイズ・ボリューム感の割には、他のシンペンよりも若干遠投性能は劣りますが、パターンにハマった時の破壊力は非常に強いものがありますね。

普通のシンペンを投げてもメバルに無視される状況でも、スネコン50Sを投げるとなぜが釣れるという場面にも遭遇しています。

▼より詳しい使用感解説は【ブルーブルー スネコン50S徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ダイワ 月下美人レイジーソリッド50S

月下美人 レイジーソリッド

レイジーソリッド50Sは、超スローシンキング設定のシンペン。
他のシンペンよりもフォールスピードが非常に遅く、水面直下ギリギリ~30cm位までをネチネチ誘う時に強い武器になります。

港湾部の常夜灯周りや岸壁沿い等、ピンスポットでライズを繰り返すメバルに効果大。

レイジーソリッド メバル 釣果

超デッドスローでもヌルヌルとアクションが立ちあがり、ドリフトと最小限の誘いの組み合わせで、食わないメバルをピンで食わせることができます。

ソリッドボディは思った以上に投げやすく、遠投性能も悪くありません。

常夜灯周りやスロープなど、水面ギリギリや超シャローエリアの水面直下狙いにおすすめですね!

▼より詳しい使用感解説は【ダイワ 月下美人 レイジーソリッド徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ダイワ 月下美人しらすJ

しらすJ インプレ

月下美人しらすJは少し珍しいジョイントボディのシンキングペンシル。

遠投性能は低くなるものの、スローリトリーブでボディを絶妙にくねらせるスイミングアクションは食わせ能力が高く、ドリフトとの相性も良いですね!

しらすJ メバル

しらすJには、スローシンキングモデルのSSと、通常のシンキングモデルのSの2種類があります。
汎用性の高さはSのモデルに軍配が上がりますが、デッドスローの巻きやドリフトで狭い範囲を丁寧に探るならSSモデルがおすすめですね。

他のシンキングペンシルとは一味違った、柔らかいアクションでメバルのバイトを誘うことが出来ますよ!

▼より詳しい使用感解説は【ダイワ 月下美人 しらすJ徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ドリフトにおすすめなトップウォータープラグ

ラストは水面で勝負を掛けるトップウォータープラグを紹介していきます。

スミス メバペンメバル

メバペン

スミスのメバペンメバルは、メバリング・ライトゲーム用トッププラグとしてはかなり古参のルアーになりますね。

発売から年数が経つものの、最新のルアーと比較しても全く劣らない実力を持ち、食わせ能力は十分。
水に張り付くように浮くので、ドリフトとの相性もばっちりです。

特徴としては、比較的抑えめに設計された浮力と水絡みの良いスライドアクションになります。

メバペン メバル 釣果

ドリフトで流しつつ、時々チョコチョコと首振りさせたり・水面で微波動を出して誘いを掛けて使うのがお気に入り。

サイズの割には遠投性にも優れており、ライズを繰り返すスレたメバル攻略に使ってみて欲しいペンシルベイトですね!

▼より詳しい使用感解説は【スミス メバペンメバル徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ダイワ 月下美人 夕凪40F 漂

月下美人夕凪40F漂
 インプレ 使い方

ダイワの月下美人夕凪シリーズの1つ、40F漂いはドリフトでも使いやすいペンシルベイト。

ややずんぐりした形状なんですが、水絡みが非常に良く、ネチネチと誘いを掛けるのが得意な味付け。

夕凪40F 漂 メバル

ラインスラッグを出してシェイクするような感じでアクションさせると、非常に柔らかいアクションでジワジワと動かすことができ、これがスレたメバルによく効きますね!

▼より詳しい使用感解説は【ダイワ 月下美人 夕凪40F漂徹底インプレッション】を参考にどうぞ

おすすめ関連記事!

【実釣比較】メバルにおすすめなプラグ・プラッギングの基礎知識徹底解説

▼ドリフトを使ったメバリング基礎知識まとめ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です