バスデイ ビートイートを徹底インプレ・使い方解説!

記事内に広告を含みます

バスデイ ビートイート インプレ 使い方

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はバスデイから発売されているライトゲーム用プラグ、ビートイートの使用感や使い方のコツなどを詳しくインプレしていきます。

ビートイートは水面直下に浮くスレた魚を丁寧に狙いたい時の切り札的なアイテムで、使用感は独特ですが、使い方を覚えると強烈なパワーを発揮する印象がありますね!

忖度なしにインプレしていくので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住
  • 現在は魚釣りで生計を立てています
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、色んな釣りができます
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

ビートイートのスペック・ラインナップ

  • ビートイート47S
    • 全長:
    • 重量:1.8g
    • フック:#14
  • ビートイート55S
    • 全長:55mm
    • 重量:2.6g
    • フック:#12

ラインナップは47mmと55mmの2サイズ。

ビートイートは非常にナチュラルで操作感が軽く、魚に警戒されにくいプラグ。
どちらを使おうか迷った時は、私としては55Sの方が程よい存在感が出しやすく、汎用性が高くておすすめですね!

47Sは非常に軽いプラグになるので、使用するシチュエーションを少し選びやすいです。

ビートイートを「サクッと」インプレ!

ビートイート メバル

ビートイートの詳しい解説をする前に、私なりのインプレッションを簡単にまとめておきます。

  • 飛距離:重量の割には飛ぶ
  • フォール・レンジ:水面直下専用。常に食わせの水平姿勢をキープできる
  • アクション:超タイトなハイピッチローリング。一見すると動いていないように見える程度の動き
  • 使い方:ただ巻き・ストップアンドゴー・ドリフトなど
  • 適したシチュエーション:水面直下に魚が浮いているが食わない時・水深が浅い河川や水路・サーフ・ゴロタ場などにおすすめ

ざっくりインプレするとこんな感じですね。

非常に浮き上がりやすいプラグなので、水面ギリギリをジックリ攻めたい時に効果を発揮します。

リップ付きのミノーとは違った操作感・アクションになっていて、より食わせに特化した設計ですね。

飛距離

ビートイートの飛距離ですが、私が55SをPEライン0.3号を巻いたライトゲームタックルでキャストすると、無風時でだいたい20m台前半ほど。

重量が軽いのでそもそも遠投性を重視した設計になってはいませんが、一般的なリップ付きの軽比重ミノーよりは投げやすく、空中での飛行姿勢の安定度もやや高めですね。

どちらかというとシンキングペンシルに近い感じで、軽量な割には「スルスル~」と飛んでくれますね。

フォール・レンジ

水平姿勢のナチュラルフォール

ビートイートはフロントフックの前方にウェイトを搭載しています。

ビートイート ウェイト配置

フック前方、金色をした球状のものがウェイトですね。

バランス的にはフロント寄りになり、水中で常に水平姿勢をキープしやすくなっています。

ラインの抵抗が少し掛かってもヘッドアップしにくく、センターバランスのプラグよりも水平姿勢の維持能力は優れていますね!

フォールスピードはかなりスローで、スティックベイトのノーシンカーリグのようにジワジワっと水平姿勢のまま、静かに沈下していきます。

素早いフォールでリアクション的に食わせるプラグではなく、フワフワっと潮に馴染ませながら、水面直下に浮く魚の目の前に流し込みやすくなっています。

水面直下専用のプラグ

ビートイートはフォール時間を長く確保すれば、ある程度のレンジまで沈めることは可能です。

しかし、独特な形状のリップは潮を受けた時にルアーを上方向に滑り込ませるように浮上する性質があります。

ビートイート ヘッド形状

ヘッド部の形状はこんな感じで、左右に張り出したカップ状のリップがビートイートの大きな特徴。
リア側に少し倒れているので、アクションさせた時に潮を下側に受け流します。

この独特な形状により、ビートイートは下のレンジを攻めるには使いにくく、水面付近の浅いレンジを丁寧に誘うためのスペシャリスト。

水面直下ギリギリ~10cm・15cm位のレンジを探りやすくなっていますね。

まるなか

水平姿勢をキープするプラグは、ほったらかしておくだけでも魚にバイトさせることができたり、高い食わせ能力があるよ!

ビートイートのアクション・使い方

デッドスローのただ巻き

ビートイートの使い方ですが、基本になるのはただ巻きですね。

巻き速度はスローが基本、私の場合は2000番のハイギアリール使用時で速く巻いても2秒にハンドル1回転ほど。
スローに巻く時は4~5秒に1回転ほどに下げたり、それ以下にすることもあるくらいですね。

ビートイートのアクションの質としては、超タイトなやや速めのピッチのローリング。

一見するとルアーが全く動いていないように見えるくらいの微波動スイムになっています。

ライトゲーム初心者の方や、しっかり動くルアーが好きな方にはおすすめしないプラグですが、この動いているかどうか微妙なくらいのタイトな動きが魚を引き付けるんですね。

ブリブリ動くプラグを見切ってくるようなスレた魚を狙う時こそ強い効果を発揮します。

まずはデッドスローリトリーブで、丁寧に巻く釣りで使ってみてください。

まるなか

ビートイートは超タイトなアクションで泳ぐルアー。まずは目に見える範囲で泳がせてみて、動きの癖を把握するところから始めてみよう!

ストップアンドゴー

ビートイートの使い方の2つめは、縦方向の動きを混ぜるストップアンドゴー。

ただ巻きで探ってみて食わない時、よりジックリと探るために使うことが多いですね。

ストップアンドゴーで使用する時は

  1. デッドスローのただ巻きでハンドル1~4回転ほど誘いを掛ける
  2. リーリングをやめテンションが抜けすぎない状態をキープしながらフォール
  3. カウント2~5ほどポーズを入れ、再びただ巻き

基本のパターンはこんな感じですね。

巻きで食いきらない時は水平フォールで食ってくるパターンが結構多いので、ラインが張らず・緩まずの状態でポーズを取るのがコツになります。

リーリングで誘うのが苦手な方や、よりネチネチと細かく誘いたい時は、穂先を「スッ」と立てるような感じで誘いを掛け、ポーズ中にロッドの位置を戻しながら糸フケを回収する誘い方もおすすめ。

ビートイート メバル

海藻が生えている岸壁沿いの明暗をデッドスローのストップアンドゴーで探り、良型メバルをキャッチ。

ドリフト

ドリフトは、河川や水路といった流れのあるポイントを狙ったり、風や潮の流れを利用したい時におすすめ。

ビートイートは常に水平姿勢をキープしやすいプラグなので、ドリフトとの相性も非常に良いですね!

私が良くやる使い方としては

  1. 着水後余計な糸フケを取り、ラインが若干弧を描いた状態を作る
  2. 流れにルアーを乗せ、ロッドの角度を調整してラインが張らず・緩まずの状態をキープ(徐々にロッドを寝かせてラインを送る)
  3. 穂先を10~40cm位「スーッ」と動かし、ビートイートを浮上&ローリングさせる
  4. ロッドをもとのポジションに戻しながら糸フケを取りつつ再び流し込む

こんな感じの繰り返しですね。

誘いを入れる頻度はその時によって変化しますが、だいたい4秒~7、8秒くらいに1度くらいが多いでしょうか。

ラインを張り過ぎてしまうとルアーが流れに馴染みにくくなって違和感が出る可能性があるので、流し込む時はあくまでも張らず・緩まずの状態をキープするのが基本ですね。

ビートイート アジ

小型のキビナゴを追う良型アジがビートイートの水面直下ドリフトで連発でした!

まるなか

ビートイートは魚に対して積極的にルアーをアピールするのではなく、できるだけ自然な形で目の前に流し込むことを意識して使うと良いね!
違和感を与えずに自然な形でアプローチすることができれば、ワームを食わないスレた魚を釣ることが可能になるよ

適したシチュエーションなど

ビートイートはかなりナチュラルなアクションが特徴的。

おすすめなターゲットとしては、主にメバルやセイゴなどになりますが、シラスやキビナゴを食うアジも良く釣れます。
その他、常夜灯周りに浮いている低活性なカマス狙いなどにも良いですね。

広範囲から魚を引っ張り上げるプラグではなく、目の前に違和感なく流し込んで食わせるのが得意。
ある程度魚の着き場が絞れている時、特に使いやすいです。

使い分け

ビートイートはタイトなローリングアクションが特徴的な、少し独特な動きをするプラグ。

もう少ししっかり泳がせてアピールしたい時や、ロッドアクションを混ぜて使いたい時におすすめなのが、アクアウェーブのシャローマジック(インプレッションはこちら)。

シャローマジック50

シャローマジックはスローに巻くとビートイートのようなローリングアクションを発生させます。

そこから巻き速度を上げるとテールスイングが混じり、ロッドアクションを入れると左右にスライドダート。

ビートイートの方が浮き上がりが良く、水面直下をネチネチ探りやすくなっていて、両者は好みや使い方によってローテーションが可能ですよ!

▼メバル狙いに使いやすいミノーを探している方は【メバリングにおすすめなミノー・選び方の基本徹底解説】を参考にどうぞ。
管理人が実際に使い比べて魚を釣り込み、使いやすいものを選抜してあります

まとめ!

ビートイート メバル

今回はバスデイのビートイートのインプレッションをしました。

  • 非常に浮き上がりが良く、水面直下を攻めるのが得意なプラグ
  • 水平姿勢のキープ能力が非常に高い!
  • 軽比重だが飛距離はそこそこ
  • 超タイトなローリングは一見すると動いていないように見えるレベル
  • デッドスローの巻きをメインに、ストップアンドゴーやドリフトで使うのがおすすめ
  • メバルやセイゴ狙いを基本に、アジやカマス等にも効果的

要点をまとめるとこんな感じですね。

0.6g~0.8gほどのジグヘッドリグを操作するような感覚で、ジックリ・丁寧に探ることで効果を発揮するルアーですよ!

おすすめ関連記事

【実釣比較】メバリング用ミノーのおすすめ・選び方の基本徹底解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です