松崎港周辺の釣り場・ポイント徹底解説!

記事内に広告を含みます

松崎港 釣り場

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は伊豆半島の釣り場解説をやっていきましょう。

今日紹介するのは西伊豆の松崎港周辺ですね。

松崎港には河川の流入があり、時期によって様々な魚が狙えます。

汽水域を好む魚を釣るのにも適していて、餌・ルアー問わず色々な釣り方が楽しめますね!

  • 釣れる魚
  • 釣り場の様子
  • 釣り場の水深・地形

これらについて解説していくので、参考にしてもらえたら嬉しく思います。

※釣り場は場合によって立ち入り禁止などになっていることがあります。その際は現地の表示に従って行動してください。
紹介する内容は取材当時のものになります。

松崎港周辺で釣れる魚

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • キビレ
  • メジナ
  • シーバス
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • カサゴ
  • アオリイカ

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • キビレ
  • ブリ
  • カンパチ
  • シーバス
  • マゴチ
  • カサゴ
  • ウナギ

  • キス
  • ハゼ
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • キビレ
  • メジナ
  • シーバス
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • メッキ
  • カサゴ
  • アオリイカ
  • ウナギ

  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • キビレ
  • メジナ
  • シーバス
  • ヒラメ
  • カサゴ

おすすめターゲット・釣り方

ブリ・カンパチ・サバなどの回遊魚(遠投カゴ・ショアジギング)

松崎港周辺は夏~秋にかけて青物の回遊が期待できます。

どちらかといえば遠投カゴ釣りの方が多いですが、ショアジギングでも釣果が出ます。

主にブリやカンパチの幼魚の他、サバやムロアジなども狙えます。

餌釣りの方が多い時は、20g前後のメタルジグを使ったスーパーライトショアジギングがおすすめ。

ハゼ・キスのちょい投げ釣り

松崎港は淡水の流入があり、秋になるとハゼの釣果が期待できます。

春~夏にかけてはキスを狙うのがおすすめで、ちょい投げ釣りでハゼとキスの両方が狙えます。

その他、小型のクロダイやキビレ・セイゴなどの釣果も期待できるポイント。

セイゴ・メッキなどのライトゲーム

河口周辺や海水浴場は小型のルアーを使うライトゲームもおすすめ。

主にセイゴやメッキ・クロダイ・キビレなどが狙えます。

小型のミノーやメタルジグを使ってテンポよく釣り歩いてみて下さい。

松崎港周辺の釣りポイント(釣り禁止エリアあり)

松崎港 釣りポイント
  • 岩科川・那賀川河口岸壁
  • 岩科川・那賀川下流域
  • 松崎旧港(立ち入り禁止あり)
  • 松崎海水浴場
  • 松崎新港(立ち入り禁止あり)

上記のポイントに分けて解説していきます。

岩科川・那賀川河口

松崎旧港に流れ込む河川が岩科川・那賀川。

松崎 岩科川 那賀川河口 釣りポイント

河口で2つの河川が合流していて、河口の岸壁が船着き場になっています。

クロダイ釣りやちょい投げ・サビキ釣りなどを楽しむ方が多いですね。

松崎港 釣りポイント

この日は真冬だったのでガラガラでしたが、シーズン中はそれなりに人が並びます。

水深・地形

河口の右岸側の岸壁から流心に向かって魚探掛けを行いました。

岩科川 那賀川 釣り

河口の水深はだいたい3m前後の場所が広がっていますね。

沖合の方が若干浅く、岸壁沿いは船が係留されているので少し掘れているようです。

底質は砂泥底の場所が多いですが所々に石が沈んでいて、油断すると根掛かることがあります。

岩科川・那賀川下流域

岩科川・那賀川は流れが非常に緩い河川で、下流域もポイントになります。

主に汽水域を好む魚を狙うのにおすすめ。

岩科川

河川内は護岸されている場所が多く、釣り歩くことが可能です。

この日は真冬でしたが、良型クロダイの群れを発見。

水深は全体的に浅いので、潮位によっては浅くなりすぎて釣りにくいこともあります。

水深・地形

今回は那賀川の下流域で魚探掛けを行いました。

那賀川 水深

水深は1.5m前後のフラット。

これといった目立つ変化は無いように見えますが、場所によってはカキガラや石が沈んでいるので根掛かりします。

水深が浅いシャローエリアの汽水域なので、ハゼやチヌ・シーバス・ウナギなどを釣るのに適した地形ですね。

松崎旧港(釣り禁止エリアあり)

松崎旧港は岩科川・那賀川河口の東側に位置する小さな港。

松崎旧港 釣りポイント

岸壁には船が係留されているので、仕掛けを引っ掛けたりしないように。

松崎旧港 釣りポイント

堤防の外向きは潮通しが良さそうに見えますが、立ち入り禁止の記載があります。

旧港はクロダイ釣りやサビキ釣りの方が多い印象ですね。

水深・地形

松崎旧港 水深 地形

漁港内は全体的に水深が浅く深い場所で3m弱程度でした。

漁港の中央付近が少し深く、岸壁に寄るにつれて徐々に浅くなっていきます。

底質は砂泥底の場所が多いですが、岸近くには石が入っている場所もあります。

松崎海水浴場

松崎海水浴場は遠浅のビーチで、キスやライトゲームが楽しめます。

松崎海水浴場

カヤックを出艇する方も見られます。

粘る場所というより、魚の反応が無ければどんどん見切りをつけた方が良いポイント。

こういう浅い場所は魚が居る時はすぐに反応がありますが、居ない時は全くアタリが無いことが多いです。

水深・地形

松崎海水浴場は非常に遠浅な地形です。

松崎海水浴場 水深

波打ち際から35mほどの地点で水深は1.5m~2m弱。

底質は細かい砂泥底で、これといった変化は見られませんでした。

ベイトフィッシュの接岸がキーになります。

松崎新港(釣り禁止エリアあり)

松崎海水浴場の北側にある新しい堤防が松崎新港。

松崎新港 釣りポイント

沖に伸びた防波堤が一級ポイントに見えますが、残念ながら全域立ち入り禁止。
警察がパトロールに来ているのを見たことがありますね。

釣りが可能なのは、内向きの低い護岸のみになっています。

なお、松崎新港はある程度水深が深く、カゴ釣りの方がかなり多い印象。

時期になると、平日でも釣り人が並んで回遊魚を狙っています。

松崎新港 釣りポイント

新港の南側の眺めです。

この日は岸壁の一部は工事中でした。

岸壁は広くて足場も良く、初心者の方でも釣りやすくなっています。

松崎新港 釣りポイント

岸壁から35mほどの地点で水深は7.5m前後。

岸壁沿いまで水深はあまり変わらず、フラットな地形ですね。

底質は砂泥底の場所が多く、沖合にベイトフィッシュの反応が出ていました。

日によっては小サバやイワシ・サッパなどが回遊しているのを目視できたり、生命感が割とあるポイントです。

駐車場・トイレ

  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
松崎港 駐車場
松崎港 トイレ

河口~松崎海水浴場、松崎新港方面ともに駐車場・トイレが整備されています。

夏場は海水浴客で混雑しやすいです。

アクセス

国道136号線沿い、〒410-3611 静岡県賀茂郡松崎町松崎を目指す。

釣具店・周辺施設

吉田釣具店

  • 住所:〒410-3612 静岡県賀茂郡松崎町宮内298−1
  • 電話番号:0558-42-0218
  • 営業時間:8:30~17:00(火曜定休)

つり具のたかやなぎ

  • 住所:〒410-3514 静岡県賀茂郡賀茂郡西伊豆町仁科874−1
  • 電話番号:0558-52-0611
  • 営業時間:7:00~19:00

ファミリーマート松崎町松崎店

  • 住所:〒410-3611 静岡県賀茂郡松崎町松崎63−2
  • 電話番号:0558-43-2251
  • 営業時間:24時間

セブンイレブン松崎町江奈店

  • 住所:〒410-3624 静岡県賀茂郡松崎町江奈400−1
  • 電話番号:0558-43-0208
  • 営業時間:24時間

近隣の釣り場

岩地漁港

岩地海水浴場

岩地漁港は海水浴場として利用されるビーチと漁港の岸壁がポイント。

外向きの堤防は非常に急深で、様々な魚種が狙えます。

▼詳しい解説は【岩地漁港の釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

仁科川河口~大浜海水浴場

仁科川河口 釣りポイント

仁科川はアユやアマゴ釣りが楽しめる河川で、サーフに流れ込む河口周辺は投げ釣りやルアー釣りのポイント。

隣接する大浜海水浴場周辺まで釣り歩くことが可能です。

おすすめ関連記事

西伊豆の釣りポイント一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です