【実釣比較】豆アジ・小アジ狙いにおすすめなワームと選び方を徹底解説

記事内に広告を含みます

豆アジング 釣果

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はアジング講座をやっていきましょう。

今日のテーマは豆アジ・小アジ狙いにおすすめなワームと選び方の基本を解説。

魚のサイズが小さい時や、アジの活性が低くてフッキングが悪い時にどんなワームを使ったらいいのか?

全て実際の使用感をもとにおすすめを選抜しました。

忖度なしに紹介していくので、ワーム選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住
  • 現在は魚釣りで生計を立てています
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、色んな釣りができます
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

豆アジ・小アジ狙いに使うワームの選び方

ワームの大きさ・サイズ

ワームの大きさ・ボリューム感は型が小さいアジを狙う時は超重要になります。

小型の魚ほど口が小さくなりますし、吸い込みが弱くなるのでワームのサイズでフッキング率が変化します。

アジ 釣果

目安としては2インチ未満を基本に、私の場合は1.5インチ前後を使うことが多いですね。

一方、1インチクラスなど、非常に小さなワームを使う時は注意が必要。

詳しい理由は分かりませんが、状況によっては必要以上に小さいワームを使ってしまうと、アジのアタリの数そのものが減ることがあるからですね。

程よいサイズ・ボリューム感のあるワームの方が魚の反応の数が多くなることも良くあるので、小さければいいというものではありません。

ワームの形状

ワームの形状もかなり重要になってきます。

基本としては

  • ストレート・ピンテール:オールラウンドに使いやすい
  • リブや細かいパーツが多いワーム:表層でアジがライズしている時やスローに誘いたい時
  • ショートボディでファットな形状:プランクトンパターン向き

こんな感じ。

迷った時はストレート・ピンテールタイプのワームを使えば何とかなる可能性が高いんですが、丸っこくてボディが太いワームは結構癖があったりします。

ファットな形状のワームはプランクトンパターンなどには良かったりしますが、シラスやマイクロサイズのキビナゴなど、細いベイトフィッシュを食っている時は逆効果になることがあるので要注意!

ワームのカラー

ワームのカラーに関してですが、豆アジングではクリア系のカラーをよく使います。

  • クリアー+シルバーなどのラメ:オールラウンド
  • クリア+赤ラメ:プランクトンパターンなど
  • クリアオレンジ系:アミエビなどを食っている時
  • ホワイトなどのアピール系:濁っている時や波気立っている時など

私の場合はこんな風に選ぶことが多いです。

ぶっちゃけワームのカラーは個人の好みによる部分も大きいので、釣果に明確な差が出ないことも良くあります。

ワームの素材

ワームの素材もかなり重要で、フッキング率に影響します。

  • 硬くて張りのあるワーム:水押しが強くてアピール力が高いが、豆アジのフッキングは悪くなりやすい
  • 柔らかいワーム:ワームが口の中で折れ曲がりやすく、安定したフッキング性能

掛かりが悪い時はワームの大きさを小さくするだけでなく、素材の硬さに注目するのもおすすめ。

ソフトなワームは水押しは弱くなりますが、アジが食ってきた時の吸い込みやすさに優れていますよ!

豆アジ・小アジ狙いにおすすめなストレート系ワーム

まずはベーシックに使いやすいシンプルなストレート・ピンテールワームを紹介。

ダイワ 月下美人アジングビームFAT

アジングビームFAT インプレ 使い方
  • 全長:1.5インチ
  • 素材:高耐久マテリアル

アジングビームFATは若干ボディが太めなピンテールワーム。

月下美人シリーズ特有のソフトで伸縮性の高い素材採用で耐久性は抜群!
1本のワームでずっと釣り続けられるのは大きなメリットになります。

ボディが程よく太く、繊細さとアピール力のバランスが良くて非常にお気に入りのおすすめワーム!

▼詳しい使用感解説は【ダイワ 月下美人アジングビームFAT徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ダイワ 月下美人クロスビームFAT

クロスビームFAT インプレ
  • 全長:1.5インチ
  • 素材:高耐久マテリアル

クロスビームFATはアジングビームFATに似ていますが、こちらの方がボディの潮掴みが良く、アピール力が強め。

汎用性という点ではアジングビームFATの方が上ですが、少し濁っている時や波気立っている時など、ワームの存在感をしっかり出したい時におすすめです!

▼詳しい使用感解説は【ダイワ 月下美人クロスビームFAT徹底インプレッション】を参考にどうぞ

34(サーティフォー) ジュニア

ジュニア
  • 全長:1.3インチ
  • 素材:一般素材

34のジュニアは1.3インチの小さなストレート・ピンテール型のワーム。

ワームのリブと上下に設置されたスリットが潮を受けることで、ただ巻きすると細かく震えるようにアクション。
自発的な微波動でシラスなどの小型のベイトフィッシュを演出するのが得意ですね!

だいたい15cm前後のアジを狙う時におすすめで、小魚食いのパターンでかなり強いおすすめワーム。

ワームは普通に刺しやすい素材ですが、程よいモチモチ感があって耐久性も悪くありません。

▼詳しい使用感解説は【34 ジュニア徹底インプレッション】を参考にどうぞ

アクアウェーブ アジピンピン

アジピンピン
  • 全長:1.2インチ
  • 素材:かなり硬めの一般素材

アクアウェーブのアジピンピンは、かなり小さな1.2インチのワーム。
10cm前後のかなり小さな豆アジを狙ったり、食い渋りに強いストレート系ワームですね。

かなり張りがある素材を採用していて、耐久性も良好で手返しの良い数釣りができて使いやすいです。

マイクロサイズのシラスやキビナゴなど、非常に小さな小魚を追いかけてライズしているような状況で特に強い!

▼詳しい使用感解説は【アクアウェーブ アジピンピン徹底インプレッション】を参考にどうぞ

バークレイ ガルプサンドサーディン

サンドサーディン インプレ
  • 全長:1.8インチ
  • 素材:強烈な味と匂い配合の餌的ワーム

ガルプサンドサーディンはやや硬めなマテリアルが特徴の餌的ワーム。

かなり強烈は味と匂いによる集魚効果は抜群!

ハリが強いボディは水押しが強い反面、状況次第ではアタリを弾くことがあります。
その時はソフトな素材のワームにローテーションするのがおすすめです。

▼詳しい使用感解説は【ガルプ サンドサーディン徹底インプレッション】を参考にどうぞ

バークレイ ガルプ ソルトウォーターイソメ 細身

  • 全長:4インチ
  • 素材:強烈な味と匂い配合の餌的ワーム

ガルプのイソメ型のワームは豆アジ狙いにも効果的ですね。

そのままだと長いので、適当にカットして使います。

とにかくボウズを逃れたい時の一手として使うのがおすすめで、アジ以外にもメバルやカサゴなども非常に良く釣れます。

一誠 海太郎スパテラ1.5インチ

スパテラ
  • 全長:1.5インチ
  • 素材:一般素材

一誠のスパテラ1.5インチは先端にパドル型のテールが付いた細身のワーム。

ボディ自体は硬くはありませんが、独特な粘りがあって意外とズレ難くて耐久性が結構良いですね。

シンプルなピンテールワームよりも若干アピール力が高く、集魚効果も強くなっています。

このワームも実績多数ですね!

▼詳しい使用感解説は【一誠 スパテラ徹底インプレッション】を参考にどうぞ

クリアブルー アジール

アジール
  • 全長:2インチ
  • 素材:一般素材

クリアブルーのアジールはかなり繊細な薄型テールを装備した2インチのワーム。

サイズ表記こそ2インチですが、ボディのボリュームは控えめなので豆アジ狙いにも使いやすいです。

テールが絶妙に潮を受けてチラチラ動いてアピールするのがこのワームの大きな特徴!

素材は程よいモチッとした感触で、アジの吸い込みは非常に良いですね。

クリアブルー セクシーBファイン

セクシーBファイン
  • 全長:1.5インチ
  • 素材:一般素材

セクシーBファインは1.5インチの小魚型のワーム。

小さなシラスなどのベイトに着くアジ狙いにおすすめで、潮切れの良さとテールの繊細な波動が非常に良い感じ!

同社のアジールと比較すると、キビキビと動かして操作して使うことが多いかな。

シマノ ソアレモモアジ1.8インチ

ソアレ モモアジ インプレ
  • 全長:1.8インチ
  • 素材:高耐久マテリアル

ソアレモモアジは1.8インチのかなり細身の小魚型のワーム。

ダイワの月下美人シリーズと似た非常に伸縮性が高い素材を採用していて、耐久性は抜群ですね。

かなり細身のボディなので、1.8インチながらアジの吸い込みやすさは十分。

小さなキビナゴやシラスウナギなどを食うアジ狙いにおすすめですよ!

▼詳しい使用感解説は【シマノ ソアレモモアジ徹底インプレッション】を参考にどうぞ

レインズ チビアジアダー

アジアダー
  • 全長:1.5インチ
  • 素材:一般素材

レインズの超定番ワーム、アジアダーのダウンサイジング版。

汎用性が高いオーソドックスな形状で癖が無く使いやすいですね。

最近はアジングビームFATを使うことが多いですが、いまさら語ることも無いほどの実績があるワーム。

DUO テトラワークス バーニー

テトラワークス バーニー
  • 全長:42mm
  • 素材:一般素材

テトラワークスのバーニーは偏平気味のボディ+極細のツインテールが特徴的なワーム。

シンプルな形状のピンテールワームよりも若干アピール力が高いんですが、繊細さとのバランスが良くて強すぎない絶妙な存在感。

アジの吸い込みやすさも良好で、若干アピール力・存在感を出したい場面に使ってみてください。

▼詳しい使用感解説は【DUO テトラワークスバーニー徹底インプレッション】を参考にどうぞ

プランクトンパターンなどにおすすめな豆アジ・小アジ対応ワーム

次はプランクトンやアミなどを食うかなり気難しい豆アジ・小アジ狙いにおすすめなファットな形状のワームを紹介。

レイン アミリンガー

アミリンガー
  • 全長:0.8インチ
  • 素材:通常素材

アミリンガーは0.8インチの極小ボディ+細身の形状でアジングワームとしては最小クラスのボリューム。

至近距離に群れている豆アジ狙いにおすすめで、まさに餌・サビキ的なワームですね。

10cm前後の食い渋ったアジ狙いに効果的で、安定したフッキング性能が魅力的!

魚を引き付けるパワーは弱いですが、目の前に落とし込んで食わせる能力はかなり高いです。

▼詳しい使用感解説は【レイン アミリンガー徹底インプレッション】を参考にどうぞ

アクアウェーブ アジペンペン

アジペンペン インプレ
  • 全長:1.4インチ
  • 素材:通常素材

アジペンペンは1.4インチの小さなリーチタイプのワームですね。

非常に細かいリブが入った小さなボディと極薄テールが特徴的で、1.4インチというサイズの割にはボリュームは控えめで小さく見えるワーム。
非常にソフトなボディで吸い込み抜群、10cm前後の豆アジでもフッキングに持ち込みやすいですね。

極小サイズの豆アジ狙いや、活性が低くてフッキングが安定しない難しい状況におすすめです!

▼詳しい使用感解説は【アクアウェーブ アジペンペン徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ダイワ 月下美人ビビビーム極み

ビビビーム極み インプレ
  • 全長:1.5インチ
  • 素材:高耐久マテリアル

ダイワの月下美人ビビビーム極みはファットなボディ+パドル型のテールで水をしっかり押すタイプのワーム。

プランクトンパターンなどに使いやすく、特にアジの魚影が薄い時など、ワームの存在感をキッチリ出したい時に強いですね!

ジグヘッドへの刺しやすさ・耐久性も非常に良くて使いやすいですよ。

▼詳しい使用感解説は【ダイワ 月下美人ビビビーム極み徹底インプレッション】を参考にどうぞ

ジャッカル アミアミマイクロ

アミアミマイクロ
  • 全長:25mm
  • 素材:通常素材

ジャッカルのアミアミマイクロは25mmの深めのリブ・足・スプリットテールが付いた潮受けが良い極小ワーム。

程よい長さとボリューム感で、比較的アジの反応を安定して得やすいですね。
プランクトン・アミパターン以外にも小魚系ベイトを追う豆アジにも意外と対応できてしまいます。

ロッドアクションに対してワームが良く動きますね!

▼詳しい使用感解説は【ジャッカル アミアミマイクロ徹底インプレッション】を参考にどうぞ

34 プランクトン

34 プランクトン インプレ
  • 全長:1.8インチ
  • 素材:通常素材

34のプランクトンはかなり小さなボディ+2本の極細テールが特徴的なワーム。

マテリアルはモチモチ感があって耐久性は結構優秀です。

豆アジが違和感なく吸い込めるボディ形状をしていて、風や潮の流れを利用したドリフトとの相性が良いですよ!

▼詳しい使用感解説は【34 プランクトン徹底インプレッション】を参考にどうぞ

DUO テトラワークス メガロパ

  • 全長:20mm
  • 素材:通常素材

メガロパは極小の虫・プランクトン型のワーム。

非常にサイズが小さく、釣れる時と釣れない時の差が少しハッキリ出やすいワームですね。
パターンにハマった時はかなり強い効果を発揮します。

ドリフトで使ったり、短いピッチの素早いロッドアクションで海中をクイックに飛ばすようなリフトフォールがおすすめ。

おすすめ関連記事!

豆アジングの基礎基本まとめ講座

豆アジ狙いにおすすめなジグヘッド紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です