【アジ・メバル両対応】マグバイト アジキラーフィール 感を徹底インプレ!

記事内に広告を含みます

アジキラーフィール インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はマグバイトのアジキラーフィールの使用感や特徴を詳しくインプレしていきます。

アジキラーフィールという名の通り、アジング対応のジグヘッドなんですが、癖のない使用感なのでメバル狙いなどにも非常に使いやすく、汎用性に優れています。
厳寒期から使い込んでいたジグヘッドの1つで、使いやすいラウンド型のヘッドを探している方にかなりおすすめですね!

忖度なしにインプレしていくので、ライトゲーム用ジグヘッド選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、色んな釣りができます
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

アジキラーフィールのスペック

アジキラーフィール
  • 素材:鉛
  • 重さ:0.6g~1.5g
  • フック:フッ素コート#10

ラインナップは0.6g~1.5gまでと、漁港内のライトゲームで中心となるウェイトが揃っていますね。
フックサイズは全て共通になり、低摩擦のフッ素コートが施されています。

アジキラーフィールを「サクッと」インプレ

アジキラーフィール アジング 釣果

アジキラーフィールの特徴・使用感について、まずは簡単にまとめておきます。

  • 飛距離:比較的優秀
  • 引き抵抗:程よく大きい
  • フォール:テンションを掛けると少しブレーキが掛かる
  • フック:ショートシャンクでほぼストレート。癖が無く、汎用性・使いやすさに優れている
  • 使い方:ただ巻き・巻き落とし・リフトフォール・ドリフトなどなんでも
  • 適したシチュエーション:10cm台後半~20cm前後のアジやメバルなどにちょうど良い。状況問わずに使える

ざっくりまとめるとこんな感じですね。

ラウンド型のジグヘッドをベースに作られているので偏った癖が無く、個人的にはかなり使い勝手がいいお気に入りのジグヘッドの1つですね!

飛距離

アジキラーフィールの飛距離ですが、飛行姿勢は比較的安定していますね。

ヘッド自体は左右が少しフラットになっていてやや細身ですが、球状のシルエットは崩れていません。
ですので、空中で激しく回転したり、軌道がズレてカーブしたりしにくいです。

かなり強風下での釣行もありましたが、特にストレスなく使えていますよ!

引き抵抗・操作感

アジキラーフィールは引き抵抗・操作感の分かりやすさにこだわって作られているジグヘッドになります。

アジキラーフィール ヘッド形状

ヘッド上部はこんな感じで、ラインアイの前方が潮受けのカップ形状をしています。
このような形状をしているジグヘッドは他社からも発売されてはいますが、エグレは比較的大きめですね。

リトリーブ時やロッドアクションを与えた時に「トンッ」という感じで穂先に重さが乗り、軽いジグヘッドを使うのが苦手な方でも手元に抵抗感を感じやすいんですね。

また、エグレの大きさの割には無駄に操作感が大きくなりすぎるようなことも無く、軽快さ操作性とのバランスが良い感じの仕上がり!
特に1gくらいまでのウェイトを扱う時、このヘッド形状の効果がより発揮される印象があります。

フォール

アジキラーフィールは、若干アイが後方寄りに位置しています。

アジキラーフィール

この微妙なバランス感により、フリー気味にフォールさせた時は、一般的なラウンド型のジグヘッドのようにスムーズに沈下します。
一方、テンションを掛けると水平気味の姿勢をキープしやすく、砲弾型のジグヘッドほどではありませんが、そこそこ滞空時間が長くなります。

ですので、縦の誘い・横の誘い両方に対応できる使いやすさが備わっていますね!

フック

アジキラーフィールは操作感の分かりやすさなども優れていますが、フックの使用感もこれまたかなり良い感じなんですよね。

アジキラーフィール フック

フックの特徴としては、

  • ややワイドなショートシャンク
  • フックが丸すぎず、シャンクに直線部分がある
  • ジグが細すぎず、アジングのみならずメバリングにも対応できる
  • 針先はストレート気味の超マイルドなオープンタイプ
  • フッ素コートでスパスパ刺さる

ざっくりまとめるとこんな感じ。

これらの特徴により、ワームの刺しやすさ・キープ力、刺さりの早さ、吸い込みやすさといった、ライトゲーム用ジグヘッドに求められる要素をかなりバランスよく備えていますよ!

アジキラーフィール アジ 釣果

豆アジ狙いを除けば汎用性が高く、かなり使いやすいジグヘッドですな。

アジキラーフィールの使い方

ただ巻き・巻き落としなど

アジキラーフィールは、縦の誘いだけでなく、ただ巻きや巻き落としでもかなり使いやすいジグヘッド。

ヘッド先端のくぼみにより、一般的なラウンド型のヘッドと比較すると、若干浮き上がりにくいように感じます。

ロッドアクションを与えると警戒してしまって食わなくなる低活性なアジを狙ったり、岸壁沿いや障害物周りに潜むメバルを狙う時、デッドスローのただ巻きや巻き落としを多用しますね。

テンションを掛けずに落とし込めばスムーズに沈下するので、深場を狙う時は着水後は一旦ラインを送りながら一気に沈めこみ、途中からテンションフォール・カーブフォールに変えてブレーキを掛けるような使い方にもおすすめですよ!

極端なオープンフックではないので、後方からの吸い込むようなバイトに対してもしっかり対応できるジグヘッドです。

アジキラーフィール メバル 釣果

横方向の誘いにも使えるので、メバリングにもおすすめなジグヘッドですね!

リフトフォール・シェイク

アジキラーフィールは、ロッドアクションを与える使い方にももちろん対応できます。

ヘッドが潮を受けてくれるので、アクションを与えた時にブレーキが掛かり、移動距離を抑えた誘いで特に使いやすい印象があります。
レンジキープを意識して一定層でヘコヘコさせたり、細かいシェイクでも使いやすいです。

一方、素早く浮上させたい時や、潮抜けの良さを活かして逃げ惑うシラスやキビナゴなどを演出したい時は、潮受けが無い・または小さいジグヘッドを使ったり、タングステン素材のジグヘッドの方がおすすめかな。

この辺りはヘッドが受ける抵抗感の大きさなどにより、ジグヘッドを使い分けた方が快適に釣りができますね!

ドリフト

アジキラーフィールは、テンションを掛けるとある程度ブレーキが掛かるジグヘッドなので、ドリフトとの相性も中々良いですね。
払い出す方向の流れにキャストし、流れに乗せてナチュラルに食わせるような使い方にもおすすめです。

テンションを緩めすぎず、一定層をキープ~ゆっくりと沈下していくくらいの状態を基本にし、時々デッドスローの巻きや軽いロッド操作で浮上させて誘いを掛けたり・・・。

アジキラーフィール アジング 釣果

ショートシャンクのフッ素コートのフックは吐き出されにくく、多少ラインが緩んでいるような状況でも勝手に初期掛かりしてくれることも良くあります。
ドリフトでも使いやすいジグヘッドですよ!

適したシチュエーションなど

アジキラーフィールは汎用性が高く、状況問わずに使えるジグヘッドです。

あえて言うなら

  • ターゲット:アジ・メバル・セイゴなど
  • 魚のサイズ:10cm台中盤~20cm台前半・中盤くらいまで
  • ワームのサイズ:1.5インチ~2.5インチ程度(ゲイプ幅がそこそこあるので、3インチクラスのワームにも対応)
  • ライン:エステル・フロロの他、PE0.3号くらいまで

だいたいこのような状況・タックルで使いやすい印象ですね。

フック自体はそこまで大きくないんですが、ややワイドゲイプなので、少し大きめ・長めのワームにも対応できます。

メデューサ アジング 釣果

状況によっては2インチ台後半~3インチクラスのワームをセットすることもありますが、吸い込み・フッキングのバランスは非常に良いですね!

使い分け・ローテーション

アジキラーフィールと使い分けがしやすいジグヘッドを紹介すると、その1つが先日インプレしたバークレイのアジデント(アジテントのインプレはこちら)。

アジデント

アジデントもヘッド正面に潮受けがあるんですが、エグレ方は小さめです。

しかし、アジデントはアイが後方に倒れているのが大きな特徴になり、特に偏平しているワームをセットすると、ヘッド+ワームの背面の抵抗感により、操作感がより大きくなります。
ですので、操作感をかなり大きくしたり、潮の変化を明確に把握したい時に役に立つジグヘッドですね!

一方、払い出す潮に乗せたりすると、抵抗感がかなり大きくなってしまい、操作感の重さ・キレの悪さが少し目立つことがあります。

▼ライトゲーム用の使いやすいジグヘッドを探している方は【アジングにおすすめなジグヘッド・選び方解説】、【メバリングにおすすめなジグヘッド・選び方解説】を参考にどうぞ。

全て実際に使い比べて魚を釣り、使いやすいものを特性と合わせて紹介します

まとめ!

アジキラーフィール メバル 釣果

今回はマグバイトのアジキラーフィールのインプレをしました。

  • 名前こそアジだが、メバル狙いなどにもしっかり対応できてかなり使いやすい
  • フック形状が非常に使いやすく、セットするワームの大きさや誘い方問わずに高い汎用性
  • 中軸仕様のフックになり、エステル・フロロ以外に0.3号ほどのPEラインにも対応
  • 潮を受けるヘッド形状によって操作感が分かりやすい。しかし、重くなりすぎないレベルでまとまっている

要点をまとめるとこんな感じですね。

シンプルなラウンド型のジグヘッドを使いやすいようにうまく進化させた印象があり、かなり気に入って使っています。
アジ・メバル狙い等に使うジグヘッドを探している方に、おすすめ候補の1つですよ!

おすすめ関連記事

アジング用おすすめジグヘッド紹介

メバリング用おすすめジグヘッド紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です