【豆アジ対応】マグバイト 小悪魔ジグヘッドを徹底インプレ!

記事内に広告を含みます

小悪魔ジグヘッド インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はマグバイトから発売されているライトゲーム用ジグヘッド、小悪魔ジグヘッドの特徴や使用感を詳しくインプレしていきます。

小悪魔ジグヘッドは豆アジ狙い用に開発されたかなり小さなフックが特徴的で、試しに使ってみたところ非常に使い心地が良くて気に入ったヘッドですね!
吸い込みやすさと掛かりのバランスが良く、アジに違和感を与えないちょうど良い感じに仕上がっています。

忖度なしにインプレしていくので、ジグヘッド選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、色んな釣りができます
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

小悪魔ジグヘッドのスペック

小悪魔ジグヘッド
  • 素材:鉛
  • 重量:0.4g~1.5g
  • フックサイズ:#14

小悪魔ジグヘッドのフックサイズは豆アジ用の#14の1種類。

重量ラインナップは0.4gから何ですが、上が1.5gまであるのが何気に嬉しいところ。
強風時や深場狙いにも対応しやすく、かなり低活性でフッキングが難しい中型のアジを狙う時にも活躍しますよ!

小悪魔ジグヘッドを「サクッと」インプレ!

小悪魔ジグヘッド アジ 釣果

小悪魔ジグヘッドを詳しく解説する前に、私なりのインプレッションを簡単にまとめておきます。

  • 飛距離:平均
  • 引き抵抗:やや大きめ
  • フォール:滞空時間が長い水平気味のフォール
  • フック:吸い込みが良く、かつ半分オートマチックに掛かる
  • 使い方:ただ巻き・リフトフォール・巻き落としなど
  • 適したシチュエーション:10cm前後~15cm位までのアジ狙いや、低活性時の掛かりが悪い中アジ狙いに

ざっくりまとめるとこんな感じですね。

ヘッド・フックともに使いやすく作られていて、スパスパ刺さるフッキングの良さが非常に気に入っていますよ!

飛距離

小悪魔ジグヘッドの飛距離ですが、飛行姿勢の安定性は平均クラスですね。

ラウンド型のジグヘッドと比較すると、若干風の影響を受けやすいようにも思えますが、特に気になるようなことはありません。
ヘッド形状はコブラ型ですが、ダート型の矢じり型のヘッドよりも空中でグルグル回転しにくくなっています。

引き抵抗・操作感

小悪魔ジグヘッドのヘッド上面は、左右に少し張り出した形状をしていて少しワイド。

小悪魔ジグヘッド ヘッド形状

ロッドアクションを与えると、ヘッド上面がしっかりと潮を受けてくれるので、ジグヘッドの重量の割には操作感が分かりやすくなっています。
アンダー1gの重量を使用していても、穂先に程よい抵抗感が乗ってくれるのは使いやすさに大きく影響しますね!

少し風が吹いていたり、足場がやや高い釣り場でもラインが緩み過ぎず、快適に使えるように設計されています。

フォール

小悪魔ジグヘッドはヘッドがやや前後に長いため、軽くテンションを掛けてフォールさせると、水平気味の姿勢をキープして滑るように沈下します。

砲弾型のヘッドほどではありませんが、フォールスピードを落としてアジにワームをジックリ見せたい時、使い勝手の良さを発揮。
ラウンド型のヘッドの方が少し真下に向かって素早く落ちるものが多いので、状況に合わせた使い分けが可能ですね。

水面直下~浅いレンジにアジが浮いているような時、スローなフォールで食わせるパターンが有効になりやすいですよ!

フック

小悪魔ジグヘッドを気に入った理由の1つが、そのフックにあります。

小悪魔ジグヘッド フック

フック形状はこんな感じで、アジング用ジグヘッドに良くみられる丸っこい形状のものとは少し違っています。
フック形状自体はオーソドックスなんですが、針先だけが外を向いているんですね。

この形状がかなり使いやすく、

  • アジの吸い込みやすさ
  • 吐き出しにくさ
  • 掛かりやすさ
  • ワームのキープ性能

これらのバランスが非常に良く、丸っこいフックにありがちなワームのズレやすさも比較的目立ちにくいです。

極端なオープンタイプのフックと比較し、後方からのバイトでもアジが吸い込みやすく、ただ巻きやテンションフォールといった誘いにも対応しやすいですね。

また、フックはフッ素コートを採用しているので、アジのバイトに対して半分オートマチックに掛かることも多いです。

試しにあえてフッキングを入れずに使ってみたりしましたが、このフック形状によって、一度アジがフックを吸い込んでしまうと中々吐き出しにくいらしく、嫌がって首を振っても簡単には外れないことが多かったです。

小悪魔ジグヘッド アジ 釣果

10cm前後の豆アジでもフッキングに持ち込むことができ、テクニカルな釣りが楽しめますね!

小悪魔ジグヘッドの使い方

ただ巻き

小悪魔ジグヘッドの使い方ですが、1つめはシンプルなただ巻き。

例のフックはただ巻きとの相性も良く、水面付近にマイクロサイズのシラスなどの小魚系ベイトが見えている時は、まずはロッドアクションを与えずに探ることが多いです。

小悪魔ジグヘッド ヘッド形状

小悪魔ジグヘッドは、ヘッド前面が少し反ったような形状をしているので、巻きで使った時に少し浮き上がりやすくなっています。
ですので、若干重たいものを選んでも浅いレンジをキープしやすいメリットがありますね!

操作感も程よく分かりやすく、バランスが良いです。

リフトフォール

一方、リフトフォールで使用すると、ヘッド上面が潮を受ける為、ラウンド型のヘッドよりもやや浮き上がりにくく、真上に鋭く持ち上がるというより、斜め前方に向かって少し緩くリフトさせやすいです。

基本的にはただ巻きに反応が悪く、アジの捕食スイッチが入らない時にリフトフォールを試すことが多いですね。

だいたい3~7回くらいロッドアクションを連続で与え、その後はテンションフォールでブレーキを掛けて落とし込んでバイトを誘うパターンを基本にしています。

巻き落とし

3つめは巻き落としですね。
豆アジの活性がかなり低く、ただ巻きやリフトフォールで誘うとアジが散ってしまうような時や、水面直下でボーっと浮かんでいるような状況で効果を発揮しやすいです。

小悪魔ジグヘッドは、ラインテンションを掛けると滞空時間が程よく長くなるので、巻き落としでも使いやすいですね。
ジワジワと沈んでいく速度で超スローにリールを巻き、浮かんでいるアジの鼻先にワームを滑り込ませるイメージで誘います。

小悪魔ジグヘッド アジ 釣果

巻き落としで食ってくるパターンはアタリがかなり小さいこともありますが、小悪魔ジグヘッドのフックはフッキングが良いので割と安定した掛かりの良さを発揮してくれることが多いです。

適したシチュエーション

小悪魔ジグヘッドのフックサイズですが、豆アジ狙い用のジグヘッドとしては極小とまでは言いませんが、比較的小さな分類になります。
10cmほどのアジでもフッキングしますし、だいたい15cm位までの魚を狙う時に使いやすいですね。

また、10cm台後半や20cmクラスのアジを狙う場合であっても、活性が低くて通常サイズのフックでは掛からない時や、ヘッドを軽くしたくない時にも小悪魔ジグヘッドが活躍します。
1.5gまでラインナップがあるので、少し風が強い状況下でも対応しやすく、小針によるフッキングの良さを活かせますよ!

小悪魔ジグヘッド メバル 釣果

アジ以外にも、フッキングが難しい小型のメバル狙いにも使いやすいです。

なお、セットするワームのサイズはだいたい1.2インチ前後~1.5インチくらいまでがフィットします。

ジグヘッドの使い分け・ローテーション

小悪魔ヘッドと使い分けがしやすいジグヘッドの例を挙げると

  • ダイワ 月下美人SWライトジグヘッドSS極み:シンプルなラウンド型
  • 34 小豆ちゃん:更にフックを小さく、吸い込みを良くしたい時

私はこれらとローテーションすることが多いですね。

月下美人SWライトジグヘッドSS極み インプレ

ダイワの月下美人SWライトジグヘッドSS極みは、シンプルなラウンド型の小針仕様のジグヘッド。
安定した飛行姿勢やロッドアクションに対するレスポンスが特徴的で、滞空時間を少し短くしたい時などにおすすめです。

小豆ちゃん

34の小豆ちゃんは、超ナローゲイプの豆アジ用ジグヘッド。
最小クラスのフックになるので、10cm前後以下の豆アジを狙ったり、1インチクラスのワームを使いたい時におすすめですね!

▼豆アジ用のジグヘッドを探している方は【豆アジ狙いにおすすめなジグヘッド・選び方のコツ徹底解説】を参考にどうぞ。

全て実際に魚を釣り上げ、忖度なしに使いやすいものを紹介します。

まとめ!

小悪魔ジグヘッド アジ 釣果

今回はマグバイトの豆アジ用ジグヘッド、小悪魔ジグヘッドのインプレをしました。

  • 操作感が程よく分かりやすいコブラ型のヘッド
  • テンションフォールでブレーキが掛かり、水平姿勢をキープしやすい
  • フッ素コートのフックが非常に使いやすい!吸い込みの良さとフッキングを両立
  • 10cm前後~15cm位までのアジ狙いにおすすめ
  • 1.2インチ前後~1.5インチクラスのワームにおすすめ

要点をまとめるとこんな感じ。

豆アジや食い渋りの状況でもフッキングがスパッと決まりやすく、かなり使いやすいおすすめジグヘッドですね!

おすすめ関連記事

【実釣比較】豆アジ狙いにおすすめなジグヘッド紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です