7月11日更新 待ちに待った夏の小型青物との遭遇

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はお手軽な湾内のポイントへライトゲーム五目釣りへ。
午後から予定が入っているので、今回は超短時間釣行です。

デイゲーム釣行なので、適当にセイゴやチヌ・根魚などを狙ってきましたが、果たしてどんな展開に?

ベイトフィッシュの気配濃厚!

最初のポイントは、内湾にそそぐ河川周りです。
ここはセイゴとチヌがメインターゲット。

とりあえず様子を見てみると、水面にザワザワとした引き波が多数★

どうやら6cm~7cm位のカタクチイワシが接岸しているらしく、生命感がかなりありますね!
奥まったポイントにもベイトがまとまって入ってきたみたいです。

結構久しぶりのポイントなので様子が分からず、まずはミノーを使って広範囲をサーチ。

ラパラのカウントダウンエリートをストップアンドゴーをメインに使い、広範囲を流してみます。

ベイトの群れが居る付近も通してみましたが、特にこれといった反応は無し。
まだ沖から新しく入ってきたばかりの群れなのかな?

時期になればサワラなども回遊してくる場所なので、青物が居ても良いはずです。

沖のベイトフィッシュの群れは無視し、岸壁沿いやかけあがり付近を重点的に探ってみることにしました。

すると、時々25cm位のセイゴがチェイスしてくるんですが、どういうわけか活性が上がりきらず、しっかり食ってきません・・・。
何度かかろうじてフッキングに持ち込めましたが、すぐに口切れでフックアウト連発。

少し潮位が低いのが原因かな?
ベイトは居るのにライズなども全くないし、状況は微妙ですね。

ミノーで探ったものの釣果が出なかったので、次はボトム狙いにシフト。

手前20mくらいまではボトムにゴツゴツした岩が入っているので、その周辺でカサゴやハタが釣れます。

根掛かりするリスクがあるので、ライトワインドに変更します。

ワームはデュアルビーム、ジグヘッドはデルタマジックヘビーの5gですね。

ライトワインドに関して言えば、ぶっちゃけデュアルビームさえあれば大半の状況はカバーできます。
ワームも千切れにくいし、ただ巻きでスイミングさせることもできて超万能です。

メッキなどの回遊魚~底物狙いまで、私が一番多用するダート系ワームですな。

デュアルビームを根周りにキャストし、ボトムまで一旦沈めてから2~4回ほどのダート&フォールで探りを入れると、すぐにバイトあり。

カサゴ

定番のカサゴをキャッチ。
カサゴは飽きないペースで釣れ続きましたが、そろそろ釣れてもいいはずのチビモンハタなどは一切釣れず。
このポイントは小型のハタの接岸がちょっと遅れてますね。

ポイント移動で念願の・・・!!

セイゴはバラシばかりで釣れませんでしたが、カサゴは連発で釣れたので次のポイントへ移動することに。

次は最初の場所よりも奥まったワンド状のポイントで、主に居着き系のチヌとセイゴが狙えます。

ここに来たのもかなり久々なんですが、思ったよりも潮位が低くて全然水が無い・・・。

手前側は浅くて底が丸見えなので、ちょっと遠投して沖目を狙った方が良さそう。

ルアーは遠投ができるアイアンマービー40にチェンジ。

沖にかけあがりがあり、その向こう側が結構掘れていたはずなので狙うのは斜面から沖側です。

釣り方はシンプルで、一旦着底させたらリーリング+穂先を軽くチョンチョンしながらハンドル3~5回転ほど巻き上げ、再びフォールさせるパターン。

所々に根があるので引っ掛からないように注意しつつ、アイアンマービーをスイミングさせると、数投目で「モゾッ」と微妙なバイト。

合わせを入れると若干の引きがありますが、大きくは無いです。
カサゴかと思いましたが、少し突込みが強い。

上がってきたのは・・・

キジハタ

可愛いサイズのキジハタでした。
小型のキジハタを釣ったのは今シーズン初なので、ちょっと嬉しい。

その後、手前の超至近距離で沈み根から真っ黒い謎の根魚がアイアンマービーに襲い掛かりましたが、強烈な抵抗の後、藻化けしてしまいました。
シルエット的には小型のクエかオコゼみたいな感じでしたが、何だったのかなぁ。

以前この近くでアユカケっぽい変な底物も目撃しているので、そういうレアなやつかもしれません。
一瞬の出来事だったので、良く見えませんでした。

嬉しいミニサイズのキジハタも釣れたし、付近をアイアンマービーで探ると、30cmほどのセイゴがアタック。
3回ほどバイトがありましたが、食いが浅くてフッキングできず・・・。

今日はどのポイントもセイゴの活性が上がらない日なのかな?

セイゴポイントを諦め、50mくらい歩いて少しスリット状に深くなっている場所を狙ってみることに。
ここはワームを落とすとフグが湧いてくる場所ですが、バイブレーションなら問題ありません。

アイアンマービーをキャストし、軽くリフトフォールで探ると1投目でじゃれつくようなバイト。
セイゴかと思いましたが、今度は無事ヒットしてクイックな引き★

重量感は全くありませんが、そこそこのスピードで引くので、何が掛かったのか分からない。
とりあえずリールを巻き巻きして抜きあげると、釣れたのは銀色の平たい魚。

ショゴ 釣果

ついに今シーズン初対面、マイクロサイズのショゴが釣れました★
去年は5月下旬に釣れ始めていたんですが、今年はどこへ行っても全然小型青物の気配が無かったんですよね。

湾内の超奥まった場所に入ってきているということは、もう少し潮が当る場所を打てば釣れる可能性が高いのかな?

サイズ問わず、非常に嬉しい1匹でしたね!

去年も最初はこんな感じで、マイクロサイズのショゴからスタートしてワカシなどが釣れてきたので、今年もそのパターンになって欲しいですな。
現在は磯のイサキやハタ・チヌくらいしか釣るものが無いので、これで青物が始まってくれたら嬉しいです!

今回はこんな感じで、予想外の場所でシーズン初の小型青物に出会えたところで終了しました。

使用タックル

  • ロッド:ダイワ 月下美人EX 68L-T・Q
  • リール:シマノ 23ヴァンキッシュC2000SHG
  • ライン:ダイワ 月下美人UVF 月下美人デュラヘビー×4+1+Si2 0.3号、サンライン ブラックストリームプラズマ 1.75号
  • ルアー:ラパラ カウントダウンエリート55、ダイワ 月下美人デュアルビーム、エバーグリーン アイアンマービー40など

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です