エコギア アジマストファットを徹底インプレ!

記事内に広告を含みます

アジマストファット インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はエコギアから発売されているアジ職人アジマストファットを詳しくインプレしていきます。

アジマストファットは、ノーマルのアジマスト2インチ・2.4インチのボディをショート化させた、1.8インチのやや短めなワーム。
ボディが短いことでアクションレスポンスが向上し、キレのある操作感が特徴的ですね!

忖度なしにインプレしていくので、ライトゲーム用ワーム選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、色んな釣りができます
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

アジマストファットのスペック

アジマストファット

アジマストファットは全長1.8インチと、アジやメバル狙いに使うライトゲーム用ワームとしては大きすぎず・小さすぎずなボリューム感。
ノーマルのアジマストと同様に汎用性は比較的高く、アジング以外のライトゲーム五目釣りに対応できますね。

適した使い方や使用感に違いがあるので、好みに応じて使い分けてみてください。

アジマストファットを「サクッと」インプレ!

アジマストファット アジ 釣果

アジマストファット1.8インチの使用感について、まずは簡単にまとめておきます。

  • 飛距離:優秀
  • 耐久性:比較的優秀
  • アクション:ボディに張りがあるので、ストレート・ピンテール系のワームとしては水押し感が比較的強い
  • 使い方:ただ巻き・巻き落とし・リフトフォール・ドリフトなど何でも
  • リグ:ジグヘッドリグ・キャロなど
  • 適したシチュエーション:水押しによる存在感を少し強く出してアピールしたい時や、ワームの操作感が明確に欲しい時

ざっくりインプレするとこんな感じですね。

オールラウンドに使える癖のないストレート・ピンテールワームですが、サイズの割に操作感がハッキリと手元に伝わってくるワームですよ!

飛距離

アジマストファットの飛距離ですが、1.8インチのワームとしては比較的優秀ですね!

ヘッドを中心にボディが偏平していて幅があり、自重がそこそこあります。
細身のシルエットのワームと比較すると、ジグヘッドの重さ+ワームの自重が組み合わさることで、ロッドをしっかり曲げ込んでキャストしやすいです。

なお、形状自体はシンプルなので、空気抵抗の大きさは目立ちません。

ノーマルのアジマストよりも空中でボディがしなりにくいので、投げやすさにおいてはファットの方が少し上かな。

耐久性

耐久性に関しては、ワームの素材はノーマルのアジマストと同様、伸縮性に優れた高耐久マテリアルではなく、通常のワーム素材が採用されています。

程よいしなやかさの中にコシ・粘りがあるので、アジを何匹か釣り続けてもすぐにボロボロになったり、ズレてしまって使えなくなることはほとんどありませんね。
フックに刺した穴が多少広がってきても、少しだけ位置をずらして刺しなおすことで再び使えるパターンが多いです。

耐久性に関しては抜群とまではいきませんが、通常素材のワームとしては割と良く持つ方だと思います。

アジマストファットのアクション・使い方

ただ巻き・巻き落とし

アジマストファットの使い方ですが、1つめはロッドアクションを与えないただ巻きや巻き落としですね。

アジマストファット ボディ形状

ファットという名の通り、ボディ前方を中心に偏平した幅のある形状をしているので、細身のストレートワームよりもしっかりと潮を受けてくれる特徴があります。

これにより、

  • 特にテンションフォール時の滞空時間が長く、浅いレンジをスローに引きやすい
  • アクションを与えた時にボディが潮をしっかり受け、操作感が明確に伝わる

このようなメリットがあるワーム。

ヘッドがくぼんでいる潮受けが良いタイプのジグヘッドにセットして使うと、その操作感の明確さがより顕著になります。
ですので、軽いルアーを扱うのが苦手な初心者の方にも、操作感が手元に伝わりやすくておすすめですね!

なお、ボディ後方からテールに掛けては一気に絞れた形状をしているので、テールの動きは非常に繊細で食わせ能力に長けています。
必要以上に存在感を出さないので、アピール力が強すぎて使いにくいということは無いです。

リフトフォール・シェイク

アジマストファットは、ロッドアクションを与える誘い方をした際も、手元に伝わる操作感・抵抗感がかなりハッキリしていますね。

潮受けが良いワームなので、アクションを与えた際に移動距離を抑えた、変化のある動きを演出しやすくなっています。
フワフワ・クネクネとうごめくような動きで誘うというより、ボディの反発力を活かした明確な水押しで魚にアピールするのが得意なワームでしょうか。

ボディの全長が短いので、逃げ惑うシラスや小型のキビナゴなどの小魚系ベイトフィッシュを演出するのも得意ですね!

アジマストファット 釣果

少し横風が強い中、極小サイズのキビナゴにライズする小型のアジが、アジマストファットの表層引きでよく釣れましたね。
悪条件下でも操作感が失われにくいのも、ファットボディの良さです。

ドリフト

アジマストファットは、ショートボディながら滞空時間を稼げるメリットがあるので、小さめなワームを浅いレンジでドリフトさせたい時にも役立ちます。

ただし、ロングワームのような視覚的なアピール力や、独特なボディ全体がうごめくようなアクションは出せないので、風の影響を受けたくない時や、長いワームだとフッキングが悪い状況向きになります。

適したシチュエーションなど

アジマストファットが使いやすいシチュエーションとしては、

  • アジのサイズ:だいたい12~13cm以上
  • 横風が吹いていたり、手元に伝わる操作感を明確にしたい時
  • 細身のストレートワームだと水押しが弱くてアピールが足りず、アタリの数が少ない時
  • ワームのサイズを大きくせず、滞空時間を長くしたい時

主にこのような状況下で使いやすい印象です。

アジマストファット アジング 釣果

極端に小さい10cmクラスまでの豆アジを除けば、フッキングも安定していますね!

アジマスト(ノーマル)との違い・使い分け

ノーマルのアジマストとアジマストファットの使い分けですが、テール形状はノーマル・ファットともに同じような感じなんですね(ノーマルのアジマストのインプレはこちら)。

アジマスト アジマストファット 違い

左がノーマルのアジマスト2インチ、右がファット1.8インチです。
こうやって見てみると、ボディがショート化されて幅広になっているのがファットだということが分かりやすいと思います。

ですので、テール部のアクション自体はどちらも大差なく、ボディの潮受けやしなり方に違いが出てくるというわけですね。

ノーマルの方が細長いので、アクションを与えた時に潮をうまく抜かしながらスムーズに折れ曲がり、ワーム全体が滑らかに動く感じ。
ファットの方が幅広でボディの反発力が強いので、しなりによる滑らかなアクションはやや劣る反面、しっかりと水を押してアピールしつつ、操作感が明確に伝わってきます。

どちらが良いのかは状況次第ですが、ナチュラルにワームをしならせて誘うならノーマル。
水押しや手元に伝わる操作感をアップさせたい時は、ファットがおすすめです。

▼アジング用の使いやすいワームを探している方は【アジング用おすすめワーム・選び方の基本徹底解説】を参考にどうぞ。

全て公平な視点で使い比べて魚を釣り上げ、使いやすいワームを特性と合わせて紹介します

まとめ!

アジマストファット アジング 釣果

今回はエコギアのアジ職人アジマストファットのインプレをしました。

  • ボディが偏平している潮受けの良いストレートワーム
  • ボディ後方~テールは細く絞れた形状で、繊細さも確保
  • 操作感が非常に分かりやすい
  • ロッドアクションに対してレスポンス良く動き、移動距離を抑えた誘いが楽にできる

要点をまとめるとこんな感じですね。

水押しが強いボディの特性を活かした使い方をするのがコツになり、軽いジグヘッドをセットしても操作感が失われにくくて使いやすいですよ!

おすすめ関連記事

【実釣比較】アジングにおすすめなワーム・選び方の基本徹底解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です