こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はマリアから発売されている小型ポッパー、ポップクイーン50の使用感や特性などを詳しくインプレしていきます。
ポップクイーンシリーズはソルトゲーム用ポッパーとして超定番のアイテムで、今回紹介する小型サイズ~青物用の大型まで、豊富なラインナップが特徴的ですね!
最新のルアーと比較しても全く劣らない実釣能力を持ったアイテムなので、使い勝手が良い小型ポッパーを探している方にもおすすめですな。
✔管理人の経験・実績
私の経験・実績としては
- 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行しています)
- 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と、各種の釣りができます
- メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
- 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり
こんな感じで毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好きで、実釣実績もそれなりに残しています。
ポップクイーンF50のスペック・ラインナップ
- 全長:50mm
- 重量:5g
- フック:#10
全長50mmで5gの重量となっており、いわゆるライトゲーム五目釣りでちょうど使い勝手が良いサイズ感。
私はメッキやセイゴ・チヌなどを魚種問わず色々釣りたい時に使っていますね!
カラーラインナップについては【マリア ポップクイーンF50商品紹介ページ】を参考にどうぞ。
ポップクイーン50の特徴・使用感を「サクッと」まとめ!
詳しい解説に入る前に、私なりのポップクイーン50の特徴や使い勝手を簡単にまとめておきます。
- 飛距離:安定した姿勢で優秀!
- 浮き姿勢:水平気味
- アクション:音質は中音で甘いサウンドが特徴的。ポッパーとしてはスライドアクションが出しやすい
- 使い方:ワンテンポのポッピングをメインに、ドッグウォークにも対応
- ターゲット:比較的穏やかな状況下でのメバル・メッキ・セイゴ・チヌなどにおすすめ
簡単にまとめるとこんな感じですね。
小型ポッパーとしてはそこまで派手な音や飛沫でアピールするルアーではなく、やや静かで食わせ寄りな印象があります。
ペンシルポッパーのようにドックウォークさせることもできますよ!
飛距離
安定した飛行姿勢キープ能力
ポップクイーン50を使うメリットの1つが安定した飛行姿勢ですね。
ポップクイーンは形状的にシンプルな筒形のポッパーで、キャスト時の空気抵抗が小さめに作られています。
ウロコ模様やエラの凹凸などが無く、空中で回転しにくくなっています。
しっかりロッドを曲げ込んで投げれば、リリース直後からまっすぐな姿勢で着水まで持っていけますね!
また、多少のミスキャストであれば、空中でルアーが勝手に飛行姿勢を修正でき、失速は目立ちにくくなっています。
思いっきりミスキャストすると軽く回転してしまいますが、他社の小型ポッパーと比較すると、飛距離はかなり優秀。
実際に私がポップクイーン50を使用する時は、漁港や河川周りだけでなく、ちょっとしたサーフや小磯でも使ってますからね。
遠浅エリアをトップで探りたい時にもポップクイーン50が活躍しますよ!
浮き姿勢
ポップクイーンの浮き姿勢はこんな感じ。
若干斜めですが、ポッパーとしては水平に近い状態で水面に浮きます。
小型のライトゲーム用ポッパーは尻下がりのものが多いので、その違いでアクションにも差が出ます。
後方重心で垂直に近い姿勢で浮くポッパーよりもよく飛ぶくらいなので、水平気味のバランスによる投げにくさは全く無し。
以前から定番として残り続けているだけの使い勝手の良さがありますね!
実際の飛距離
私がPEライン0.4号を巻いたライトゲーム五目用のタックルでポップクイーン50をキャストすると、だいたい30m台前半~35mほどの飛距離です(ラインのマーキングにて測定)。
同じくらいのサイズのライトゲーム用ポッパーの場合はだいたい30mほどの飛距離のものが多く、この数メートルの差は「実感できるレベルでの違い」がありますよ!
ポップクイーン50のアクションの質・誘いのパターン
甘いサウンドでやや控えめなアピール力
ポップクイーン50のアクション・使用感の特徴としては、派手な音や飛沫で強くアピールするポッパーではないということですね。
ポップ音としては「ポワン」「トポン」というような少し控えめで、中音~やや低めのサウンドを発生。
小場所や少し魚がスレ気味の時にも必要以上にプレッシャーを与えにくいですね。
スプラッシュはやや低めに広がる感じで、強めに弾くと前方に細かい飛沫が少し勢いよく飛ばせます。
私の場合は軽めのロッドアクションで操作することがほとんどです。
カップ形状はかなりシンプル。
やや縦長で深さはほどほどです。
最近見かけることのある、水が抜けるなどの特殊な構造はありませんが、魚を釣る能力はしっかり備わっていますよ!
ワンテンポのポッピング&ポーズ
ポップクイーンで私が最も多用しているのが、「ポッピング1回&短めのポーズ」の繰り返しですね。
ポーズの長さはカウント1~2ほどで様子を見ることが多いです。
ポップクイーン50はロッドアクションを与えると、クイックに直進するポッパーというより、若干左右に流れるような動きを見せます。
これは先ほど紹介した「水平気味の浮き姿勢」が影響しているのでしょうね。
なお、緩急を大きめつけてポッピング&ポーズを繰り返すと、フロントフックがラインを拾いやすくなることがあるので要注意。
ラインが絡みやすい時は、アクションをマイルドに、特に動き出しでラインを急激に張らないようにした方が良いですね。
手首を使ってチョンチョンやると絡む時はラインを「スーッ」と張るよな感じで、ソフトなジャーク気味に動かしてみてください。
かなり急激な斜面のかけあがりをポップクイーンでワンテンポのポッピング&ショートポーズ探っていたら、30そこそこのマダイがヒットしました。
ドッグウォーク
2つめは連続的なロッドアクションと時々ポーズを組み合わせる操作方法。
私の場合、ロッドアクションは4回~8回くらい連続で入れてポーズを合わせることが多いですね。
ポップクイーンを連続的なロッドアクションで使用すると、垂直に近い姿勢で浮くポッパーよりも左右へのスライド幅が大きく、ペンシルポッパーのような感じで誘いを掛けることが可能。
ポッパーの音や飛沫だけでなく、移動距離を抑えたスライドアクションで誘えるのがメリットですね!
特にメッキやチヌなどを狙う時は連続した動きが効果的になることも多く、ワンテンポのポッピング&ポーズと使い分けるのがおすすめ。
ドッグウォークアクションで反応したものの食い切らず、少し長めのポーズを入れて誘いを掛けると「ボコン!」と水面炸裂。
大型のクロダイをキャッチできました。
ポップクイーンで狙うターゲット・適したシチュエーションなど
メッキやチヌなどの五目釣りにおすすめ!
ポップクイーンは50mm・5gというサイズ感で、ライトタックルを使った五目釣りに活躍するポッパー。
私の場合はメッキやセイゴ・小型のサバなどを狙ったライトゲーム五目釣りを中心に、チヌ狙いにも使っています。
チヌ用ポッパーとしては小さめになりますが、
- 内湾の小場所狙い
- 同時にメッキやセイゴなども狙いたい
- チヌが神経質で大きめのルアーを投げると嫌がって逃げてしまう
- マイクロベイトを偏食している
このような状況下であれば専用ポッパーに負けない釣果が出ますね。
秋の夕マズメにビーチでポップクイーン50を使ってランガンすると、チヌやメッキなどが色々釣れて楽しいです。
比較的穏やかな状況におすすめ
ポッパーはペンシルベイトよりも音や飛沫によるアピール力が期待できますが、ポップクイーン50はそこまで派手にアクションするポッパーではありません。
また、波気立っている時はラインが少し絡まりやすくなるので、海が穏やかなコンディション下で使い勝手の良さを発揮します。
荒れている時は、より強い飛沫や低い音でアピールするポッパーを使うことが多く、この辺りは使い分けが大切です。
まとめ!
今回はマリアのポップクイーン50を紹介しました。
- 小型ポッパーとしてはかなりよく飛ぶ!
- 水平気味の姿勢で浮き、アクションを与えると大きめに左右へスライドする
- アピール力はやや控えめで、甘い音で魚を誘う
- 使い方・状況によっては少しフックが絡みやすい
- ライトゲーム五目や食い渋りのチヌなどにおすすめ!
要点をまとめるとこんな感じですね。
見た目はかわいらしいポッパーですが、魚を釣る能力はしっかり備わっていて実績多数!
おすすめ関連記事