静岡メッキ釣行 夕マズメに群れが回遊、連発モード!

記事内に広告を含みます

デカキビナーゴ メッキ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は夕方の短時間釣行で港の中へお散歩。

狙いはここの所良い感じに釣れているメッキですね。

最近はデイゲームでも反応が結構良く、深いレンジを中心に探るのが今年のパターンです。

今回は風が強い予報なのがちょっと不安要素ですが、重たいジグヘッドやメタルジグを使えば何とかなるはず。

果たして今回のメッキ釣行はどんな結果に?

夕マズメのメッキ釣行 ワームとジグのローテーションで狙い撃ち!

とりあえず今回は時間があまりない為、ポイントの移動は厳しそうです。

12月ともなると、季節が進んで日の入りがかなり早くなってきましたね。

航路周辺をワームのライトワインドで狙う

とりあえずサクッと魚を釣っておきたいので、ミノーなどは使わずにいきなりワームを投入します。

ここの所メッキの魚影は結構濃くなってきているんですが、状況によっては活性が上がりきらないのでショートバイトも多め。

こういう時は吸い込みが良いワームを使用するのも1つの手段。

いつもパイロット的に使うのはダートビーム2インチが多いんですが、吸い込み・アクションの柔らかさを重視する時はワームを変えます。

そこで今回使用するのはジャッカルのデカキビナーゴ。

このワームはシルエットが若干細めで、アクションが非常に柔らかい特徴があります。

逆に針持ちが悪いのが欠点ですが、1匹を釣りたい時にはおすすめなワームですね。

ジグヘッドはデルタマジックヘビーの5gをチョイスし、ボトム周辺の駆け上がりに絡めて探ってきます。

見た感じベイトフィッシュの姿は全くないんですが、深いレンジを探っているとメッキが釣れるのが今年のパターン。

なので見た目に惑わされず、丁寧に探り続けるのが釣果を上げるコツですね。

ボトムから5~6回ほど連続でワームをダートさせ、そこからテンションフォールで落とし込む・・・・。

すると2投目でいきなりバイトがあり、ミスバイトになったのでただ巻きで追い食いを狙うと無事ヒット!

結構良い重量感があり、ゴツゴツと鋭い突込み。

デカキビナーゴ メッキ

幸先良くまずまずなサイズのロウニンメッキをキャッチですね。

すぐにリリースして再び釣りを再開すると、数投目で再びアタリが出て若干小型を追加しました。

とりあえず最低限魚を釣ることができたので一安心です。

ライトワインドはお手軽にできる釣り方ですが、意外と誘いのピッチやフォールを入れるタイミングでアタリの出方がかなり変わります。

状況によっては小刻みにワームを落とし込んだ方が良いこともあるし、逆にフォールを入れすぎると見切られて食ってこなかったり・・・・。

この辺りは誘いを入れる度にアクションを微妙に変えつつ、反応が出るパターンを探るのがかなり重要。

ワームのカラーなどは2の次でOKなので、誘い方は色々バリエーションを出した方が良いかと。




メタルジグの変えて沖目を狙う

その後アタリが遠のいてきたんですが、フグが入ってきたらしくワームが途中で食いちぎられ始めた。

こういう時はダートビームに変えて探るのも良いですが、メッキやカマスのアタリ自体がないのでメタルジグにチェンジ。

選んだのは一誠のネコメタル7g。

このジグは左右非対称で小刻みかつ柔らかいアクションが特徴で、巻き・ジャーク両方に対応して動きも良さげ。

近距離で若干根掛かりするポイントなのでボトムを探りすぎないように注意しつつ、沖の深場をただ巻きと小刻みなロッドアクションを付けて探っていきます。

潮はあまり動いていないですが、メッキの場合は潮は多少悪くても食ってくる場合が多いので無問題。

小刻みなロッドアクションでジグをクイックに持ち上げつつ、若干テンションを抜き気味にして落とし込んでいくとバイト。

すかさず合わせたもののフッキングせず、そのまま誘ってくると追い食いしました。

ネコメタル メッキ 釣果

サイズダウンしましたが、かなり沖目めでのバイトだったので面白かったです★

ここでメッキの群れが入ってきたのか、アタリが再び活発化してポンポン釣れ始めました。

メッキ 釣果

釣れてくるのはギンガメアジとロウニンアジのミックスです。

今年は比較的ロウニンアジの割合が多いように感じますが、ロウニンアジは体高が合ってパワーのある引きを見せるのでやり取りが非常に面白い。

まだ海水温も高めなので元気に引くし、癒しのライトゲームとしては十分すぎるターゲットですね。

この先1月、2月と季節が進んでくると、水温が下がってしまうのでメッキが釣れても引き自体は弱くなります。

その後徐々に日が暮れてきたんですがメッキの回遊は続き、活性も割と良かったのでずっと釣れ続きます。

相変わらずレンジは深めが中心ですが、時々表層付近でバイトも出たので、今日だったらミノーでも遊べたかも。

メッキ 釣果

結局メッキは10匹以上楽に釣れましたが、暗くなってきたし十分満足したので切り上げることに。

途中カマスっぽいアタリも1度出たんですが、一瞬フックアップしてバラシ。

カマスというと晩秋~冬場は簡単に数釣りができる静岡の人気ターゲットだったはずですが、いつからこんなに難易度が上がったのかな(笑)

釣れる時はルアーをキャストせず、真下に落とすだけで無限に釣れ続くような時もあったんですが、彼らはどこへ行ったのか。

ちなみに今年はまだ1度もカマスのライズは見ておらず、釣れても1匹~3匹くらい釣れれば十分な感じですね。

魚が居ないわけではないんですが、今までのデータと違う釣れ方をするのでシーズンインが全く読めませぬ。

去年・今年とカマスの釣れ方はかなりおかしい感じで、何が原因なのかなぁ。

使用タックル

  • ロッド:ダイワ 月下美人AIRAGSメバリングモデル 78ML-S
  • リール:シマノ 20ヴァンフォードC2000SHG
  • ライン:バリバス ソルトウォーターフィネスPEX8 0.3号、シーガー グランドマックスFX1.75号
  • ルアー:ジャッカル デカキビナーゴ、一誠 ネコメタル7g

おすすめ関連記事!

▼【基礎がまるっとわかる】ライトワインド初心者基礎講座

ライトワインド 釣果ライトワインド初心者講座 タックル選び・必要な基礎知識まとめ!

▼メッキ釣りの基礎知識まとめのページ

メッキ釣り 入門【ここからはじめる】メッキのルアー釣り入門! タックル選び~必要な基礎知識まとめ

▼メッキ釣りの時期・シーズンの流れを解説

メッキ釣り 時期 シーズンメッキ釣りに適した時期・シーズンの流れを実釣経験から解説!【水温を要チェック】

2 COMMENTS

ゆーいち

こんばんは。まるなかさんでなかなか難しい(?)、となるとやっぱり厳しいんですね今年の静岡。
カマスは釣れてもムラがあるしアジもメバルも釣れて1本なんて釣果が続いていて好調という話のメッキにもまだ出会えておりません(苦笑
ライトワインドが効いてるようなのでボトム狙いの重めのリグも試してみようと思います。

返信する
まるなか大衆鮮魚

静岡は年々釣れなくなってきてますね^^;
静岡でのラストスパートと行きたいところですが、尻すぼみで終わりそうです笑

メッキは今年は特に魚が浮きにくい感じがしており、ワームやジグで深場を狙うと良いですね!

返信する

まるなか大衆鮮魚 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です