こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はナイトゲームでアジング釣行へ行ってきました。
最近全く来ていなかったポイントがあるんですが、確かこの時期になると良型がよく釣れたはず・・・。
アジの刺身・フライが食べたくなったので、今回はサイズが狙えるポイントの調査へ行ってきました!
寒さが厳しい状況が続いていますが、果たしてどんな展開に?
深場に居る良型アジを狙い撃ち
狙いのポイントに着きましたが、今日は風が無くて非常に釣りやすいですね。
寒さは結構厳しく、芯から冷えてきます。
状況がよくわかりませんが、上げ潮が利く時間帯なので、潮が流れてくれることに期待です。
先発はクリアブルーのリングボンボンをチョイス、まずはボウズ逃れが先決。
ジグヘッドは、ジャッカルのLGヘッドタイプスイムの1gで。
潮は若干横に流れてはいますが、思ったよりも流れは弱いですね。
カウントダウンで沈めていくと、釣り開始数投目でカウント15付近でバイトあり。
釣れたのは15cm位の可愛いサイズのアジ。
今回は少し大きめが欲しいので、ノータッチでリリースします。
そういえば、去年もこの場所はこんな感じで、浅い場所は小型が多かったのを思い出しました。
そこで、表層~中層は捨て、暗くなっている深い場所を重点的に狙ってみます。
あえて常夜灯から離れた場所に立ち位置を取り、影になっている場所へキャスト。
少しフリー気味にカウント30以上沈め、デッドスローのただ巻きや最小限のリフトフォールでジックリ探ります。
カウントダウン中に「コツコツッ」というようなバイトは無視、「ズズズ・・・」っと重たくなるようなバイトを待ちます。
このパターンでしばらく探っていくと、穂先が静かに入っていく、もたれるようなバイト!
合わせを入れるとちょっとよさげな重量感で、結構良く引きます。
狙い通り、良く肥えた良いサイズのアジをキャッチ。
これは美味しそうです★
どうやら今年もこのパターンは有効なようですね。
狙いは的中し、カウントダウン中のコツコツ来るアタリをスルーして探っていくと、良型主体に釣れてくれました。
どうしてもある程度は小型も混じりますが、25cm前後以上がポツポツ釣れ、非常に楽しい展開。
このアジは20cmチョイ位、少し小さめですがフライ要因として確保。
このアジは良いサイズでしたね。
尺クラスの良型。
タモを持ってくるのを忘れたので、抜き上げで口切れしないかドキドキでした。
その後、アジの群れが居なくなってきたのか、アタリ自体が少なくなったのでワームを替えてみます。
イージーシェイカーでアタリ活発に!
リングボンボンで食わせ重視の釣りをやりましたが、少し集魚力が欲しくなったので大きめのワームに替えます。
帰省時に静岡で購入したイージーシェイカーを使ってみます。
ワームの浮力で深場が狙いにくくなるので、ジグヘッドはタングステン素材の1.5gにチェンジ。
シルエットによるアピール力でアジを引き付けることを意識して狙っていきます。
すると、ワームローテーションは狙い通り的中、数投目で早速バイトがありました。
それほど大きくはありませんが、フライ要因ですね。
イージーシェイカーはスムーズに折れ曲がるので、フッキングは非常に安定しています。
アピール力の強さでアタリの数がかなり増えましたが、フォール中に15cm前後のアジがかなり当たってきてしまうのが少し厄介でしたね。
それでも、浅い場所のアジを避けて深いレンジにしっかりとワームを入れてあげると、サイズアップしたアジが反応してくれました。
白系の非常に美味しそうなアジが良く混じりました。
お刺身にも良さそうですね!
そんなこんなで、後半からはイージーシェイカーのローテーションして釣果を伸ばすことができ、1時間チョイで20匹弱のアジをキャッチすることができました。
イージーシェイカーのような少し大きめのボリューミーなワームは、魚を引き付けたい時にやはり強いですね!
まだ粘れば釣れそうでしたが、必要な量は十分確保できたので、満足して撤収です。
アジングをやっている最中、アオリイカが2杯ほど見えたので、今度はエギングタックルも持って行こうと思います。
使用タックル
- ロッド:ダイワ 月下美人AIR AGS 510-UL
- リール:ダイワ 22イグジストLT2000S-P
- ライン:シマノ サイトレーザーEXエステル0.3号+シーガー グランドマックスFX0.8号
- ルアー:クリアブルー リングボンボン、ケイテック イージーシェイカー2.5インチ