こんにちは、まるなかです。
さてさて、今回は港の中へメバル・セイゴあたりを狙ってライトゲーム釣行へ。
ちょっと風が強い日が多く、メバルというよりセイゴ(シーバス)日和の日が多いので、ここ最近はライトなシーバスゲームをメインに遊んでいます。
今回は風が弱いタイミングで釣りができそうなので、メバルの様子を見つつ反応が悪ければセイゴ・フッコ狙いにチェンジするプランです。
相変わらず港の中はボラ子(ハク)がそれなりに沸いていますが、チアユはかなり少なめ状態。
今回もプラグをメインに使いつつ、春の浮いたメバルを狙ってきました★
シンキングペンシルのドリフトでスレたメバルを狙い打つ
今年のパターンは特に顕著なんですが、ワームに対してメバル・シーバスの反応が非常に悪い。
元々この時期はプラグが効きやすいタイミングではあるものの、例年以上に反応の差が顕著に出ているような気が。
ワームに食ってこないベイトに付いた魚はプラグを上手く使うと反応が良くなることも多いんですが、その中でもシンペンを使ったドリフトが一番安定して反応が得られている。
また、シンペンの形状やアクションの質によって反応の良さがかなり変わることも多く、日によって当たりルアーが変わったりするから奥が深い。
ここまでルアーを選んで食ってくる年はあまりなかったように思えるので、やはり継続的なプレッシャーやらで魚がどんどんへそ曲がりになってきているのか?
そんな感じで、気難しい魚と毎日遊ぶ日々を過ごしていますね!
長めのドリフトに好反応
今回はハクを狙っている個体に狙いを定めて釣行しましたが、そよそよ程度の風で釣り自体はしやすそう。
水面にライズなどは無いんですが、沈み根周辺にメバルが付くスポット。
あまり水深が深くはないので、シンキングペンシルをスローに操作して狙ってみる。
今回はジャクソンのアスリート55LLメバルチューンを先発に起用。
このシンペンはデッドスローでのナチュラルな蛇行アクション・ロッド操作を加えた時の切れ味鋭い左右へのダートアクションが特徴的。
ハクパターンのメバル・セイゴ~フッコクラスのシーバスの反応もまずまず良く、飛距離も良く伸びるので使がっては悪くない。
着水後すぐに一旦ルアーをデッドスローで泳がせて誘いを掛け、スローに沈みこませて潮に馴染ませてドリフト・・・。
水面のハクの数は思ったよりも少ない感じなので、ちょっと長めにドリフトさせて一枚下のレンジを探っていく。
1か所目のポイントは全くバイトが無く、ベイトの気配も薄いのでサクッと見切りをつけてポイントを移動。
移動してやってきたのも春に強いポイントで、真っ暗闇だがベイトの回遊が期待できる場所。
少し風が吹いてきて海面がザワザワしてきたが、シンペンのドリフトにはむしろ好都合。
程よい流れはドリフトに良い方向に働く場合が多いし、多少海面が荒れているくらいの方が魚の活性は上がるので。
ここもアスリート55LLのドリフトで探りを入れていくと、ドリフト中にコツッというバイト!
すかさず合わせを入れるとまずまずは重量感があって良い突っ込み。
キャッチしたのは20cmそこそこのまずまずな大きさのメバル。
とりあえず本命のメバルをキャッチする事ができたので一安心。
スネコン50Sに変えて良型追加
その後もポイントを丁寧に探り続けたが反応が無く、アタリすらない状況。
水位も悪くはないし、水面には多少のベイトフィッシュの気配もある。
シーバスのライズもないのでメバルが潜んでいる可能性はかなり高いはず(シーバスが派手に餌を食っている時はメバルが釣れにくい)。
ここでアスリート55LLから伝家の宝刀スネコン50Sにチェンジする。
スネコン50Sはドリフトとの相性が抜群に良く、独特なS字アクションで誘いを掛けた後のドリフトでスレたメバルが非常に良い反応をする。
今年の産卵回復後のメバル狙いではこのルアーに非常に助けられており、どういうわけかスネコンに変えるとアタリが急に出だしたり。
スネコンも使い方は同様だが、リーリング速度はかなりスロー。
正直言ってほとんどS字を描かなくても普通に釣れるので、綺麗に泳がせて誘いを掛ける必要は全くない。
ラインテンションに注意して潮に馴染ませて流し込んでいくと、狙い通り数投目でバイト。
アワセを入れると掛からなかったが、再び同じスポットを流し込むと食いなおしてきた。
今度はフッキングに成功し、気持ちの良い重量感を味わいつつ抜きあげてキャッチ成功。
20cm後半の良型をキャッチ。
やはりスネコン、やはりどういうわけか釣れるルアーだ。
ハクパターンのセイゴと遊んで終了
その後メバルの反応は全くなく、ベイトも抜けてしまったようなのでポイントを少し移動。
もう少し魚と遊びたい気分だったので、セイゴ~フッコが狙えるポイントへ。
釣り場に付くと風も弱くてベイトの気配も薄め、かなり厳しそうな感じ。
水深が超浅いシャローを狙うので、ルアーも沈下が非常に遅いナダのコリーを選んだ。
コリーは殆ど動かないI字形のシンペンで、飛距離は出ないものの水面直下を超スローに探れる。
スレた魚狙い専用という位置づけて、ハクパターンのシーバス狙いでも活躍しているルアーだ。
コリーを明暗の境に投げ、カウントダウンで沈めてから超スローな巻きで探っていく。
ランガン気味にポイントを移動しつつ、時々ルアーを止めて潮に馴染ませたり・・・。
しばらく反応が無かったが、ベイトの気配が少し出てきたスポットでガツッとバイトが。
釣れたのは40cm程のセイゴでしたが、抜き上げたらフックが勝手に外れてオートリリース。
その後少し釣りを続けたものの魚の気配が薄そうな感じなので、今回はこれにて撤収。
今年はハクばかりでチアユがかなり薄い状態なので、メバル・シーバス共にうまくパターンに合わせないと釣れない感じです。
チアユが入ってくると多少難易度が下がって、シンペンだけでなくシャロー系のミノーなど、もう少し良く動くルアーにも反応が良くなるんだけど。
まだしばらく春パターンの釣りを楽しめそうなので、プラグの釣りを堪能しておきます。
使用タックル
- ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ69
- リール:シマノ 19ヴァンキッシュC2000SHG
- ライン:よつあみ リアルデシテックスWX8 0.3号、シーガー グランドマックスFX1.75号
- ルアー:ジャクソン アスリート55LL、ブルーブルー スネコン50S、ナダ コリーなど
おすすめ関連記事
▼ドリフトを使ったメバリング基礎講座
【メバリングのドリフト講座】基礎知識~私が実践するやり方の手順を解説!
▼メバリングにおすすめ。使い易いシンキングペンシルはコレ!