カマス釣り用ルアーロッドの選び方・おすすめアイテムを紹介!【実釣比較セレクト】

記事内に広告を含みます

カマス ルアーロッド おすすめ 選び方

さてさて、今回はカマスのルアー釣りに使うロッドの選び方・おすすめアイテムの例を紹介。

紹介するロッドは「全て実費を払って購入し、実際に使い比べたうえで」カマス釣りにも十分使い易いと感じたもの。

どんなロッドを使えばカマス釣りが快適に出来るのか?

選び方が分からない時の参考にしてもらえたら嬉しく思う。



カマス釣りに使うロッドの種類

まずはカマスのルアー釣りに挑戦する際、どんな種類のロッドを選んだらいいのか?

それぞれの特徴や使い勝手について紹介していこう。

はじめに、よく使われるロッドの種類をまとめておくと

  • アジングロッド
  • メバリングロッド
  • シーバスロッド
  • エギングロッド

 

主に使われることが多いのはこの辺りかな。それぞれのロッドは特性が違うので、適切に選ぶことが超重要。

アジング・メバリングロッド

カマス ロッド 種類

アジングやメバリングといった小型のルアーを使用するのに適している、いわゆるライトゲームロッド。

これらはカマス釣りにも相性はバッチリで、カマス釣りで使用するルアーにも広く対応できる。

私自身港の中でカマスを狙う時に使用しているのはアジング・メバリングロッドになる。

カマス アジングロッド メバリングロッド

ただし、足場が高い沖堤防や水深が深い場所を攻める場合はルアーが重たくなるので、そういう時はシーバスロッドやエギングロッドを選んだ方が良い事もある。

ただし一般的な港の中やちょっとした堤防からカマスを狙うのであれば、ライトゲームロッドを使えば大体何とかなるし、カマスの引きも一番楽しめる。

ライトゲームロッドでカマスを釣るのであれば、「使用するルアーウェイトが大体7g程度までで、最大でも10g位」と覚えておくと良いかな!

カマスのサイズが40cmなどを越えてきても、適切なラインセレクトをしておけばライトゲームロッドで十分対応できる。

なので魚の大きさに合わせるというより、使用するルアーの重さに合わせてロッドの種類を選ぶのが重要!

シーバスロッド・エギングロッド

カマス シーバスロッド エギングロッド

アジング・メバリングロッドよりも「ロッドが長く・パワーも強くなる」シーバスロッドやエギングロッド。

基本的には

  • 遠投が必要な釣り場
  • カマスが食っている餌が大きい
  • 深い場所までルアーを沈めたい

 

このような時に出番が来る。

シーバスロッドやエギングロッドをカマス釣りに使うのであれば、使用するルアーの重さが目安として10g以上と覚えておくと分かりやすいかな。

シーバスロッドやエギングロッドをカマス釣りに使用するのであれば、

  • シーバスロッド:大体8.6フィート位までのL~MLクラス
  • エギングロッド:大体8.6フィート位までのL~Mクラス

 

これくらいのスペックのロッドがおすすめ。

 

カマスのルアー釣りに使用するロッドの種類についてはこんな感じで、私が最もおすすめするのはアジング・メバリング用のライトゲームロッド。

ここから先はカマス釣りに使うライトゲームロッドの選び方について、もう少し詳しく紹介していこう。

カマスのルアー釣りに適したライトゲームロッドのスペック

カマス ライトゲームロッド 種類

小型のルアーを使ってカマスを釣る時に役立つのがライトゲームロッド。

今までの経験から、カマス釣りにも適しているロッドのスペックについて詳しく紹介していこう。

アジングロッドとメバリングロッドのどちらが良いか?

ライトゲームロッドには種類があるが、大きく分けると

  • アジングロッド:張りが強めでシャキッとしている傾向
  • メバリングロッド:ロッドは若干長め、ロッド全体がしなやかなものが多い

 

こんな感じになり、ロッドの特性が変わってくる。

正直言うとどちらのロッドでもカマス釣りに使うことはできるが、私のおすすめは「どちらかというと」アジングロッドの方かな!

カマス釣り アジングロッド

アジングロッドの方が反発力が高いため、カマスのアタリに対してフッキングを鋭く入れることが出来、硬い口にしっかり針先を貫通させやすい。

また、バイブレーションやジグなどの操作もある程度ロッドに張りがある方が楽になるので、私はアジングロッドの方を好んで使用している。

もちろんメバリングロッドでもカマス釣りは可能なので、強くこだわりすぎる必要はない。

ロッドの長さ

ロッドの長さに関してだが、カマス釣りはアジング程繊細ではなく、繊細さよりも飛距離や風などへの対応力の方が重要になってくる。

だからある程度長めのロッドの方が使い易いし、色んな釣り場に対応しやすい。

カマス ロッド 長さ

おすすめなロッドの長さとしては大体7フィート前後で、「私の場合は6.8フィート程度~7.3フィート、長めで7.6フィート位まで」のロッドを好んでいる。

この位のロッドを選んでおけば、足場が低い場所~ちょっと足場が高い堤防などでも対応しやすく、ライトゲームのカマス釣りは快適に出来る。

ロッドの硬さ・パワー

カマス ロッド パワー

ロッドの硬さは結構重要で、間違って選んでしまうと使えるルアーが限定されやすいので気を付けたい。

一般的な港湾部で小型のルアーを使用してカマスを狙うのであれば、ルアーの重さは大体2g~7g程度を使うことが多い。

なのでロッドの最大ウェイトは目安として「7g~10g程度まで対応できるもの」を選んでおけばOKで、最低でも5g程度まで扱えるものがおすすめ。

柔らかすぎるロッドはカマスの群れが沈んでいる時や、沖に落ちている時に使い難くなる。

パワーランクで言うと「L~MLクラス」のアジング・メバリングロッドがこれに適合することが多いだろう。

ティップ素材(チューブラーとソリッド)

カマス チューブラー ソリッド

カマス釣りに使うロッドのティップ素材だが、正直言ってこれは好みの問題になってくる。

チューブラーティップの方が若干胴調子寄りになり、ジグやバイブレーション・ミノーなどを操作するのは楽になる。

一方でソリッドティップは軽めのジグヘッドリグを使用した時、穂先を曲げ込んだ状態を作りやすいメリットがある。

だからルアーの重さを竿先に感じやすく、軽いルアーでも何をやっているのか分からない状態になり難い。

個人的にはチューブラーとソリッドの両方をカマス釣りで使用しているが、

  • ソリッドティップ:2g程度までのジグヘッドをメインに使用し、プラグやジグは殆ど使わない
  • チューブラーティップ:5gや7gなどのジグヘッドや、プラグ・ジグなども良く使う

 

こんな感じで選んでおけば、基本はOKだろう。

しかし、実際にはソリッドティップのロッドでも適切なパワーがあれば、ジグやプラグも案外普通に使えるので、そこまで神経質になる必要はない。



カマス釣りにおすすめなルアーロッド

最後に、私が実際に使ってみてカマスのライトゲームにもおすすめできると感じたライトゲームロッドを紹介。

どんなロッドを実際に選んだらいいのか分からない時の参考にどうぞ。

メジャークラフト ソルパラアジングモデル(682or702)

ソルパラ カマス

メジャークラフトのソルパラアジングモデルは1万円以下で購入できるが、かなり頑丈に作られていて反発力も強い。私のおすすめはソリッドモデルの方。

ソリッドティップモデルでもバット~ベリーは強いので、5g、7g程度のジグやバイブレーションなども普通に使える。

ソルパラアジングモデル 釣果

パワーがあるので、カマス以外にも良型キビレやシーバスなどがヒットしても対応できる。

私が使用してきたのは682だが、カマスをメインに狙うなら702の方がオールラウンドかな!

価格の割に非常に使い易く、カマスのルアー釣り入門にも最適なロッド。

ソルパラ アジングモデルのインプレはこちら

ソルパラ アジングモデルメジャークラフトソルパラ アジングモデルを実釣インプレ【ライトゲームにおすすめ!】

ダイワ 月下美人アジング68L-S

月下美人 カマス

1万円前後で購入できるロッドの中では、非常にピンとした張りのあるブランクス。

高弾性ソリッドを採用しており、ワームはもちろんプラグ・ジグなども使える汎用性の高さ!

カマス メタルジグ 釣果

1万円以下のロッドとの違いは軽さや反発力になり、月下美人アジングモデルはかなり軽量でハリのある仕上がり。

この価格帯でSicガイドを搭載しているのも魅力だね!

※私が購入した月下美人611L-Sはモデルチェンジしており、繊細さが増して68L-Sに生まれ変わっている。

ヤマガブランクス ブルーカレント69Ⅲ

ブルーカレント 69

独特な粘りがあって良く曲がるブランクスのブルーカレント69Ⅲは、大体2万円台前半~中盤で購入できるロッドだ。

どちらかというと柔らかくて良く曲がるロッドになるので、5g程度までのジグヘッドやプラグ・ジグに使い易い。

最大で7g程度まで扱うことはできるが、フルキャストは少しきつい感じ。

ブルーカレント カマス 釣果

魚がヒットすると綺麗に曲がり込むので、カマスの引きを堪能するには最高なロッド。

主に港の中の常夜灯周りなどでカマスを狙うのに適している。

 

カマスを狙ったライトゲームに使用するならブルーカレントⅢ69、または74あたりがおすすめ!

▼【参考】ブルーカレント69Ⅲのインプレッションはこちら

ブルーカレントⅢ インプレヤマガブランクス ブルーカレントⅢ69を実釣インプレ。操作感とシャープさがパワーアップ!

ダイワ 月下美人AIR AGSメバルモデル78ML-S

ダイワ 月下美人 AIR AGS メバルモデル

ダイワの月下美人AIRAGSは3万円台中盤~後半のロッド。

超軽量でメバリングロッドながら張りがしっかりとしており、カマスゲームにも超オールランドに使える。

カマス 月下美人

2g前後のジグヘッドから15gクラスのメタルジグまで、ルアーの種類問わずに使えて高感度な釣りができる。

メッキやカマス等、ライトゲーム五目釣りを1本のロッドで楽しみたい方におすすめな1本!

▼ダイワ 月下美人AIR AGSのインプレッションはこちら

月下美人 AIR AGS メバルモデル インプレダイワ 月下美人AIR AGSメバリングモデルを徹底インプレ!78ML-Sをライトゲーム五目にて

ヤマガブランクス ブルーカレント71TZNANO

ブルーカレント71TZNANO カマス

ヤマガブランクスのハイエンドモデルで、ノーマルのブルーカレントよりもブレが少なく、反発力は少し強めのブランクス。3万円台後半くらいで購入できる。

このロッドも魚が掛かると綺麗に曲がるが、魚を掛けた時の寄せる力などはより強く出来ている。

ブルーカレント 71TZNANO 釣果

7フィートクラスなので、港湾部を中心としたライトゲームのカマス釣りでオールラウンドに使え、こだわり派の方に最適。

7g程度のジグヘッドやプラグ・ジグならフルキャストでき、少し頑張れば10g程度まで背負える。

ヤマガブランクス ブルーカレント71TZNANOのインプレはこちら

ブルーカレントTZ NANOヤマガブランクスブルーカレント71TZNANOをインプレ!ライトゲームのオールラウンダー系ロッド

がまかつ 宵姫華S-74L

宵姫 カマス

非常に反発力が高く、パリッとした高感度ロッド。

良く曲がるブルーカレントとは対照的で、ダイレクトなルアー操作や感度を重視したい方に最適。

宵姫 カマス 釣果

反発力は強いが綺麗に曲がり込むブランクスで、ジグヘッド以外にもプラグやジグの操作も楽々出来る。

大体10g程度までのルアーが守備範囲になり、このロッドもカマス釣りでオールラウンドに使える。

がまかつ(Gamakatsu) ラグゼ 宵姫 華弐 S57UL-solid(スピニング・2ピース) 24690-5.7

がまかつ 宵姫華のインプレはこちら

宵姫 華 実釣インプレッション&詳細解説!

おすすめ関連記事!

最後に、カマス釣りに関するおすすめ記事を厳選して紹介。

毎日釣りをして生活している管理人の「徹底的な実釣経験」に基づいたものになるので、良かったら参考にどうぞ。

▼カマスのルアー釣り入門!基礎知識まとめのページ

カマスカマスのルアー釣り タックル選び~釣り方の基礎基本まとめ!

▼カマス釣りに最適な時期・シーズンを解説

カマス 種類 大きさカマス釣りの時期・シーズン毎の特徴を基礎から徹底解説!

▼カマス釣りに使うラインの選び方を解説

メバリング リール グレード コスパカマスのルアー釣り用ライン・リーダーの選び方とおすすめアイテムを解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です