静岡カマス釣行 ベイトの回遊に合わせて釣果に繋げる

記事内に広告を含みます

カマス 釣果

さてさて、今回は夕マズメにカマス釣りへ港へ。

12月に入ってから徐々に水温は落ちてきたものの、大体1カ月遅れくらいな感じでしょうか。

相変わらずメッキやカマスは釣れ続けていますが、釣況が良くなる感じもないけど釣れなくなる感じもしない。

ずっとポツポツ釣れ続けている状態ですが、パッとしないですね(-_-;)

ちょっとテクニカルなカマス釣りがずっと続いていますが、果たして今回はどんな結果に?



基本は深めのレンジ。ベイト回遊に合わせた釣りを

まだ明るさが残る状態の中、適当にポイントを釣り歩いてカマスの魚影を探してみます。

パッと見た感じでは特にベイトフィッシュの気配はなし。

とりあえず、オールラウンドに使える「グラスミノーS+ラウンドマジック5g」の組み合わせで深めのレンジを探っていく。

このイワシカラー、見た目的には釣れそうもないけど、いつ投げてもカマスの反応が安定して拾えて良い感じ。

青いワームってなんか気持ち悪いじゃないですか(笑)

ボトムギリギリのレンジにカマス回遊

しばらく歩きながら探りを入れたが反応はなし・・・。

アタリが無くても単発で釣れるのも良くあるパターンなので、諦めずに丁寧に釣り続けます。

バイブレーションなどでリアクションバイトを狙っても良いんですが、最近の傾向的にはどちらかというと重ためのジグヘッドを使ったただ巻きが強めな感じ。

信じて丁寧に釣りを続けていると、待望のアタリ!!

モゾッという微妙なアタリ方でしたが、合わせを入れると無事ヒット。

引きは大したことなく、重さも無いので小さめのカマスかな?

リールをグリグリ巻いてキャッチしたのは30cm位のカマス。ちょっと小さいので、そのままノータッチでリリース。

秋に釣れた良型のカマスはどこへ消えたのかな。

いちおう小さなカマスの群れに当たったらしく、同じ場所で2匹のカマスを追加。

しかし、サイズはどれも30cm程度なので持ち帰りは無し。

釣り方自体は結構テクニカルで、アタリがあっても掛からなかったりするのでちょっと面白い。

ガンガンルアーにアタックしてくるカマスをバシバシ釣るのも良いけど、ちょっと渋い状況で釣っていくのも良いよね♪

ベイトが入ってきたタイミングで活性UP

時間的には夕暮れのチャンスタイムなので、ワンチャンでメッキも釣れそうな感じが。

適当に歩いてランガン気味に探っていくと、表層付近にマイクロサイズのベイトが。

ミノーに変えようか迷いましたが、最近は時合いが短いのでそのままワームで。

レンジをボトムから表層付近に変え、ちょっと早めのリトリーブで巻き巻き・・・。

すると、ガツガツと良いアタリがありましたがすっぽ抜け。

すぐにワームを入れなおすと、すぐにバイトが出てフッキング。

カマス 釣果

若干サイズは上がりましたが、それでも30cmチョイって感じですね。

何とか持ち帰りサイズなので、とりあえずキープして釣りを続けます。

どうやら小型のベイトを水面よりちょっと下のレンジでカマスが捕食しているらしく、投げるたびアタリが出る。

しかしベイトが小さくて食いが弱い為か、グラスミノーの尻尾だけ千切られるパターン・・・。

ワームを弱くしても良いんですが、ちょっと風が強いのでジグヘッドを軽くしたくない。

とりあえずそのパターンで引っ張り続け、ポツポツと30cm前後~34cm位までのカマスを追加していきました。

夕暮れ後は底狙い

しばらくするとカマスの活性も落ち、ベイトの気配も消えた。

真っ暗になってしまったが、風が弱くなったのでジグヘッドを5g→3.5gのラウンドマジックにチェンジ。

ワームも弱くしようか迷ったんですが、グラスミノーが良い感じに当たっているのでそのままで。

いったんボトムまでしっかりカウントダウンで沈め、デッドスローでただ巻き・・・・。

丁寧に探りを入れると小さいアタリが出て、ポツリポツリとカマスが釣れる。

カマス 釣果

暗くなってもこのポイントでは大きいカマスの気配はなく、例の「30cmチョイ」ですね。

日によっては良いサイズのメッキが釣れたりしてますが、今回メッキは回遊せず。その後はセイゴが釣れて終了しました。

ダイワ 18レガリスLT

先日、ハゼ釣りやちょい投げ釣り・ライトゲーム等で遊ぶ用にダイワの18レガリスを買ってみました。

1万円以下で購入できるリールですが、もはやライトな釣りなら普通に使えて基本性能は十分ですね。

何度か釣行してカマスやメッキ・セイゴ・カサゴなどを釣っていますが、思った以上に使えるリールだなと。

昔は2万円位出さないとまともなリールは買えませんでしたから、時代は変りましたね~。

青物等を狙うならもう少しランクが上のリールの方が良いですが、小物釣りやちょい投げ、サビキ釣りなどならこのクラスのリールでも十分遊べますな。

 

相変わらず港内のライトゲームは釣れてはいるものの、結構気難しくてテクニカル。いつか状況は良くなるのかな??

静岡は年を追うごとにどんどん魚が釣れなくなっていっている気がしますが、大丈夫か?

使用タックル

  • ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント71TZNANO
  • リール:ダイワ 18レガリスLT2000S
  • ライン:デュエル アーマードF+Pro 0.2号、サンライン NEWブラックストリーム 1.75号
  • ルアー:エコギア グラスミノーS+デコイ ラウンドマジック#3 3.5g、5g

おすすめ関連記事

▼カマスのルアー釣り入門!基礎知識まとめのページ

カマスカマスのルアー釣り タックル選び~釣り方の基礎基本まとめ!

▼カマス釣りの時期・シーズンを解説

カマス 種類 大きさカマス釣りの時期・シーズン毎の特徴を基礎から徹底解説!

▼カマス釣りに適した時間帯・行動パターンを解説

夜釣り 風景カマス釣りの時間帯毎の特徴とポイント選びのテクニック!基礎を知れば釣果は変わる

▼カマス狙いにおすすめなワームと選び方

カマス カラーローテーションカマス釣り用ワームの選び方・おすすめアイテムはコレ!全て実績・使い易さを基準にセレクト

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です