こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は磯ではなく内湾でお手軽なライトゲーム五目釣り。
ベイトフィッシュの接岸状況を見ておきたかったので、最近あまり言って無かったエリアを周ることに。
全体としては小型のキビナゴが接岸している状況ですが、果たして今回はどんな釣行に?
内湾の奥まった場所の超シャロー狙い
とりあえず最初は波が穏やかな内湾のポイントの中でも最深部のエリアを狙ってみます。
ベイトの接岸にタイミングが合うと、セイゴやメッキなどが釣れるはず。
今回は満潮周りの時間帯に釣りをするので、普段はほとんど水が無いようなシャローエリアをチェックしてみます。
満潮時で水深1.5mほどの場所なので、ここはトッププラグで。
先発は先日お店で見かけて買ってみた、ダイワの月下美人夕凪40Fの漂。
以前からある夕凪55Fはチヌなども含めた五目釣りに使いやすかったですが、新たな40Fはメバルやセイゴ・メッキなど、20cm台くらいの魚を狙う時にちょうど良さげ。
足元でアクションの質をチェックしてから釣りを始めてみます。
40mmのボディですが程よくずんぐりした形状をしているので、水押しは割としっかりしている感じ。
シャローエリアを流していくと、予想通りセイゴの反応が出ますが、サイズが10cm弱くらいのマイクロサイズ。
小さすぎるので無視して歩いて行くと、シャローエリアの岸際、水深30~40cm位しかない場所にステイするチヌを発見!
警戒心を与えないように距離を取りつつ、夕凪をできるだけ遠投。
そこからややスロー気味にドッグウォークさせ、チヌに自然な形で気付かせるようにアプローチ。
すると、チヌの目線が上を向き、夕凪に向かってチェイス開始!
しかし、さすがに水温がかなり低くなって活性が落ちていたのか、あと少しの所でUターンされましたね・・・。
結構良いサイズのチヌだったんですが、残念。
その後、このポイントではマイクロサイズのセイゴが釣れただけ。
潮通りが良い場所にキビナゴの大群接岸!
最初のポイントに見切りをつけ、次は内湾の中でも少し潮通しが良いエリアをチョイス。
満潮少し手前の時間帯になり、沖から潮が差してきていてヨレが発生★
これは釣れそうな気配がムンムンですね!
水深が少し深いポイントなので、ソードビーム+デルタマジックヘビー5gのセッティングでライトワインドをやると、すぐにカサゴ・オオモンハタが釣れました。
しかしどちらも20cm弱とサイズは小さかったですね。
何となく釣れそうな気配を感じつつ釣りをしていると、突然水面がザワザワ・・・。
沖にキビナゴの群れが浮き上がってきましたが、結構な大群!
生命感がかなり濃くなってきてしばらくすると、手前でライズ発生!
夕凪40Fに戻して高速ドッグウォークで誘いを掛けると
セイゴが連発。
サイズは10cm台~大きいもので25cm位と、若干小さめでした。
セイゴはかなり群れているようで、キャストするたびにボコボコ水面を割ってバイトしてきました。
セイゴに混じってメッキも数匹釣れましたが、メッキも20cmくらいまでとなぜか小さめ。
しかし、ある程度釣っていると魚はスレはじめ、トッププラグに食わなくなりました。
魚影は目視できるので、完全に見切られていますね。
ここで試しにルアーを変えてみることに。
タックルハウスのショアーズストリーマーを使います。
ジグミノーのようなルアーですが、こいつはパターンにハマるとマジで良く釣れます。
特にシラスやマイクロサイズのキビナゴなど、細身の小魚を偏食するパターンにめっぽう強いんですよね。
メバルやメッキ・セイゴなどにはもちろん、アジにもかなり効果的です。
ストリーマーを遠投し、少しフォールさせてからデッドスローで巻き巻き。
スローで巻くと、ストリーマーは超ハイピッチなローリングアクションを発生させ、これがめっちゃいい動きなんですよ。
さっきまではペンシルベイトを見切ってくる状況でしたが
ルアーサイズが小さいので、こんな感じの小さいセイゴ~ノーマルサイズのセイゴまで乱獲できます。
ストリーマーのパワーを再確認しつつ釣りをしていると、しばらくして沖合で「ボコン」とボイル。
そこそこ良いサイズの魚だったので、サワラかな?
最初はかなり沖合でボイルしていたんですが、徐々に近づいてきたので試しに狙ってみる。
60mmクラスのペンシルベイトやポッパーは食わず、7gのジグにチェンジして高速巻きをすると1度だけルアーの後方に魚の影が猛追してきました。。
しかし見切られてしまい、掛けられず。
結構魚は群れていて、時々ナブラっぽい感じで盛んにキビナゴを捕食している。
しばらく釣れない状態が続きましたが、ストリーマーでセイゴやメッキを釣っていると、岸から20mくらいの至近距離で激しいボイル!!
大チャンスなので、さっきまで使っていた夕凪40Fに急いで交換して連続ドッグウォーク。
良い感じのアプローチができたと思った矢先、「ボコン」と夕凪が襲われました。
「サワラだったら切られないように注意しないとな」と思いつつやり取りを開始しますが、全然引かない感触。
シーバスにしてはエラ洗いしないし、これは何だ?
逆光でイマイチ魚影が見えませんが、何となく見覚えのある引きですね(笑)
途中で正体はほぼ確定しましたが、ゆっくり寄せてくるとやはり・・・
良いサイズのチヌでした。
チヌって青物みたいに群れになってボコボコボイルするんですね(笑)
地元静岡中部ではまず見られない光景だったので、地域による魚の習性の違いを痛感。
しかし、沖の方では完全にサワラもボイルしているし、たまたまチヌの活性がMAXになったのかな。
結局今回はこんな感じで、キビナゴの群れに着くセイゴ・メッキ・チヌに癒されました。
今回狙ったのはラインが出せるオープンエリアなので、どうせならライトゲームタックルでサワラを上げてみたかったな。
新しい夕凪40F漂。
コンパクトながら飛距離もそれなりに出るし、しっかりスライドアクションするので結構使いやすいですね!
そしてショアーズのストリーマー。
タックルハウスらしい絶妙なアクション設定で細身のマイクロベイトパターンでハマると強烈なパワーを誇ります。
ワームに反応しない魚にも高速ローリングアクションや水平フォールで食わせられますよ~。
使用タックル
- ロッド:ダイワ 月下美人EX 68L-T・Q
- リール:シマノ 22ステラC2000SHG
- ライン:DUEL アーマードF+Pro 0.4号、サンライン ブラックストリームプラズマ 1.75号
- ルアー:ダイワ 月下美人夕凪40F漂、タックルハウス ショアーズストリーマーなど