DUO テトラワークスUBER(ウーバー)を徹底インプレ!

記事内に広告を含みます

テトラワークス ウーバー インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はアジやメバル・メッキ・カマス等の小型魚を狙うライトゲーム用のワームを紹介していきます。

今日インプレッションするのは、テトラワークスのUBER(ウーバー)ですね。

  • ウーバーの特徴・使用感
  • 使い方
  • おすすめなシチュエーションなど

これらについて掘り下げて解説します。

当メディア内で紹介するアイテムについては

  • 実費を払って購入
  • 公平な視点で使用感チェック
  • 実際に魚を釣り上げる

全てこれらにこだわっています。

✔管理人の経験・実績

なお、私の経験・実績としては

  • 年間釣行数300以上
  • 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と各種の釣りができます
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり

こんな感じで、毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好きです。

テトラワークスウーバーのスペック・ラインナップ

ウーバーは50mmの小型シャッドテールワームで、20cm~30cm前後の小型魚全般を狙うライトゲーム五目釣りに広く対応できます。

私は食い渋りのカマス狙い用にウーバーを使用し、かなり良い感じで釣果を上げることができていますね。

テトラワークス ウーバー カラー

出典:DUO テトラワークスウーバー商品紹介ページ

カラーラインナップはクリア系が中心で、食わせを意識したものが多いですね。

ウーバーはシャッドテールワームとしてはアクション・波動の強さはやや控えめで、程よいナチュラルさを備えています。

ウーバーを「サクッと」インプレ

カマス ウーバー 釣果

ウーバーの使用感を詳しく解説していく前に、私なりの印象を簡単にまとめておきます。

  • 飛距離:シャッドテールワームとしては比較的優秀
  • 耐久性:平均~やや弱め
  • アクション:ナチュラル・柔らかさのあるスイミングを見せる
  • 使い方:ただ巻き・テンションフォールがメイン
  • リグ:ジグヘッドリグ
  • ターゲット:アジ・メバル・セイゴ・カマス・メッキ・カサゴなど何でも

ざっくりインプレするとこんな感じですね。

飛距離

ウーバーの飛距離ですが、私は2g~5gのジグヘッドリグにて使用しています。

シャッドテールワームとしてはテールサイズが小さく作られているので、キャスト時の抵抗は比較的小さいです。

テールが大きいシャッドテールワームと比較し、横風や向かい風での使用でも失速が目立ちにくくなっていますね!

ウーバー インプレ

私はデイゲーム釣行がメインで強風時の釣行も多いですが、悪条件下での使用感は比較的良いと感じています。

一方で軽いジグヘッドを使用したり、無風・追い風時はグラスミノーのようなボディが太く、自重があるワームの方が楽に飛ばしやすいですね。

耐久性

ウーバーは張りが強いプリプリッとした素材ではなく、しなやかさを優先した設計になっています。

ですので耐久性についてはそれほど優秀ではなく、何匹か魚を釣るとワームが少しズレやすと感じますね。

魚の活性が高くてアタリがどんどん出る状況であれば、もう少し硬い・耐久性が高いワームの方が手返しよく釣りができると思います。

まるなか

カマス狙いで使ったけど、思いっきり噛まれるとすぐにワームが裂けちゃうこともあるね

ウーバーのアクションの質・特徴

吸い込みに優れたボディ

ウーバーは柔らかいボディ素材+形状によって食い渋りに対して強いシャッドテールワームだと感じますね。

ボディ後方はキュッと絞られていて、深めのリブも刻まれています。

ウーバー フッキング

これによって魚がバイトしてきた時に抵抗が少なく、簡単に折れ曲がってくれるのでフッキングは安定しています。

カマス ウーバー 釣果

ウーバーでキャッチした良型カマスです。
食い渋りのカマスゲームに使いましたが、日中のスローで低活性な状況でも、しっかりアタリが出ますね。

アタリが出てからも魚がワームを放しにくく、しっかり食い込ませてフッキングに持ち込みやすいと感じましたね!

やや控えめなテールアクション

ウーバーのアクションの質ですが、シャッドテールワームとしては「やや弱いけど弱すぎない」という結構絶妙な位置づけです。

ストレートワームよりもアピール力は明らかに強いんですが、

  • パワーのあるシャッドテールだとアタリが出ない
  • 場所が荒れる

このような状況下で使ってみると、特性を活かしやすいかと。

ウーバー テール

テールサイズはやや小さめで、テール形状は縦長+角度が寝ているのが特徴的ですね。

アクションレスポンスは良好で、スローな巻きでも小刻みにスイミングします。
プルプルと強い波動で動くのではなく、ロールが混じったような感じですね。

ボディ本体がテールに合わせて強く動くことは無く、ボディ後方が「ヘロヘロ~」っと動いてアクションします。

まるなか

ウーバーのテールアクションは控えめで、食わせ能力・食い渋りへの対応力を重視した設計になっているよ!

▼アクション動画

ウーバーの使い方

スローなただ巻き

ウーバーの使い方ですが、基本はシンプルなただ巻きで問題ありません。

カウントダウンで任意のレンジまで沈め、テールがナチュラルに動くギリギリの速度で巻いて使用することが多いです。

私の場合は巻き速度に大きな緩急をつけたり、早巻きで使うことはほとんどないですね。

ウーバー 釣果

食い渋りがかなり酷い時や、活性が低いデイゲームではボトムギリギリをデッドスローで引くこともあります。

テンションフォール(巻きのリフトフォール)

2つめはフォールを混ぜた使い方で、これもパターンにハマるとかなり強い効果を発揮してくれました。

巻き速度を若干早くして徐々にワームを巻き上げ、その後のテンションフォールで食わせます。

テンションフォールは状況によって使い分けるのがおすすめで、

  • 基本:ロッドを固定し、ラインテンションを一定に保つ
  • よりスローに落とす:フォールに合わせてロッドをジワジワ立てていく

こんな感じで、ナチュラルなテールアクションを出しつつ滑り込ませるようにフォールさせたり・・・。

丁寧なテンションフォールを使い、真昼間のカマス狙いで良い感じに魚を引っ張ってきてくれました。

まるなか

シャッドテールワームとしては食い渋りにも結構強いから、漁港内の小場所狙いでも使い勝手が良いよ!

ウーバーに適したシチュエーション・ターゲット

小場所で使いやすいシャッドテールワームが欲しい時に!

ウーバーは程よく弱いナチュラルなアクションが特徴的で、強いアピール力を持つグラスミノーSなどと使い分けるのがおすすめです。

  • 若干海が荒れている
  • 魚影が薄く、ある程度テンポよく魚を探したい
  • 活性が落ちるデイゲームのライトゲーム五目釣り
  • 漁港の常夜灯・それほど広くない岸壁や船溜まりでの釣行

このような状況で特に使いやすいと感じますね!

グラスミノー ウーバー

活性が高いメバルやカマス等を狙ったり、外洋に面した防波堤や磯などの大場所では強いシャッドテールワームの方が使いやすいと感じます。

一方でウーバーはアピール力・魚を引っ張る力は若干落ちる分、食わせ能力に長けていて、小場所狙いでシャッドテールワームを使いたい時などにかなり役立ちますよ!

私なりのローテーションとしては、ワームのアピール力が強い順に

  1. エコギアグラスミノーS(インプレッションはこちら)
  2. ウーバー
  3. ジャッカルタイドビート(インプレッションはこちら)

こんな感じで考えていて、ウーバーはちょうど強くも無く、弱すぎることも無い位置づけです。

まるなか

手っ取り早く探る時はグラスミノーをよく使うけど、グラスミノーだとアタリが出ない・フッキングが悪い時に予想以上の活躍を見せたね!

若干強めなアジ・メバル、その他ライトゲーム五目釣りに

アジング 釣果

ウーバーはライトゲームでベーシックなストレート・ピンテール系のワームよりもやや強めな存在です。

  • 漁港内のアジ・メバル:波気立っている状況など、少し強めのアピール力が欲しい時
  • カマス・メッキなど:オールラウンド

私としてはこんな感じに考えていますね。

20cm前後以上の魚を狙う時に使いやすく、10cm台の小型魚を釣る時はワームが少しボリューミーです。

まとめ!

今回はテトラワークスのウーバーのインプレッションをしました。

  • 細身のボディ+小さめなテールで繊細なスイミングアクション
  • ボディはあまり動かず、テールを中心にロール混じりでナチュラルに動く
  • 小場所狙いでもワームが強すぎずで使いやすい

特徴を簡単にまとめるとこんな感じで、狙う魚種を問わないライトゲーム五目釣り全般に対応できますよ!

まるなか

何となく釣具店で見つけて良さそうだったから買ってみたけど、上手に使えばかなり強い武器になるよ!

おすすめ関連記事

メバルにおすすめなシャッドテールワーム紹介

メバリング用おすすめワーム・選び方解説

ライトゲーム用シャッドテールワームの使い分け・おすすめを解説

アジング用おすすめワーム・選び方解説

カマス用おすすめワーム・選び方解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です