カマス釣りに効くバイブレーションの使い方・おすすめアイテムの使い分けを解説!【メッキ釣りにも最適】

記事内に広告を含みます

カマス バイブレーション おすすめ

さてさて、今回はカマス(メッキ)ゲームにおけるバイブレーションの使い方やおすすめアイテムを紹介。

いわゆるライトゲームではバイブレーション以外にもワームやミノー・メタルジグなど、色んな種類のルアーが有る。

それぞれは特徴が違っていて、状況によって使い分けが出来るようになれば得られる魚の反応は確実に増えるし、釣果にも繋がる。

ちなみに、カマスとメッキはルアーセレクトについて共通している部分が多いので、考え方は流用できる。

どんな風にアイテムを選び、使い分けたらいいのか?

困った時の参考になったら嬉しく思う。



バイブレーションがカマスに効果的な場面

カマス(メッキ)を狙う際、バイブレーションが良く効くのはどんな時か?

これは結構重要なので、上手く使い分けが出来るようにしておきたいところ。

朝夕マズメ・日中のデイゲームに効きやすい

カマス バイブレーション 釣れる時間

カマス釣り自体は朝夕マズメや夜間を中心に行われることが多いが、日中でも適切に狙えば釣果は出せるターゲット。

カマスの基本的な行動パターンを簡単に紹介すると、

  • 朝夕マズメ:高活性だが回遊が活発で移動しやすい
  • 日中:活性は低く、海底付近に溜まりやすい
  • 夜間:活性は中くらいのことが多いが、スローな動き・ナチュラルな動きに反応が良い

 

私が今までカマスを釣り続けてきた印象としては、大体こんな感じかな。

この中でバイブレーションがどちらかというと効きにくい(使えないわけではない)のが、ナイトゲーム。

カマス ナイトゲーム

カマスは夜になるとあまり広範囲を移動しなくなり、比較的ゆっくりとしたルアーのアクションに反応しやすい。

だからバイブレーションプラグではアピール力が少し強すぎると感じる場面がある。

そうなると、カマスがルアーを追いきれなかったり、スレるのが早くなってポイントを荒らすことにつながる。

だから、ナイトゲームではバイブレーションよりも「ワームやミノー」を使うことの方が多い。

高活性の個体狙い・深場攻略が楽にできる

カマス デイゲーム バイブレーション

私の場合、ナイトゲームのカマス釣りではバイブレーションはあまり使わない。

一方で朝夕マズメの時間帯、活発に回遊するカマス狙いにはテンポよく広範囲を探れるバイブレーションは強い武器になる。

ワームよりも魚に対してアピール力が高く、魚を広範囲から引っ張ることが出来るからね。

また、日中の深場に落ちたカマスを狙う時も、「バイブレーションの沈みの速さ・リアクションバイト狙い」がこれまた良く効く。

日中はワームを地味に引き続けるより、「バイブレーションを使ってボトム周辺をリフトフォール」で探った方が明らかにバイトが多い事もあるので、覚えておくと攻略の幅が広がるはず。

バイブレーションを使ったカマス釣りで注意したい事

バイブレーションプラグを使ってカマスを狙う時、どんな風に使ったら良いのか?

私が普段意識していることを簡単にまとめておこう

ラインテンションに気を付ける(ラインブレイク対策)

カマス 歯

カマスは歯が鋭く、特に大きいカマスになるほどラインブレイクの可能性が高くなる。

ラインブレイクを減らすために、ルアーのラインは必ず張った状態を維持して使うのが超重要になる。

キャスト後のフォール中や、リフトフォールの際も必ずラインに遊びを作らない事。

ラインが弛むと明らかにラインブレイクが増えるので、特に風が強い時や潮が流れている時は注意しておくこと。

無駄に大きく動かさない

これもラインブレイク対策に繋がる事だが、ルアーを大きく動かしすぎると、カマスのバイトが反転系になりやすい。

ルアーにカマスがアタックして来た時、魚が反転してしまうと口の横にフッキングする可能性が高まる。

そうなると、魚とやり取りした時にラインが歯に当たる可能性が高くなり、結果的にファイト中にラインブレイクが起きやすくなる。

可能な限りカマスを反転させず、上あごにフックを貫通させる意識で必要最小限のアクションを心掛けると良い。

なのでリフトフォールで探る時は、ロッドを大きく煽ったりする必要は全くなく、細かくルアーを操作するように意識してみよう。

バイブレーションの使い方・アクション

次に、私なりのバイブレーションの使い方を紹介。使い方は超簡単で十分釣れるので、特に難しいテクニックは必要ない。

ただ巻き(ストップアンドゴー)

ただ巻き・ストップアンドゴーは超簡単で、カマスにも良く効くベーシックな使い方。

基本としてはテンションフォールで任意のレンジ(棚)まで沈め、ゆっくりとリールを巻く。

ひたすらリールを巻き続けても良いが、日中の低活性な時間帯はカマスが海底ギリギリに潜んでいることも多い。

こういう時は、リールのハンドルを3~5回程度回してアクションさせ、テンションフォールで沈め直す「ストップアンドゴー」もかなり効果がある。

重要なのは表層~海底ギリギリまでをきっちり狙い分けることで、表層~中層だけを探っていてもカマス釣りでは取りこぼしが発生する。

釣れない時ほど深い場所までしっかり沈めて探りを入れる事!

リフトフォール

リフトフォールはただ巻きよりもアピール力が高く、リアクションバイトを狙う時などに使う。

基本的にはリールの巻きに合わせてロッドをチョンチョンと軽く煽り、バイブレーションを操作する。

ベーシックなのはリールのハンドルの巻き1回転につきロッドを一回操作する、メタルジグで言うところのワンピッチジャーク。

私の場合ロッドの操作幅は大体30cm前後で、バイブレーションの動きに軽く緩急をつける程度だ。

これをリールの巻きで2回転~5回転程連続でアクションさせて、バイブレーションを細かくリフトする。その後テンションフォールで落とし込み、カマスのバイトを狙うことになる。

 

カマスのバイトはフォール中にも出るし、ただ巻きやリフト中にガツンと出る事もある。

アタリがあったらすかさず合わせを入れて、すぐにリールを巻き込んでテンションを掛け、フックをしっかり貫通させること。

下手にポンピングしたりすると硬いカマスの口にトリプルフックが貫通せず、バラす原因になるので気を付ける。



カマス・メッキ釣りにおすすめなバイブレーションと使い分け

メッキ バイブレーション

カマスやメッキゲームに使用するバイブレーションについてだが、今回は「アジングやメバリングタックルを使ったライトゲーム」におけるおすすめアイテムを紹介。

全て実釣で信頼して使っていて、カマス・メッキの実績は十分!

ライトゲームでカマスやメッキを狙うのであれば、バイブレーションのサイズはだいたい「4~5cm前後」をベースに選べばOK。

ここで紹介するおすすめアイテムについて、最初に簡単な使い分け方をまとめておく。

  • レンジバイブ45ES:ベーシックでオールラウンドに使える基準となるバイブ
  • リュウキバイブ:オールラウンドに使えるが、若干浅い場所向き
  • テトラワークスビビ:小粒で浅場狙い・ナイトゲームのスローな展開に
  • ぶるぶる:最もヘビーで深場攻め・遠投に最適

 

簡単に紹介すると、各バイブレーションの使い分けはこんな感じになる。

バスデイ レンジバイブ45ES

小型バイブレーションとしては手番のレンジバイブ45ES。

かなり以前からあるアイテムだが、魚もしっかり釣れてやっぱり使い易い。

レンジバイブ45 カマス

レンジバイブの位置づけとしては、まさにオールマイティ。

「シャロー狙い~港湾部の船道など、水深がある程度深いまで広く使い易い」というのが特徴で、カマスやメッキ釣りではベースとして使用している。

レンジバイブ カマス 釣果

安定した飛距離・軽い引き抵抗・アクションの立ち上がりの速さ・・・・。

非常にバランスが良く、定番であり続けるだけの事はある。

まずはレンジバイブ45ESを使ってみて、そこから必要な特性によってバイブレーションを使い分けるのが良いかな!

レンジバイブ45のインプレッションはこちら

カマス カラー おすすめバスデイ レンジバイブ45ESの使い方・実釣インプレ!【メバル・メッキ・カマス等に】

DUO スピアヘッドリュウキバイブ

DUO スピアヘッドリュウキバイブ

レンジバイブと同じく45mmのボディサイズ、元々は渓流トラウト用に作られたバイブレーション。

リュウキバイブはレンジバイブに似たアクションをするが、特徴としてはボディの重量が若干軽い事。

レンジバイブよりも約1g程度軽い(5.2g)になっていて、若干レンジが浅くなるのが特徴だ。

リュウキバイブ 釣果

リュウキバイブは

  • レンジバイブよりも少しだけ浅い場所を快適に攻めたい
  • スローな動きで一定層をキープして探りたい

 

このような場面で使い易い。

その差としてはそこまで大きいものではないので、リュウキバイブも比較的オールラウンドに使える性能を持つ。

スピアヘッドリュウキバイブのインプレッションはこちら

カマス ルアーカラー ベースDUO スピアヘッドリュウキバイブを実釣インプレ!トラウト~ライトゲームまで広く対応

DUO テトラワークスビビ

40mmのかなりコンパクトサイズで、数釣りや浅い場所を丁寧に探るのが得意なバイブレーションがビビ。

テトラワークス ビビ

45mmのレンジバイブやリュウキバイブよりも飛距離は劣るが、その分小型のカマスやメッキ、スレた個体攻略に使い易い。

ボディサイズが小さくてウェイトも軽くなるので、浮き上がりが良いのが特徴。

なので浅い場所を狙いたい時に使い易かったり、スレに強いのでナイトゲームの常夜灯周りの釣りにも対応しやすい。

ビビ カマス 釣果

深い場所を狙ったり・遠投するのはあまり得意ではないので、他のバイブレーションと使い分けをすると効果的だ。

テトラワークスビビのインプレッションはこちら

テトラワークス ビビDUOテトラワークスビビを実釣インプレ メバリング・カマスなどに対応する超小粒バイブレーション!

NAVER LATE JAPAN ぶるぶる

レンジバイブよりも重たい8gの重量があるバイブレーション。

NAVER LATE JAPAN ぶるぶる

飛距離は最も伸び、ジグとバイブレーションの間を埋めるような位置づけで使用できるのが特徴だ。

レンジバイブ45を使っても攻めにくい、水深が深い港湾部などのカマス・メッキ狙いで効果的!

アクションは波動が強く、ハッキリとしたバイブレーションでぶるぶる動く。若干柔軟性がある樹脂素材が使われており、活性が落ちた真昼間のカマスやメッキの反応が良いと感じる。

ぶるぶる カマス 釣果

港湾部に使うライトゲーム用ロッドでもギリギリ扱いやすいウェイト設定で、強風時や深場攻略でかなり使い易い。

ただしあまりスローに動かすと若干傾きやすいので、デッドスローな釣りにはあまり向いていない。

NAVER LATE JAPANぶるぶるのインプレッションはこちら

NAVER LATE JAPAN ぶるぶる【メバル・カマス・メッキ等に】NAVER LATE JAPAN ぶるぶるを実釣インプレ!

スピンテールジグとの違い・使い分け

バイブレーションと同じく、よく飛んで素早く沈むルアーにスピンテールジグがある。

カマス スピンテールジグ

スピンテールジグもカマスに対して効果的だが、使い分けはどんな風に考えるのか?

バイブレーションの方が弱め

カマス スピンテールジグ 釣果

私のなりの使い分けとしては、スピンテールジグの方がブレードによる波動・キラメキによってアピール力が高く、より「リアクションバイトを狙うのに適している」という考え方。

アピール力が強いルアーの方がカマスに対して強く存在感を出すが、その分見切られやすかったりするので一長一短である。

  • 強めの濁りが出ている時
  • 日中など、カマスの活性がかなり低い時のリアクション狙い
  • 朝夕マズメの高活性なカマスに対してより強くアピールし、手っ取り早く釣りたい

 

こんな時はスピンテールジグを入れてみるのも良い。

カマス釣りに最適なスピンテールジグ紹介・選び方の解説はこちら

カマス スピンテールジグ対カマス釣り用スピンテールジグの選び方・おすすめアイテムはコレ!【全て実釣比較セレクト】

おすすめ関連記事!

▼カマスのルアー釣り入門!基礎知識まとめのページ

カマスカマスのルアー釣り タックル選び~釣り方の基礎基本まとめ!

▼バイブレーションが効く!デイゲームのカマス釣り攻略講座

ライトゲーム メタルジグ 釣果デイゲームのカマス釣り攻略の基礎知識・コツを解説【日中でも釣れる】

▼ライトゲームに超便利な多機能針外しを紹介

ライトゲーム 針外し【超便利!】ライトゲーム・小物釣りにおすすめな針外しフォーセップを発見!

▼PEラインがスパッと切れるおすすめハサミはコレ!2218

【PEラインがスパッと切れる】ハサミ・ラインカッター後悔しないおすすめ4選!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です