静岡サーフヒラメ釣行 荒れ模様のコンディションに立ち向かう

記事内に広告を含みます

静岡 ヒラメ 釣果

さてさて、今回はサーフへヒラメ釣行です。

ちょっと波が高くて風も強い感じですが、かろうじて出来そうなので出撃。

ここの所イワシの接岸も良い感じにみられ、サーフの釣況はかな~り安定傾向。

果たして今回のヒラメ釣りはどんな結果になったのか?

強風+波がザブザブの静岡サーフ

とりあえず海岸線の様子を見つつ、入るポイントを決めていく。

横風がかなり強く、微妙にうねりもあってラフなコンディションである。

案の定釣りをやっている方は皆無で、ガラガラなので好きに釣りはできそうだ。

とりあえず波の影響が少ない、水深がちょっと深めのポイントを選んで釣りを開始。

まずは「パワーシャッド5インチ+フラットジャンキージグヘッド21g」のオーソドックスな組み合わせで釣りを始める。

何となく波の立ち方、潮目の入り方からして潮が暴れてそうな感じもするが・・・・。

風が強くて釣りにくいが、何とか着底は把握できますね。

しかしかなり底潮が走っており、どんどんワームが流されて行く・・・・・。

潮の向きと風の向きが同じになっているので、ワームが流されすぎて超釣りにくいぞ、これは(-_-;)

数投ワームを投げた所で見切りをつけ、ここはジグパラTGに変えて釣りを再開する。

所々に水面がモワモワしている場所があり、見た感じは風によるものではなさそうだが。

とりあえずその周辺にキャストし、ボトム周辺をスローリトリーブで探る。

すると、ゴツッというバイトがすぐに来た( ̄ー ̄)

合わせを入れるが、ヒラメのような鋭い引きではなく細かいバイブレーション・・・。

あぁ、こいつは知ってるやつだ。

ジグパラTG ワカナゴ

今年超大量に湧いているチビナゴでした。

ヒラメやマゴチ程度ならジグとの結束はスナップでもまぁ大丈夫ですが、青物をしっかり狙う時はスナップは辞めた方が良いので真似しないでね。

強めにジャークしたりするとスナップにアシストフックが絡んだり、大型の青物がヒットしてラフにファイトすると、スナップが外れたりする可能性があるので。

ベストは「溶接リング、またはベアリングスイベル+スプリットリング」で接続することですね!

そんな感じでワカナゴの回遊に見事当たってしまい、そこからはワカナゴがどんどん釣れる(笑)

ざわざわしていない場所を狙ってキャストしてもワカナゴが釣れるし、ボトムをトントン叩いてもワカナゴ・・・・・。

このままではワカナゴしか釣れそうもないので、ちょっと移動してみることに。



夕暮れに本命がヒット!

移動してやってきたのはちょっと水深が浅めの場所。

微妙に風が弱くなってきたので、若干釣りやすくなってきたぞ。

この場合でもファーストヒットはやはりワカナゴでしたが、しばらくすると回遊が終わったので静かになった。

これならヒラメも狙えそうなので、ちょっと丁寧に釣りをします。

ワームでも釣りは出来そうでしたが、もう少し使い勝手を見たいジグパラスローにチェンジ。

コイツを1/2ピッチ~最低限のワンピッチジャークで細かくボトムから持ち上げ、ネチネチ誘って様子を見てみる。

潮の流れは相変わらずあるが、徐々に止まって来てくれたので釣れそうな雰囲気はある。

すぐにカツッというバイトがあったが掛けられず・・・・。

アタリが出た場所にルアーを入れなおすと、再び当たったんだけどまた空振り(-_-;)

ワカナゴのような感じではなかったのでちょっと悔しい。

とりあえずワカナゴ以外の魚は居るらしいが、そのまま日が暮れてきて夕マズメに・・・。

時間的にも潮の通り方的にも、これから1発チャンスがありそうである。

扇状にコースを散らしてキャストしつつ、ひたすら丁寧にチョコチョコジグを操作する。

沖にセカンドブレイクがあり、その周辺は特に念入りに探ります。

ちょうどボトムに変化があるラインにジグが入り、なんとなく「釣れそうだな~」と思った時

フォール中のジグに「ガチコン」とバイト!!

気持ちの良い会心のアタリだったので、バシッとアワセを入れてやり取り開始。

結構重量感があり、2キロくらいありそうかな?

途中は重たいだけで引かなくなったが、手前まで寄せてくると沈みテトラに向かってまた引き込む。

風と波はまだそれなりに残っていて魚のコントロールが難しく、リーダーがジョリジョリとスレているのが分かる(-_-;)

ベールを返してラインを送ろうかとも考えたが、ここはドラグを締め込んだままラインの強度を信じて一気に巻き上げ。

寄せてくると本命のヒラメだったが、引きの割には大きくなさそう。

そのままうねりに合わせ、浜へズリ上げてキャッチ成功♪

1キロ後半程のまずまずなサイズのヒラメでした。

結構肉厚でコンディションが良く、ヒラメにしては元気よく引いたなぁ。

カンヌキの部分にフロントのアシストフックが1本だけ掛かっていたので、ちょっと危なかった。

メタルジグはどうしてもバラしやすい傾向があるので、波打ち際でハラハラするんだよね。

とりあえずワカナゴに癒されたし、本命のヒラメも釣れたことだしこれにて撤収!

ハイエンドラインはやっぱりいいな

PEラインを巻き替えたんですが、今回はハイエンドのちょっと良いやつをチョイス。

PEジガーULT8

サンラインのジギング用PE「PEジガーULT8」ですね。

ここ最近はコスパ系のPEラインやミドルグレードをメインに使ってきましたが、ハイエンドのラインはやっぱり違う。

以前はよつあみのウルトラジグマンやgesoX、ウルトラキャストマンなどを使っていましたね。いい思い出です。

国産の8本編みのPEラインはここ数年でかなり安く買えるようになりましたが、使い比べるとやっぱり性能の差はあるわけで。

このULT8は初めて使ったラインですが、ジギング以外にもキャスティングゲームにもかなり使い易く、めっちゃ良く飛びます。

ここ最近使ってきた色々なPEラインの中でも1番飛距離が伸びます。

また詳しいインプレはしますが、お金を掛けても良いラインを使いたい方におすすめできそうです!

それでは、今回はこの辺で。また明日会いましょう!

使用タックル

ロッド:ダイコー アルテサーノエヴォルティア107/09TZ

リール:シマノ18ステラ4000XG+ゴメクサス パワーハンドル

ライン:サンライン PEジガーULT8本組 1号 + シマノ オシアジガーリーダー マスターフロロ6号

ルアー:メジャークラフト ジグパラTG32g、ジグパラスロー30g

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です