メジャークラフト 鯵道ワーム レダマを徹底インプレッション!

記事内に広告を含みます

鯵道ワーム レダマ インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はメジャークラフトから発売されているレダマの使用感や使い方を詳しくインプレしていきます。

レダマは鯵道シリーズのライトゲーム用ワームで、オールラウンドに使えるストレート型のワーム。

数珠状のテール部が艶めかしく動き、繊細な波動でアジなどにアピール。

アジングなどのライトゲームにおいて、オーソドックスに使いやすいワームですぞ。

忖度なしにインプレしていくので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行しています)
  • 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と、各種の釣りができます
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり

こんな感じで、毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好き。

タックルインプレに関しては実費を払って購入し、全て実際に魚を釣りあげるまでにこだわり、実績に基づいたものになっています。

レダマのスペック・ラインナップ

レダマは全長2インチのストレート・ピンテール型のワーム。

ライトゲーム用ワームとしては大きすぎず小さすぎずで、だいたい20cm前後の魚を狙う時に使いやすいボリューム。

私はアジングを中心としたライトゲーム五目釣りにて使用しています。

レダマ カラー

出典:メジャークラフト 鯵道ワーム紹介ページ

カラーラインナップは上記の通りです。

鯵道ワーム レダマを「サクッと」インプレ!

アジング レダマ 釣果

レダマの使用感を詳しくインプレする前に、私なりの印象をざっくりとまとめておきます。

  • 飛距離:比較的優秀
  • 耐久性:平均クラス
  • アクション:軽めのロッドアクションにも反応が良く、ナチュラルに柔らかく動く
  • 使い方:ただ巻き・リフトフォールなど
  • 適したシチュエーション:常夜灯周りのアジングなどでオールラウンドに使える
  • ターゲット:アジ・メバル・セイゴ・カマス・カサゴなど

ざっくりまとめるとこんな感じです。

レダマは2インチクラスのライトゲーム用ワームとして汎用性は結構高く、テールの繊細かつ柔らかなアクションが特徴的。

だいたい10cm台中・後半以上の魚を狙う時に使いやすいですよ!

飛距離

レダマはシンプルなストレート系のワーム。

サイズ的には2インチで、ボディ自体には意外とボリュームがあります。

レダマ ジグヘッド

テール部の空気抵抗も抑えられているので、ワームの自重を活かしたキャストが可能。

私は0.6g~1.8g程度のジグヘッドをセットして使っていますが、投げやすさ・飛距離は良好。

空中でボディが折れ曲がりにくく、綺麗な軌道でキャストできますよ!

まるなか

レダマは程よく太さのあるボディで自重があり、投げやすさは比較的良好だね!

耐久性

ワームの持ちですが、マテリアルは柔らかすぎず・硬すぎずでややモチモチ感があります。

ワームのズレはそこまで頻発しないんですが、テールが途中で千切れやすく感じますね。

数珠状のテールは魚が後方からバイトしてきた時にテールがやや千切られやすく、場合によってはワームの消耗が少し増えますね。

シンプルなピンテールワームの方がテールが千切れにくく、耐久性としてはそれなりでしょう。

逆に言えば、テールを目がけて魚が食ってきているということにもなるので、独特な形状のテールは魚に対してバイトマーカーとして作用しているんでしょう。

レダマ アジ 釣果

まるなか

魚が一発でワームを丸のみにしてくれれば良いんだけど、テールをついばむようにバイトしてきた時に合わせを入れると千切れやすいかな

レダマのアクションの質・使い方

リフトフォール・シェイク

レダマの使い方ですが、アジを狙う時にメインにしているのが小刻みなロッドアクションを入れるパターン。

レダマの数珠状のテールは、ストレートタイプのシンプルなテールよりも潮受けが良く、細かいロッドアクションに対してもしっかり反応する特徴があります。

また、アクションが非常に柔らかく、艶めかしくユラユラと動いて魚にアピール。

スローな誘いやシェイキングでも繊細な波動をしっかり出し、丁寧に誘えるのがメリットですね!

レダマ テール アクション

スレたアジ狙いでもアタリが結構安定して拾える印象があり、狭いスポットから魚を抜き続けたい時にも使いやすいですな。

アクションを与える時は、ロッドを強く弾くのではなく、小刻みに・移動距離を抑えてヘコヘコとワームを動かすイメージで操作すると良い感じ。

レダマ リフトフォール 釣果

常夜灯周りに居つくスレたアジをス、ローなリフト&テンションフォールでジックリ攻めてキャッチ。

ただ巻き

2つめはただ巻きですね。

ただ巻きで使った時も、テールが潮を受け、チロチロと微妙に揺れて魚にアピールしてくれます。

ただ巻きはカマスやセイゴ・メバルなどの他、ロッド操作を入れると反応が悪いアジ狙いにも効果的。

レダマ 形状

レダマはボディ上部がフラットな形状になっていて、フラットな面が潮を受けることで操作感が分かりやすく、浮き上がりにくさにも貢献しています。

適したシチュエーションなど

常夜灯周り・小場所狙いのスタンダード

鯵道ワームレダマが適したシチュエーションですが、ボリューム感・波動の強さ的に汎用性が高いと感じますね。

常夜灯周りや漁港内などの小場所を狙うアジやメバル・セイゴゲームなどでベーシックに使え、状況問わずに対応できます。

鯵道ワームシリーズの中でも使用感は安定していて、「1つ選んで釣りをしろ」と言われたら、私ならレダマを選ぶかな。

アジング以外にもメバルやセイゴ・カマス等にも対応

ネーミング的には「鯵道」となっていますが、2インチクラスのストレートワームとして色んな魚を狙うことができます。

個人的には、常夜灯周りのメバリングやセイゴ・30cmそこそこ位までのカマスゲームなどにも使いやすいかと。

基本的には、20cm前後~30cmくらいまでのターゲット全般に使用できますね。

テールは折れ曲がりやすく、魚の吸い込みが弱い時でも針掛かりは安定しています。

ただし、カマス狙いの場合は特に数珠状のテールが千切れやすくなるので、消耗が多い時は要注意。

レダマ カマス

こんな風に、テールが途中でなくなりやすいです。

まとめ!

今回は鯵道ワームレダマのインプレをしました。

  • テールの耐久性が少し低め
  • 数珠状の細いテールが弱いアクションでもしっかり動き、繊細にアピールする
  • ロッドアクション・ただ巻き両方で使える
  • 20cm~30cm前後の魚を色々狙うライトゲーム五目ウリ対応

要点をまとめるとこんな感じですね。

常夜灯周りを狙ったり、小場所攻略の際にスタンダードなワームとして使いやすいですよ!

おすすめ関連記事

【実釣比較】アジング用おすすめワームを紹介

【実釣比較】メジャークラフト 鯵道シリーズの特徴・使用感を解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です