静岡ライトゲーム釣行 強風の中のカマス五目釣り!

記事内に広告を含みます

ライトゲーム 釣果

さてさて、今回は港の中へライトゲーム釣行。

かなり風が強い予報でしたが、目星をつけたポイントはここ最近の風向きとは違って向かい風なかんじ。

何だかんだで釣りやすい追い風より、向かい風の方が魚の活性自体は高い事が多いので、あえて風を受ける場所狙い。

そうそう、時々メッキ釣りやカマス釣りなど、ライトゲーム全般に使えるオールマイティロッドについて質問があるので釣具店で物色。

地元ではどちらかというと、数釣りアジング寄りの短いロッドが最近の中心なので、意外とPEラインを使ったオールマイティー系が売ってない感じが・・・・。

そんな中でも振った感じのフィーリングが非常に良く、1本で色々使えそうなロッドを見つけたのでサクッと購入!

ライトゲームロッド ブルーカレント

ヤマガブランクス ブルーカレント71TZ/NANOですね!

一応ジグヘッドを中心に扱うロッドらしいですが、振った感じでは小型のミノーやジグ・バイブレーションなども十分いけそうなフィーリング。

PEラインの0.3号~0.4号程を巻き、アジング・メバリング・メッキ・カマスなどなど・・・。

港の中を中心にお手軽に遊ぶには非常に良い感じがします。

早速このロッドを持ち、使用感のチェックも兼ねて行ってきましたよ★

向かい風強いライトゲーム釣行

とりあえず水深が4m~6m程のポイントへ。

予報通り向かい風がちょっと強い感じで、波がザバザバしていますね。

微妙に漂流ゴミが多い感じですが、無理なほどではないので前向きに考えて釣りを開始!

潮は良い感じに流れており、魚が釣れそうな気配はある。

まだ夕マズメ前の明るい時間帯なので、まずはぶるぶるを使ってボトム周辺を細かくリフトフォールでサーチ。

向かい風の時はラインが絡みやすくなるので、着水して数カウントしたら微妙にリールを巻き、ぶるぶるを少しだけ泳がせてから再びテンションフォール。

そうすると殆どフックが絡まなくなるので、バイブレーションを使う時は試してみると良いですよ★

ボトム着底前にアタリが!

基本はボトムからハンドル3回程度のリフトをキビキビと行い、そのままテンションフォールでボトムまで落とすの繰り返し。

この方法で海底にへばりついている活性が落ちたカマスを狙います。

適当にルアーを沖にフルキャストしつつ、釣り歩いて広範囲を探る。

風が強いのでサビキ釣りの方等も全くいない感じで、貸し切りでのんびりできますね★

10分ほどランガン気味に探っていくと、誘い後のフォール中にガツッとバイト!

合わせを入れると意外と重量感はありますが、カマスのような一瞬のダッシュが無い引き。

ロッドの曲がり具合・反発力などをチェックしつつ寄せて無事キャッチ。

ソゲ 釣果

釣れてきたのはカマスではなく、ソゲでした。

だいぶ水温も下がってきて、このポイントもヒラメが入ってきたのかな?

晩秋~春先にかけてソゲ~良型ヒラメも出るポイントなので、季節の進行を感じますねぇ。

ロッドの使用感は非常に良い感じで、ジグヘッド以外にもバイブレーションなども楽々で扱えるフィーリング★

予想通りかなり使い勝手が良く、ちょうど良い反発力!

魚が掛かるとジワジワっと曲がり込むブルーカレントらしいフィーリングはありますが、バット~ベリーはしっかりと粘る感じ。

アタリ連発するも、ショートバイト

とりあえずソゲが釣れた場所付近を少し丁寧に・じっくりと時間を掛けて釣ってみる。

表層付近にベイトの姿はないので、狙うのはボトムです。

そのままぶるぶるを使い続けていきますが、すぐに再びかなり沖合でバイト!

バシッとアワセを入れるとドラグがジリジリ出る感じで、感触的には良型カマスかな~??

しばらくやり取りをしたところ、突然テンションが抜けてフックアウトしました(-_-;)

風も強くてアタリが取りにくく、貴重なバイトだったのになぁ。

どうやら魚の活性は悪くないらしいので、その後もぶるぶるのショートピッチのリフトフォールを続ける。

しばらくすると再びアタリがあり、ガツガツという良い突っ込み。

メッキかなぁと思ったんですが、釣れてきたのはちょっと違う銀色の平たいやつ。

ヘダイ 釣果

ここ最近釣れているメッキとほとんど同じサイズのヘダイ。

この場所は寒くなると餌釣りでヘダイがかなり釣れるんですが、今年はバイブレーションやジグで結構ヘダイが釣れてます。

これはこれで引きは強いし大きいのもいるので、狙ってみたら良いターゲットになるかもしれない。

ヘダイをキャッチした後はもう一度何かのバイトがあったんですが、1瞬フッキングしただけでバラシ・・・・。



夕マズメに良型カマス!

その後はしばらくアタリが無い時間帯が続きましたが、徐々に秋の早い夕暮れが・・・・。

時間的にはこれからカマスの活性が高くなってくる。

風が少し弱くなってきたので、バイブレーションをぶるぶるからDUOのリュウキバイブにチェンジ。

狙いとしては、沈下速度を抑えてよりスローに・ナチュラルに探るためですね。

再びランガン気味に歩いて広範囲を探りますが、狙いはボトム~ボトムから3m位まで。

緩めのリフトフォールと巻きで誘って行くと、狙い通りガツンとバイト!

合わせを入れるとドラグがジリジリッと出ましたが、痛恨のバラシ・・・・。

感触的にはこれもカマスっぽい感じだったんですが(-_-;)

その後釣りを再開するも、連続でバイトはなく厳しい感じ。

しかし、諦めずに釣っていくと「モゾっ」という違和感を察知!

カマス 釣果

あまり引きがかなったので小さいかと思ったんですが、釣れたのは38~40少し切るくらいのまずまずサイズ。

最近は45cm前後の良型ばかり狙っていたので、少し小さく感じますね。

とりあえず狙いだったカマスのボウズ逃れには成功しましたが、再び厳しい時間が・・・・。

日が沈んできたので途中でワームにスイッチし、グラスミノーMで良型だけを狙ったんですが2バイトのみで掛けれらず。

カマスは群れていない感じですが、多少いる感じでかなりテクニカル。

時期的に秋と冬の間という感じで、ここの所港の中はかなり難しい状況になってきていると思いますね。

軽いジグヘッドで近距離・浅場を探るだけだと厳しい感じがするので、ちょっと強めのルアーを上手く使った方がバイトが拾えるかなと。

バイブレーションやジグ、スピンテール等の他に少し大き目のワームなどが良いと思いますよ。

とりあえず新しいロッドの使用感も良く、いろんなライトゲームに対応できそうです!

使用タックル

  • ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレント71TZ/NANO
  • リール:ダイワ 19バリスティックLT2500SS-CXH
  • ライン:よつあみ リアルデシテックスWX8 0.4号、サンライン NEWブラックストリーム 1.75号
  • ルアー:ネバーレイトジャパン ぶるぶる、DUO スピアヘッドリュウキバイブ、エコギアグラスミノーMなど

おすすめ関連記事

▼カマスのルアー釣り入門!基礎知識まとめのページ

カマスカマスのルアー釣り タックル選び~釣り方の基礎基本まとめ!

▼NAVER LATE JAPANぶるぶるインプレ

NAVER LATE JAPAN ぶるぶる【メバル・カマス・メッキ等に】NAVER LATE JAPAN ぶるぶるを実釣インプレ!

▼デイゲームのカマス釣り攻略の基礎

ライトゲーム メタルジグ 釣果デイゲームのカマス釣り攻略の基礎知識・コツを解説【日中でも釣れる】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です