静岡アジング釣行 早春の極小ベイトパターン突入!

記事内に広告を含みます

アジング 静岡 釣果

さてさて、先日はアジングへ。

サーフのヒラメ釣りにも通っていますが、アジングにもボチボチ出掛けてはいます。

相変わらずアジは釣れてはいますが、水温の関係からか気難しい日もある感じ。

それでも魚は居るので釣れるには釣れますが、ここの所ベイトフィッシュのサイズが下がってきている感じが。

ベイトのサイズが下がると、アジが居てもフッキングが難しかったり、レンジがシビアだったり。

難易度は少し上がるので、それはそれでテクニカルで面白いです。

前置きは程々に、先日の釣行を振り返っていこうと思います。

マイクロベイトパターンに苦戦

まずは夕暮れを少し過ぎた時間にポイントへ・・・・。

ちょうど釣り座は空いており、タイミングが良かったかな♪

まずは水面付近の様子を見つつ、アジの反応を探していきます。

ちょっと風が強いですが、テトラワークスのスナイプヘッド1g+バークレーのサビキーで様子見。

このサビキー、以前発売されたころに使ってみて結構いい思いをしたワームなんだよね。

その後釣具店であまり見かけなくなって使わなくなっていたんだけど、マイクロベイトパターンの時やコマセ餌についているアジを狙う時にハマると強いんだよね♪

針持ちも結構良くて、隠れた名品。

ここの最近はベイトがかなり小さい事が多いので、このワームの存在を思い出してネットで買いなおしました。

水面付近に超小さいベイトが居るのか、時々アジのライズが見えます( ̄ー ̄)

風が強いのでキャストする向きを考えつつ、表層をただ巻き&弱めのロッドアクションで流し気味に引く・・・・。

と、アタリが頻発するがフッキングできない。

ライズの出方から見てもかなり餌が小さいようだ。

おまけにラインの輝きに反応する為か、エステルラインを目がけてライズしてくるアジも・・・・。

ここでジグヘッドを0.6gに落とし、より表層付近を丁寧に探っていく・・・・。

と、コツコツっとようやく良いアタリ♪

アジ

とりあえずボウズ逃れは成功。20cmちょいかな。



風が強くなるが、表層を流してアジを追加

とりあえず1本アジをキャッチしたんだけど、急に風が強くなってきて釣り難い・・・・。

ジグヘッドを0.8gにウェイトアップするが、かなり釣り難いですな。

アジ自体は浮き気味なので、風を使って表層をススス~っと流し気味に引く。

するとコツッという弱めのバイトが出るパターンで、かなりテクニカルだ。

水面にライズはあるが、ベイトの姿は見えない。プランクトン系の餌か、超小さいシラスのようなものを食っているのかな。

バチ抜けは見えないし、ライズの出方がバチの食い方じゃないし・・・・。

相変わらずミスバイトがちょっと多いが、サビキーのティンセルのパワーを借りてアジを追加していく。

アジング 静岡 釣果

しぶめな展開だけどサイズは若干マシなものが多く、20cm中盤が多いね♪

もう少し大きくなってくれたら文句なしだが、釣れてくれるだけありがたや。

このサビキー、使ってみると結構面白くて

テールのティンセルの部分が集中的にボロボロになる事が結構あるのよ。

だからアジがこのティンセルを目がけてバイトしてきているんだと思われる。

このちょっとしたパーツが意外と効果があるんじゃないかなぁと考えているんだけど、本当の所は分かりません(笑)

マイクロベイトパターンの時には意外と効くことがあるんで、使ってみると面白いかも。

アジ 釣果

結局今回はサビキーと0.8gのスナイプヘッドで引っぱり、5匹程アジをキャッチして終了。

風が強すぎるし、寒いのでもういいかなと。

釣り人も風が強い為か全然いなかったし、寒いのは嫌ですね(-_-;)

ラインセレクトが硬めのジョーカーにフロロカーボンリーダーの組み合わせだったので、本当ならナイロンリーダーの方が良かったかも。

頭では分かっていても、風が強くてラインを結び変えるのがめんどくさいんですよね(笑)

私にはやっぱりほどほどに伸びがあるナイロンのリーダーの方が合っている感じはしますね。

ここにきて日に日に日没が遅くなってきて春の気配を感じますが、バチ抜けパターンのシーバスも気になっています。

去年は春のバチ&チアユパターンがかなりショボかったんで、今年はどうなのかなぁ。

ヒラメも良いペースで相変わらず釣れているので、迷いますな!

使用タックル

ロッド:ダイワ 月下美人MXアジング510ULS-S

リール:ダイワ 18カルディアLT2000S-XH

ライン:ティクト ジョーカー0.3号 + シーガー グランドマックスFX 0.8号

ルアー:DUO テトラワークス スナイプヘッド1g、0,6g、0.8g(いずれもMサイズ)、バークレー サビキー

2 COMMENTS

ひだり

昨日釣りに出かけましたがバチ抜けきてました!
セイゴが群れて常夜灯周りは水面ばちゃばちゃですが一向に食いつきはなく。

場所変えて粘って太刀魚は釣れましたがアジはまだ釣れず・・
いつもやるのは夜ですがアジは夜の方がいいんでしょうか

返信する
まるなか大衆鮮魚

こんなちは、まるなかです。
私も春パターンの釣りが気になってシーバスの様子を見てきました。
バチは少し抜けており、魚もキャッチ出来たのでこれからが楽しくなりそうです(*^^*)
アジは夜の方がルアーでやるなら釣りやすいですが、太刀がいるときはポイントが多少ズレやすいです。
わかりやすい明暗などは太刀が占拠してしまうこともあり、そうなるとアジは隅っこの方や二級スポットに追いやられることがあります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です