沼津 今沢海岸~原海岸の釣り場・ポイント徹底解説!

記事内に広告を含みます

今沢海岸 原海岸

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は沼津市の西側に位置する今沢海岸~原海岸周辺の釣りポイントを紹介していきます。

東側エリア~片浜にかけては急深、原海岸方面の西側エリアは全体的に水深が浅くなる傾向があるポイント。

  • 釣り場の様子
  • 釣り場の水深・地形
  • 釣れる魚
  • 周辺施設など

これらについて解説していくので、参考にしてもらえたら嬉しく思います。

※釣り場は場合によって立ち入り禁止などになっていることがあります。その際は現地の表示に従って行動してください。
紹介する内容は取材当時のものになります。

今沢海岸~原海岸周辺の釣り場・ポイントの様子

今沢海岸 原海岸 釣りポイント

西側が原海岸、東側が今沢海岸になります。
今沢海岸の東側は片浜へと続きます。

原海岸には原放水路があり、周辺は人気がありますね。

今沢海岸から原海岸方面の眺めです。

今沢海岸 釣りポイント

これといった大きな変化のない砂利浜に見えますが、海底の地形は変化しています。

片浜寄りの東側のエリアは水深が深くて急深な地形をしていて、西の原海岸側に行くとどんどん遠浅になっていくのが特徴的。

青物狙いでは片浜~原海岸の東寄りのエリアが比較的人気で、西側は空いていることもあります。

しかし、キスやヒラメ・マゴチなど、水深の深さをそれほど気にしない魚種を狙うのであれば、原海岸の西方面も十分有望なポイントになります。

また、ベイトフィッシュの接岸次第では浅い場所に回遊魚が差してくることも十分あるので、最終的には状況次第といった感じ。

今沢海岸 原海岸 釣りポイント

反対側の東側の眺めです。

この日は3月上旬のオフシーズンの日中ということもあり、釣り人は全く居ませんでした。

今沢海岸 釣りポイント

西に行くほど波打ち際の傾斜は緩くなる傾向がありますが、場所によっては不用意に立ち込むと足場が崩れて滑ることがあります。

ヒットした魚を取り込む時など、必要でない時はあまり波打ち際に近づきすぎない方が良いです。

水深・地形

今回は今沢海岸の東側のエリアと原海岸から魚探掛けを行いました。

まずは今沢海岸からですね。

今沢海岸 原海岸 水深

片浜海岸に隣接しているエリアはかなり急深な地形になっています。

波打ち際から40mほどの地点で水深は9m前後と、かなり深いですね。

メタルジグをフルキャストすると、水深20m前後の深場まで到達させることが可能です。

底質は沖合は砂泥底の場所が多いですが、手前側は石が多く入っていてゴツゴツした感触があります。

場所によってヨブが形成されていて、ちょっとした変化に魚が着きます。

次は原海岸の西側のエリアから魚探掛けを行いました。

こちら側はかなり浅くなっていて、岸から40mほどの地点で水深は4.5mほど。

東側のエリアと比較して遠浅でフラットな地形に変化しています。

徐々に風が強く吹き、魚探の通信が不安定になってエラーが出てしまったので画像は無しです。

今沢海岸~原海岸で釣れる魚

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • マダイ
  • ブリ
  • サワラ
  • タチウオ
  • シーバス(ヒラスズキ含む)
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • カサゴ
  • アオリイカ
  • タコ

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • マダイ
  • ブリ
  • カンパチ
  • ソウダガツオ
  • シイラ
  • タチウオ
  • シーバス(ヒラスズキ含む)
  • マゴチ
  • カサゴ
  • ハタ
  • タコ

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • マダイ
  • ブリ
  • サワラ
  • カンパチ
  • ソウダガツオ
  • タチウオ
  • シーバス(ヒラスズキ含む)
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • カワハギ
  • カサゴ
  • ハタ
  • アオリイカ
  • タコ

  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • マダイ
  • ブリ
  • サワラ
  • タチウオ
  • シーバス(ヒラスズキ含む)
  • ヒラメ
  • カサゴ
  • タコ
  • ヤリイカ

基本的な傾向としては、青物やタチウオ・アオリイカなどは、急深な今沢海岸方面や原放水路周辺が釣果の安定度としては高め。

西側のエリアはキスやフラットフィッシュ等、水深が浅い場所を好む魚を狙う方が比較的多いですかね。
ハイシーズンになると人気ポイントに入れなかった方たちが流れてくるので、どこも人だらけになることもありますが。

おすすめターゲット・釣り方

青物狙いのショアジギング・遠投カゴなど

今沢海岸~原海岸東側のエリアは青物釣りで人気のポイント。

千本浜・片浜エリアから続く回遊魚狙いの人気ポイントですね。

釣り方は餌・ルアー共に楽しむことができ、ショアジギングや遠投カゴ・サーフトローリングなど。

ソウダガツオやサバ・ブリの幼魚などは、コマセ餌についてしまうとメタルジグで釣るのは難しくなることがあります。

その際は小型のジグを使うスーパーライトショアジギングやジグサビキなどで対応すると良いです。

なお、沼津エリアでショアジギングをする際はそこまでヘビーなタックルは必要なく、40g前後までのジグでだいたい何とかなります。

キスの投げ釣り

主に水深が浅い原海岸方面がキス釣りでは人気ポイントになります。

シーズンとしては、5月くらいからがおすすめで、7月いっぱいくらいまでが割と釣りやすい印象。

真夏~秋に掛けても釣果は出ますが、タイミングによって釣れ方が不安定になりやすい傾向を感じます。

ヒラメ・マゴチ釣り

水深が深すぎない原海岸周辺~西の田子の浦方面まではヒラメやマゴチが狙えます。

いくつかある放水路周りなどは人気がありますが、地形変化をしっかり狙えば割とどこでも釣果が出ますね。

ルアーで狙う方が多いですが、餌釣りで釣った魚を泳がせて狙うことも可能。

以前はホウボウが意外と良く釣れた思い出がありますが、最近はほとんど聞かなくなりました。

アクセス

県道380号線から松林側へ曲がって進む。

駐車場・トイレ

  • 駐車スペース:あり
  • トイレ:無し

海岸沿いの道路に駐車スペースあり。
ハイシーズンは混雑することも良くあるが、無理な駐車は絶対に避けること。

迷惑駐車が原因で駐車スペースが閉鎖される事態が発生します。

釣具店

釣具店

釣具の上州屋 沼津店

  • 住所:〒410-0022 静岡県沼津市大岡1559−1
  • 電話番号:055-963-4157
  • 営業時間
    • 月曜日~木曜日:10:00~20:00
    • 金曜日:10:00~21:00
    • 土曜日:4:00~21:00
    • 日曜日:4:00~20:00
  • URL:http://www.johshuya.co.jp/shop/shop.php?s=77

釣具のイシグロ 沼津店

千本浜海岸周辺には、その他にも釣具店がいくつもあります。

コンビニなど

ミニストップ 沼津千本街道店

  • 住所:〒410-0312 静岡県沼津市原150−10
  • 電話番号:055-968-8211
  • 営業時間:24時間

セブンイレブン 沼津原店

  • 住所:〒410-0312 静岡県沼津市原587−7
  • 電話番号:055-968-7110
  • 営業時間:24時間

近隣の釣り場

千本浜~片浜海岸

千本浜海岸 釣りポイント

千本浜~片浜海岸周辺は沼津エリアで最も人気のあるサーフ。

急深な地形で回遊魚狙い等で特に人気があり、夏~秋にかけては青物狙いの方でにぎわいます。

▼詳しい解説は【千本浜海岸~片浜海岸の釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

おすすめ関連記事

沼津エリアの釣りポイント一覧

沼津エリアの釣りポイントをまとめたページです。

どのようなポイントがあるか、ざっくりと全体を知りたい時の参考にどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です