ダイワ 月下美人 波動ビームを徹底インプレッション!

記事内に広告を含みます

月下美人 波動ビーム インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はダイワから発売されているライトゲーム用ワーム、月下美人 波動ビームの特徴や使い方のコツなどを詳しくインプレしていきます。

波動ビームはコンパクトなグラブ型のワームで、正直見た目的に微妙だったのでこれまで使ったことがありませんでした。

しかし、試しに使ってみたところ想像以上に使いやすく、メバルやカサゴの反応が良かったのでお気に入りワームになりましたね!

ライトゲームで人気のストレート・ピンテール系ワームとは特性に違いがあり、使い分けがしっかりできますよ!

忖度なしにインプレしていくので、ワーム選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住
  • 現在は魚釣りで生計を立てています
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、色んな釣りができます
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

波動ビームのスペック・ラインナップ

  • 全長:1.5インチ
  • 素材:高耐久マテリアル

波動ビームは1.5インチクラスの小型ワームですが、ワーム自体はボリュームがあり、実際は大きめに見えますね。

だいたい20cm前後以上のメバルやカサゴをはじめ、30cm前後までのセイゴ・カマス狙い等にもおすすめ。

波動ビームを「サクッと」インプレ!

波動ビーム メバル

波動ビームの使用感や使い方を詳しく解説する前に、ざっくりとインプレしておきます。

  • 飛距離:比較的優秀
  • 耐久性:伸縮性のある素材で千切れない
  • アクション:テールの柔らかな波動でアピール力はあるが、思ったよりもナチュラル
  • 使い方:ただ巻き・フォール・シェイクなど
  • リグ:ジグヘッドリグ
  • 適したシチュエーション:ストレートワームではアピール力が弱い時や、滞空時間を確保してフワフワと誘いたい時など

簡単にインプレするとこんな感じですね。

個人的にグラブ型のワームはライトゲームではあまり使ってこなかったんですが、魚の反応も多くて想像以上に使いやすいですね!

アクションは派手すぎず、それでいて魚へのアピール力がしっかりあり、集魚効果と食わせ能力のバランスが中々良い具合のワーム。

飛距離

波動ビームはボディに対して大きめのテールが装備されていますが、空中での飛行姿勢は思いのほか安定しています。

風を受けると失速はしますが、グルグルと回転しにくく、ファットなボディの自重を活かしたロングキャストが可能です。

無風・追い風の時は優秀な遠投性能で、ロングキャストで広範囲から魚を引っ張りやすいワーム。

シンプルなストレート・ピンテール型のワームよりもロッドを曲げ込んでキャストしやすく、初心者の方にも使いやすい印象です。

耐久性

千切れにくさは文句なし

波動ビームは他の月下美人シリーズのワームと同様、伸縮性の高い高耐久素材を採用しています。

波動ビーム 耐久性

グラブ型のワームで厄介なのが、テールが千切れて使えなくなることですが、波動ビームの場合はそう簡単にはワームが壊れません。

ボディ・テールともに肉厚な設計になっているので、外道の攻撃を受けてもしっかり持ちこたえてくれますね。

ソフト素材でズレやすい

波動ビームの千切れにくさは優秀な反面、かなりソフトで吸い込みやすい質感のワームなので、フッキング動作を入れたり、釣れた魚の針を外した後にワームがズレやすいですね。

特にショートシャンクの丸っこい形状のジグヘッドにセットすると、ワームがすぐにズレてしまって若干ストレスになります。

簡単に千切れることは無いので、刺しなおせば済みますが。

気になる方は、あらかじめ自宅でジグヘッドにセットしておき、瞬間接着剤などでガッチリと固定しておいた方が良いですね。
もしくはスリムなワームキーパー付きのジグヘッドにセットすることをおすすめします。

まるなか

ワームの持ちは良いんだけど、1匹魚を釣るとワームがズレやすいのが少し気になるかな

波動ビームのアクション・使い方

ただ巻き・巻き落とし

波動ビームの使い方ですが、基本になるのはレンジキープのただ巻き、もしくは超デッドスローで巻いて徐々にワームを沈めていく巻き落としですね。

ロッドアクションは付けず、シンプルに巻くだけでアピール力は十分です。

波動ビーム テール

波動ビームのテールは比較的肉厚な設計になっていますが、素材自体はかなり柔らかいのでテールアクションの立ち上がりは非常に良いです。

スローに巻いたり、落とし込むだけでもテールがピロピロと動いて波動を発生。

しかし、シャッドテールワームのようにボディ本体が動かないので、食わせ能力が高くなっています。

ただ巻くだけでもメバルやカサゴの反応は良く、強烈なニオイ・味付きのマテリアルの効果もあってアタリの数は想像以上に多いですよ!

波動ビーム メバル 釣果

水面直下からデッドスローで巻いてワームを徐々に巻き落として良型メバルをキャッチ。
小場所狙いでもアピール力が強すぎないのが波動ビームの良いところ。

テンションフォール・カーブフォール

波動ビームはストレート・ピンテール型のワームと比較すると、テールの抵抗によってフォールスピードが抑えられ、滞空時間が長く稼げる特徴があります。

この特徴はテンションフォールやカーブフォールといった落とし込みの使い方との相性も良いですね!

岸壁沿いや海藻・かけあがりの斜面・沈み根などに沿ってワームをキャストし、ラインを張った状態で落とし込むと、低活性なメバルやカサゴが良い反応を見せてくれました。

ワームの抵抗感が程よく大きいので、少し風が吹いている状況下でも穂先にワームの重さを感じ取りやすいのもメリット。

アタリが出たらロッドを弾くように操作するのではなく、巻き合わせ気味にフッキングを入れるのがコツですね。

カサゴ 波動ビーム

波動ビームはカサゴも非常に良く釣れますね。
穴が空いている岸壁沿いにワームをカーブフォールさせると連発でした。

シェイク

主にボトムギリギリに潜むカサゴを狙う時におすすめなアクションですね。

グラブ型のワームは巻きで使う機会が多いですが、シェイキングとの相性も結構良いんですよね。

リフトフォールをするようにロッドを動かしながらワームを上昇させるのも悪くは無いですが、私の場合はロッドアクションはやや弱く・ラインが張り過ぎない状態を意識し、一定層をキープしながらヘコヘコさせて使うことが多いです。

ただ巻きやフォールの合間に数回ほどのシェイクをコンビネーションさせるパターンもおすすめですよ!

まるなか

波動ビームは積極的にワームを動かすのではなく、テールの自発的な波動を活かして使うのがおすすめだよ!

適したシチュエーション

ストレートワーム+αのアピール力が欲しい時

波動ビームはストレート・ピンテールワームよりも明らかにアピール力は高いですが、ブリブリ動くシャッドテールワームほどの存在感はありません。

この中間的な立ち位置が使ってみると思いのほか使い勝手が良く、

  • 海面がザバザバしていて荒れ気味の時
  • 常夜灯から少し離れた明暗の暗い場所を狙う
  • 漁港内などの小場所だがそれほど人的プレッシャーが無い

このような状況で特におすすめですね(メバルやセイゴ狙いの場合)。

メバル・カサゴ・セイゴ・カマス等に!

波動ビームで狙うターゲットですが、メバルやカサゴをメインに、セイゴやカマス狙いにも十分対応できますね。

メバル 波動ビーム

メバル狙いの場合はだいたい10cm台後半・20cm前後以上、カサゴの場合は小型~中型メイン、セイゴやカマスの場合はだいたい30cm前後くらいまでの大きさに向いています。

私の場合は薄暗くて光量があまりない漁港のメバリングを意識して購入したワームですが、思った以上にメバルの反応が良かったですね。

また、小型のメバルをある程度避けることができ、ストレート・ピンテールワームを使う時よりもサイズを揃えやすいのもメリットに感じました。

ジグヘッド選び

波動ビームにセットするジグヘッドですが、ワームの滞空時間を活かすなら砲弾型のヘッドがおすすめ。

私は一誠のレベリングヘッドやゼスタのバレットリブヘッドなどが好きですね!

レベリングヘッドはシンプルでベーシックな砲弾型。
バレットリブヘッドはアクションを与えた時にダートする特性を持つ、砲弾型と矢じり型を合わせたようなジグヘッドですね。

ワームの使い分け

波動ビームはボディのボリューム・形状の割には思った以上にナチュラルで食わせ能力が高いワームだと感じています。

より広範囲の魚にアピールしたい時におすすめなのが、エコギアのグラスミノーS(グラスミノーSのインプレッションはこちら)。

グラスミノーS インプレ

グラスミノーSはファットなショートボディ+ライトゲーム用ワームとしては大きめのシャッドテールを装備していて、強めの波動でアピールできます。
波動ビームよりも元気にアクションするので、魚を引っ張るパワーに優れています。

メバル狙いの場合は25cm前後~尺クラスの大型を狙ったり、磯やテトラ帯・サーフなどの大場所で使いやすいですね。

また、カマスなどの小型回遊魚狙いやカサゴ釣りにおいても鉄板な存在!

波動ビームを使ってみて、まだ少しアピール力が弱い・魚がワームを認識しているかどうかわからない時のローテーションにおすすめ。

まとめ!

波動ビーム メバル 釣果

今回はダイワの月下美人波動ビームのインプレをしました。

  • 超ソフトな伸縮性の高いマテリアルを採用
  • 千切れにくいが、柔らかいので結構ズレやすい
  • 飛距離・飛行姿勢は思った以上に優秀!
  • 滞空時間が長く、しっかりとワームを見せてスローに誘いやすい
  • シャッドテールワームよりもナチュラルな波動で程よいアピール力
  • ただ巻き・フォール・シェイクなどで使うと効果的
  • メバルやカサゴ狙いをメインに、セイゴやカマスなどにも対応

要点をまとめるとこんな感じですね。

グラブ型のライトゲーム用ワームは使ったことが無い方も結構多いと思いますが、先入観を捨てて使ってみると、思いのほか魚の反応が多くて良い感じですよ!

おすすめ関連記事

月下美人シリーズのワームのおすすめな使い分け・特徴解説

【実釣比較】メバリングにおすすめなワーム・選び方の基本解説

【実釣比較】アジングにおすすめなワーム・選び方の基本徹底解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です