焼津サーフエギング釣行 渋い中キロアップの釣果!

記事内に広告を含みます

さてさて、先日はちょっと久しぶりにサーフへエギングへ。

最近は日が伸びてきてしまっていて釣れる時間もそれに伴ってズレてきてしまっていることや、

青物狙いの人やらエギンガーが溢れかえっている状況でイマイチ釣りに行く気になれず、エギングから遠ざかっていましたね(-_-;)

あんまり遅い時間に釣りに行くと、仕事の時間上少しきつくなるので・・・。

それでも先日は夜の遅い時間から行ける状態でしたので、人がいないであろうタイミングを狙って焼津方面へ!

若干ウネリのある状況で、時々セットで大き目の波が打ち寄せてくるようなコンディションでしたが

深夜にも関わらずチラホラとエギンガーの方々の姿が。

最近好調なのかわかりませんが、とりあえず人が少ない空いている場所を探し、焼津名物の根掛かりの餌食にならないように注意して釣りをしていきます。

 

▼【おすすめ関連記事】石津浜のエギング攻略の基本を解説!

石津浜 エギング焼津 石津浜のアオリイカエギングを基礎から解説。私が使用するタックルバランスや狙い方のコツとは



石津浜エギング釣行 渋い中のキロアップ!

釣り場を選び、まずはラトル入りのパタパタQラトル3.5号で釣りを開始。

カラーは安定して実績のあるモンスターマスターから入っていきます。

釣り難い当て潮のコンディション

いつものようにとりあえず正面にキャストし、潮の感じを見ていくことからスタートですね!

風向きは良い感じで、若干の追い風になっていてエギが良く飛んで釣りはしやすいかな(*^^*)

とりあえず着底までのカウントを把握してサーチしていきますが

結構な当て潮・・・・・。

エギが手前方向に流れてきてしまい、シャクった時の感触も気持ち悪いし嫌な感じだ・・・・。

こうなってしまうと、あまり大きくシャクるとエギのコントロールを失ってしまうのでトゥイッチ気味の軽いアクションを中心にして釣っていきます。

潮自体は流れているのでそんなに悪い状況ではなさそうですが、油断しているとウネリにやられて濡れそうだ。

ついつい前に出ていってしまいそうになるんですが、焼津の浜は波打ち際の角度がきつくて転びそうになったりするからちょっと怖かったり。

まずはボトムを中心に探りを入れ、アタリが無かったらボトムから離したレンジを探っていく感じで広範囲をサーチ。

しかし、アオリイカからのコンタクトは全くない時間が過ぎていく・・・・・。

それでも今日は時間がそれなりにあるので、焦らずゆっくり釣っていけば良い。

潮の入り方が変わることも期待しつつ、少しずつ移動しながら探っていくことにします。

潮が緩みだす

1時間ほどシャクったのかな?

全くアタリすら無く、すれ違った方に話を聞いても全くダメとの事・・・・。

せっかく焼津まで来たのに、これはまさかちょっと厳しいやつなのか?

エギをラトル入りからより遠投の効くマグキャストにチェンジ。

当て潮でもバイトチャンスを増やすように遠投できるエギを使っていきますが

ハイ、全く当たりませんね!

こりゃヤバいなぁと思いつつ、時々浜に座って休憩しつつ釣りをダラダラと続ける。先日は結構いい感じでアオリイカが釣れていたという話を先程の方から聞いたので、1杯くらい釣れても良いはずですが(-_-;)

その後しばらくすると、徐々に潮が止まってきた感じ。

若干シャクリやすくなり、テンションも上がりますね!

このタイミングでアオリが乗ってきてくれれば最高なんだけどなぁと思いつつマグキャストを遠投。

中層を探るもの良いですが、基本はやっぱりボトムになるのでボトムまでしっかりエギを沈める・・・・。

そして2~3回ほどスローにシャクリ、ちょっと長めの30~50カウント程のステイ。

すると、ボトムに放置していた状態でアタリを聞くと

若干重い感触!!!( ̄ー ̄)

糸フケを取ってアワセを入れると、重さが一瞬乗ったところでスポッ・・・・。

痛恨過ぎるすっぽ抜け((+_+))

数少ないチャンスを逃し、ショックはでかい。それでもアオリの存在を確認したので、気分転換にエギをダートマスターのに変えて釣りを続行します。



起死回生のラストに!

その後はまたアタリが無い状況が続き、気づいたら2時間半くらいが経過。

エギングの場合、長くても2時間までは釣りをしないのが殆どなので今回はかなり長期戦になっている。潮は相変わらず緩んだ状態で、若干手前に差してきている感じですがそこまで気にはならないかな。

ボウズで帰宅だけは避けたいので、ここはダートマスターのボトムステイとただ巻きで食わせに入る作戦。

昨シーズンの年明けはこれで結構いい思いをすることができたので。

ボトムに着いたらハンドル2~3回転程ゆっくり巻き、ボトムに5カウント程放置。そしてまた巻いて探るの繰り返しです。

すると、巻き終えてエギをフォールさせ始めた瞬間、スーッとロッドに重さが・・・・!!

一旦ラインを張ってみると、ゆっくりロッドが沖に持って行かれる感触( ̄ー ̄)

次こそはとアワセを入れると、今度はしっかり乗りました!

後はバラさないよう、テンションを一定にかけてゆっくりリールを巻くだけ。時々ウネリがやってくるので、ウネリが入ってきたときは沖合でやり過ごす。

ウネリが収まったタイミングを見計らって一気にズリ上げ。

1キロ+αのまずまずなサイズのアオリイカでしたね!

サイズはともかく、これは今年一番嬉しかったかもな(笑)

気づいたら3時間ほどの長期戦になっていましたが、最後にしっかり釣ることができて良かったです(*^^*)

エギも根掛かりすることなく、ロストせずに釣りができて1安心でした。

石津浜は油断するとすぐ根掛かりますから・・・・。

今回はそんな感じのちょっと厳しい釣行でしたね。

ではまた明日会いましょう!

使用タックル

ロッド:ダイワ エメラルダスストイストAGS 88LM-S

リール:ダイワ 18イグジスト LT3000S-CXH

ライン:ユニチカ  キャスラインスーパーエギングPEⅢx8 0.5号 + シーガーグランドマックスFX3号

エギ:ヨーヅリ パタパタQラトル3.5号

おすすめ関連記事!

▼石津浜のエギング攻略の基本を解説!

石津浜 エギング焼津 石津浜のアオリイカエギングを基礎から解説。私が使用するタックルバランスや狙い方のコツとは

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です