4月8日更新分 ヨーヅリエビQで春のアオリイカ連発!

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はかなり久しぶりのポイントにアオリイカの様子見へ行ってみることに。

予報はベタ凪なので、青物やヒラスズキゲームは適していないし、そろそろ本格シーズンがやってくるであろう、アオリイカを狙ってランガンしてみます。

海水温は良い感じに上昇してきていますが、果たしてどんな展開になったのか?

▼【関連記事】ヨーヅリ エビQ徹底インプレ

エビQ インプレヨーヅリ エビQを徹底インプレッション・使い方解説!

アオリイカの群れを発見

とりあえず最初は急深なかけあがりがあるポイントを狙ってみることにしました。

ここはメバルの実績があり、海藻が少し生えているのでアオリイカも釣れそうな気配がしますね!

先発は先日釣具屋さんで見つけたヨーヅリのエビQの3.5号を使ってみることにしました。

まずは見える範囲でアクションさせてみましたが、レンジキープしやすいダート型のエギで私の好みな感じ!

何となく動かし方のイメージはできたので、少し歩いて良さそうなスポットをランガンしていきます。

しばらく歩いて海の様子を見ていくと、所々にカタクチイワシっぽい群れが。

ベイトの気配があって何となく釣れそうな気配を感じていると、沖に茶色い物体。

よく見ると、体に傷がついた良いサイズのアオリイカ。
2kgほどありそうな感じで、弱っているらしく浮かんだままゆっくり移動している。

早速イカを発見することもでき、海藻が生えていて良さそうな場所なので、この付近を狙うことにしました。

水深は沖合がだいたい10m+αくらい、しっかりボトムまで沈めてスロージャーク+長めのステイで丁寧に探っていきます。

例の見えイカは案の定エギには全く反応せず、深追いはしません。

海藻が結構良い感じに伸びていて、他のイカも居る可能性はかなり高いはず。

海藻に引っ掛からないようにパッチの際を通し、かなりて前までエギが寄った時、目視できる距離のエギの後方にアオリイカが猛チェイス!

ジックリとボトムでポーズさせて焦らし、速めのジャークでエギを持ち上げてフォールさせて再び着底させると、狙い通りにイカがアタック。

しっかりとエギを抱いていることを確認してからフッキングを入れ、無事ヒット。

そこそこドラグが出るジェット噴射を堪能しつつ、ネットを使って無事キャッチ。

アオリイカ エビQ

1.3~1.4kgくらいかな?
まずまずなサイズを幸先良すぎる展開でキャッチしました。

この展開はもしかしてイカが結構群れているのか?

先ほど釣れたスポットの周辺を再び叩いていくと、数投目でまたバイト!

しかし、エギを軽く触っていただけだったのか、フッキングを入れるとすっぽ抜け・・・。
こんな展開が数回続き、どうやらイカ自体は居るものの、活性が微妙らしい。

もしかしたら、産卵を強く意識しているのかもしれません。

その後何投かして全くアタリが無くなったので、次のスポットに移動しました。

ポイント移動後もエビQのステイで連発!

最初のポイントは1杯しか釣れなかったものの、結構良い感触でした。

次も似たような感じの水深が深い場所が隣接するスポットをチョイス。

ここも海藻が生えていて、メバルやハタ・メッキなどが釣れます。

海藻のパッチが何となく見えるので、その脇にキャストし、しっかりボトムステイを入れます。

ボトムに置いておく時間はだいたい20~40カウントほどですが、イカはボトムに放置したエギにも普通に抱いてきます。
むしろ、春のイカは長めにステイを入れた方が明らかに良く釣れることも多いので、私の場合はスローな釣りの割合が増えますね。

海藻のパッチとかけあがりの斜面や沈み根などが絡むようなスポットは、特に丁寧に探ります。

そんな感じで探りを入れると、またしてもすぐにイカの反応アリ。
ボトムでエギを放置している時に乗ってきましたね。

軽く穂先にテンションを掛けた時に、「ズズズッ」と穂先に重さが伝わってきたので、ワンテンポ遅らせてフッキングを入れると無事乗りました。

今度もそこそこ重たい感触があり、1kgくらいはありそうです。

ネットを使ってランディングしようと思ったんですが、車に置いてきてしまったのでどうやってランディングしようか・・・。

少し離れたところに下に降りれる場所があったので、身切れしないように誘導して無事キャッチ。

アオリイカ

今度も悪くないサイズでした★
春イカはやっぱり面白いですな!

今日はボトムのステイがパターンだったらしく、スロージャークで2回~3回ほど誘いを掛け、その後はカーブフォールや超スローな巻き落としてエギをスライドさせてジワジワ落とし込み、その後のステイでかなり小さなアタリが出ましたね。

サイズはバラバラでしたが、良いペースでアオリイカが釣れ続け、楽しい春の本格シーズンを堪能。

ちょうど水温が良い具合に上昇し、沖にスタンバイしていた春イカが接岸してくるタイミングに当たったんでしょうね。

結局今回はこんな感じで、最終的には合計で10kgくらいイカが釣れたと思います。

ジャーク後のフォールですぐにアタックしてくるようなことは無く、アタリは全てステイ中に集中しましたね。
丁寧に探るのが今回の釣り方のキモでしたが、後は地形を読んでシャローに上がりたがっているイカが溜まるスポットを見つけられるかどうかが大切でした。

春のアオリイカエギングは外すと全く釣れないですが、ハマった時の爆発力はすさまじいものがあります。

地元でエギングをやっていた時、春のラッシュに遭遇した時はエギがボトムに着底しない状態が1時間くらい続き、キャストするたびに1kg前後~2.5kgくらいまでのアオリイカが延々と釣れたこともありましたね。

調子に乗って次の日はルンルン気分で行ったら、普段通りに戻ってましたが・・・(笑)

今回投入したエビQは、フォール中やステイ中でもラバーがユラユラ動いてイカを誘ってくれるのか、これは非常に使いやすくて好感触ですね!
放置しておくだけでもイカに見切られにくいように思えます。

正直言ってエギングは場所選びやタイミングなどの要素も大きいですが、これは間違いなく釣れるエギだと思います。

ダートのキレも良くて使いやすく、今シーズンはメインのエギとして頑張ってもらおうかな!!

おすすめ関連記事

ヨーヅリ エビQ徹底インプレ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です