9月の富士サーフヒラメ・マゴチ釣行 フラット・青物回遊

記事内に広告を含みます

マゴチ釣果

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は東の富士方面へヒラメ・マゴチをメインに狙って釣行してきました。

駿河湾内のサーフは広い範囲でマゴチが釣れていますが、相変わらず好調とまでは言えない微妙な釣況ですね(笑)
なんだかんだでボウズは一度も無くずっと釣っていますが、釣れ方はあまり良くない感じです。

果たして今回はどんな釣行に?

底潮通る好条件

とりあえず最初は若干根があるもののそこまで険しくないポイントをチョイスしました。
ボトム狙いでヒラメ・マゴチを狙います。

フグが多い中マゴチをキャッチ

とりあえず先発はエコギアのカタクチミノー+フラットジャンキージグヘッドSS21gの定番の組み合わせで。

正面にルアーをキャストして潮の具合を見てみますが、横方向に底潮が通っていますね。
潮の効き具合はちょうどいい感じで、釣れそうな気配が濃厚です。

海底の微妙な底質の変化や駆け上がりなどを見つけるためにランガンしつつ探っていくと、すぐにプルッという嫌な気配・・・・。

すぐにワームを回収すると、フグにやられてます(-_-;)
ワームを新しいものに変えて釣りを再開したんですが、数分後に再びワームをかじられる嫌な展開。

このままだとワームがいくつあっても足りないので、ルアーを変えます。

潮がそこそこ効いているので、メタルジグに変えてみます。
時期的に青物も期待できますからね。

選んだのは巻きジグジェットの30g。

ボトムまで沈め、底を切るギリギリくらいの速度でただ巻き&フォールで探りを入れます。

良い感じの潮の具合を感じつつ探っていくと、ボトム着底からの巻き上げ開始直後にガツッとバイト。
アワセを入れると良い感じの首振りで、これはマゴチですね。

ゆっくり寄せて引きを楽しみつつ、バラさないように注意してズリ上げ。

巻きジグジェット マゴチ

悪くないサイズのマゴチでしたね。
弱らないようにササっとリリースし、次を狙います。

状況的には良い感じなので、まだ釣れるはず。

カタクチイワシが回遊

その後もう1度マゴチのアタリがあったんですが掛けられず、ランガンを続けていると水面がにぎやかに。

表層で青物に追われている気配はありませんが、イワシがピシャピシャ跳ねています。
良いサイズのカンパチが釣れる場所なので、ちょっと青物を狙ってみることにします。

底潮が通っていてルアーが浮き上がりやすいので、ジグだと少し浮き上がりすぎる。
なので、ここは浮き上がりにくいバイブレーションでボトム付近を狙います。

選んだのはビットブイですね。
コンパクトボディで非常に良く飛ぶバイブレーションです。

ビットブイは引き抵抗が重すぎず、ボトム狙いや緩急をつけた誘いにも使いやすい印象です。
8月はこいつで青物を良い感じにキャッチしていました。

一旦ボトムまで沈めたら、巻き速度を変えたり、ロッド操作でジャークしたりしながら緩急をつけて探りを入れます。

ベイトは居るもののアタリは無くイワシの気配が消えて「青物はダメかなぁ」と思った時に強烈なバイト。
アワセを入れるとドラグが出させる引きで、これはカンパチですね。

1kg程度ありそうな良い引きを堪能しつつ、距離を詰めてくるとカンパチの姿を確認。
長さは40中盤くらいありそうです。

波のタイミングを見てズリ上げますが、ちょっと大きめのうねりが来た時に強く突っ込まれてフックアウトしました・・・・。
バラしてしまいましたが、狙い通りに魚が掛けられたのでOKです。

その後はカンパチを狙いつつ、スローダウンして底物も同時に狙っていると、フォール中にゴツゴツっとバイト。

マゴチ釣果

マゴチを追加しました。
ヒット直後に一気に引き込んだので、一瞬青物かと思いましたね。

ポイントを移動してマゴチを追加

とりあえずマゴチは2本釣れたので、少しポイントを移動しました。

注意しないと根掛かる場所なんですが、割と魚影は濃い場所です。
ルアーは根掛かりにくいワームに戻し、シンプルなシングルフックで探っていきます。

根の位置はだいたい把握しているので、その周りを丁寧に探ります。
このポイントはタイミングによってはフグが大量発生するんですが、今回は居ないようです。

フグにワームが取られないので、安心してジックリ探れます。

スローなただ巻きでボトムギリギリを流してくると、ただ巻き中にゴツッとアタリ。
しかし弾かれてしまったのでそのままハンドルを2回転ほど巻き、テンションフォールを入れると追い食い。

ここで合わせを入れると無事ヒットし、また首振り系の引き。

マゴチ

3本目のマゴチをキャッチしました。
その後マゴチのアタリはもう1回あったんですが掛けられず。

とりあえず本命のフラットは釣れたし、青物の回遊も確認できたのでこれにて撤収です。

使用タックル

  • ロッド:シマノ 21ネッサXR S104M
  • リール:シマノ 21ツインパワーXD 4000XG
  • ライン:メジャークラフト 弾丸ブレイドX X8 1号+DUEL ハードコアパワーリーダーCN6号
  • ルアー:エコギア カタクチミノー+ ダイワ フラットジャンキージグヘッドSS21g、メジャークラフト 巻きジグジェット30g、アピア ビットブイなど

おすすめ関連記事

富士サーフ~田子の浦周辺の釣り場・ポイント解説

静岡サーフのヒラメ釣りを徹底解説!

月間100枚以上の実績!ヒラメ釣り初心者講座

2 COMMENTS

たきさん

初めまして、いつも楽しく拝見させて頂いております。

先日こちらのHPにて勉強させて頂いた所、初のシンキングペンシルでの釣果を出す事が出来ました。

元々シンペンは好きで使っていたのですが、「このルアー釣れてるみたいだから、ただ使っていた」ってだけだったのですが…
まるなか様のおかげで潮の動きやラインスラック等をイメージしてルアーを動かし、苦手だった海中でのルアーイメージが出来るようになりました!本当にありがとうございます。

台風の影響から海が落ち着けばそろそろヒラメの魚影も濃くなって来ると思いますので、また富士サーフにも来てください。
釣行報告や製品インプレ、楽しみにしておりますので体調に気をつけて頑張ってください!

返信する
まるなか

ヒラメ釣りは慣れてしまえば特に難しい釣りではないので、1匹釣れれば後は応用していけばOKですね★

富士方面にもぼちぼち行ってますので、これからの秋〜冬シーズンが楽しみですね!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です