富士サーフ・田子の浦港の釣り場・ポイント徹底解説!

記事内に広告を含みます

田子の浦港 富士サーフ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は富士川河口の東側、富士サーフ~田子の浦港周辺の釣りポイントを紹介していきます。

田子の浦港はほぼ全域が釣り禁止となっているので、釣りが可能なのはごく一部と周辺のサーフになります。

全体的に急深なサーフになっていて、キスやヒラメ・青物などを狙う方が多いですね。

  • 釣り場の様子
  • 釣り場の水深・地形
  • 釣れる魚
  • 周辺施設など

これらについて解説していくので、参考にしてもらえたら嬉しく思います。

※釣り場は場合によって立ち入り禁止などになっていることがあります。その際は現地の表示に従って行動してください。
紹介する内容は取材当時のものになります。

富士サーフ・田子の浦港の釣りポイント

田子の浦港 富士サーフ 釣りポイント
  • ポリプラ裏
  • 入道樋門公園前
  • 鮫島浜
  • 田子の浦港白灯台防波堤

上記のポイントに分けて解説していきます。

ポリプラ裏

釣り場・ポイントの様子

富士サーフ ポリプラ裏 釣りポイント

富士市の「ポリプラスチックス富士工場」の裏付近のサーフはポリプラ裏などと呼ばれるポイント。

テトラが入ったサーフですが、以前よりもテトラが増えたので自由に釣りがしにくくなりました。

ポリプラ裏 富士サーフ 釣りポイント

砂利浜になっていて、典型的な急深の駿河湾サーフって感じですね。

ポリプラ裏 テトラ

以前はそこまでテトラが高くなかったんですが、浸食防止のために追加投入され、かなり険しくなりました。

乗って釣りをするのは難しい場所が多いです。

この日はオフシーズンの平日日中ということもあり、誰も釣りをしてきませんでした。

ハイシーズンになると、キス釣りやヒラメ釣りの方が多くなりますね。

水深・地形

ポリプラ裏 水深 地形

波打ち際から35m~40mほどの地点で水深は5m弱ほど。

沖合は砂泥底の場所が多いですが、場所によっては崩れたテトラが入っていて根掛かることがあります。

手前にブレイクがあり、その先は3m前後以上の水深がある場所が多くなっています。

中層付近に中型魚らしき反応が出ていましたね。

入道樋門公園前

釣り場・ポイントの様子

入道樋門公園 釣り

入道樋門公園はポリプラ裏のすぐ東側にあります。

入道樋門公園 釣りポイント

放水口の払い出しは堤防のような感じになっていますが、立ち入り禁止の記載あり。

入道樋門公園 テトラ帯

放水口の西側の眺め。
低いテトラ帯になっています。

反対の東側はサーフになっていて、キス狙いの方が1名居ました。

水深・地形

放水口の東側、低いテトラの場所から沖に向かって魚探掛けを行いました。

入道樋門公園 水深 地形

波打ち際から35m~40mほどの地点で水深は7m前後と、結構深くなっていますね。

底質は砂泥底の場所が広がっていますが、波打ち際にはテトラが沈んでいる場所もあり。

海底付近に若干ベイトフィッシュらしき小型魚の反応が出ていました。

鮫島浜

釣り場・ポイントの様子

鮫島浜 釣りポイント

鮫島浜は田子の浦港の西側に隣接していて、公園として整備されているのでエントリーしやすいエリア(駐車場の利用可能時間に制限あり)。

こちらもサーフにテトラ帯が混じっていますが、テトラはやや低め。

鮫島浜 テトラ 釣りポイント

基本的にはテトラの間が釣り場になります。

テトラに乗って釣りができる場所もありますが、テトラが大きいために取り込みが難しい場所が目立ちます。

なお、テトラの間のサーフで釣りをする時、かなり広い場所でなければ、先行者が居る時は基本的に入らないのが暗黙の了解のようになっています。

時々後から来て無言で入る方が居ますが、それほど広くないテトラの間のサーフで並んで釣りをやるのはストレスです。

それで揉めたという話も聞いたことがありますし、以前自分もやられて嫌な思いをしたことがありますね。

どうしても入りたい時は必ず「やらせてもらっても良いか?」確認すること。

水深・地形

鮫島浜 水深 地形

波打ち際から35m~40mほどの地点で水深は7m前後でした。

底質は砂泥底の場所が広がっていて、手前は砂利の場所もあります。

海底に細かい起伏が形成されていて、キスやヒラメ・マゴチなどを狙う時はちょっとした変化も狙い目になります。

田子の浦港白灯台防波堤

釣り場・ポイントの様子

田子の浦港 釣りポイント

田子の浦港は工業港として利用されており、基本的にほとんどのエリアが釣り禁止となっています。

西側の白灯台防波堤は数少ない釣り可能なエリアで、平日でも釣り人をよく見かけます。

田子の浦港 白灯台防波堤 釣りポイント

この日は先端付近は誰も居ませんでしたが、付け根側にクロダイ狙いと思われるフカセ釣りの方・投げ釣りの方が1名ずつ居ましたね。

青物・回遊魚狙いの方もかなり多いポイント。

田子の浦 白灯台防波堤 釣りポイント

防波堤はかなり高さがあるので、大物がヒットすると取り込みが面倒です。

水深・地形

田子の浦港 白灯台防波堤 水深 地形

航路付近は深くなっていて、水深15m前後のフラットな地形です。

航路から少し外れても地形変化はあまりなく、砂泥底の場所が広がっていますね。

魚探画像には写っていませんが、更に手前に寄ると結構急な斜面が形成されていて一気に浅くなります。

斜面の周りはコツコツした硬い感触があり、根掛かりしやすいくなるので要注意。

投げ釣りをする時は、メタルジグで海底付近を狙う時は斜面よりも向こう側に絞った方が良いでしょう。

富士サーフ・田子の浦港周辺で釣れる魚

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • メジナ
  • サバ
  • ブリ
  • サワラ
  • タチウオ
  • シーバス(ヒラスズキ含む)
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • カサゴ
  • アオリイカ

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • メジナ
  • サバ
  • ブリ
  • カンパチ
  • ソウダガツオ
  • タチウオ
  • シーバス(ヒラスズキ含む)
  • マゴチ
  • カサゴ
  • ハタ

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • メジナ
  • サバ
  • ブリ
  • カンパチ
  • ソウダガツオ
  • サワラ
  • タチウオ
  • シーバス(ヒラスズキ含む)
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • カサゴ
  • ハタ
  • アオリイカ

  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • メジナ
  • ブリ
  • サワラ
  • タチウオ
  • シーバス(ヒラスズキ含む)
  • ヒラメ
  • マゴチ
  • カサゴ

おすすめターゲット・釣り方

青物狙いのショアジギング・遠投カゴ

富士サーフ周辺は青物の回遊が見込めるポイントが続きます。

主にブリやカンパチの幼魚・ソウダガツオ・サバ・タチウオなどがメイン。

ショアジギングで狙う方が多いですが、サーフトローリングや、防波堤からなら遠投カゴなどもOK。

夏~秋にかけてがハイシーズンですが、晩秋~春にかけてベイトフィッシュが接岸すると、中型以上のブリやサワラが釣れることもありますね。

ヒラメ・マゴチ

富士サーフは静岡市周辺のサーフと比較するとややマイナーですが、ヒラメやマゴチが狙えます。

急深なポイントが続くので、ある程度重量のあるジグヘッドやメタルジグ・ヘビーシンキングペンシルなどが使いやすいですね。

ベストシーズンは秋~冬にかけてですが、一年中釣果は期待できます。

シーバス・ヒラスズキ

富士川河口~田子の浦港周辺までのエリアは、濁りが入った時や波気立っている時はシーバス・ヒラスズキが狙えます。

以前から海が荒れるとヒラスズキが接岸してくることで知られていますね。

荒れている状況下での釣りは危険を伴うので、安全装備や釣りをする足場選びなどは慎重に。

アクセス

入道樋門公園、ふじのくに田子の浦みなと公園などが目印。

駐車場・トイレ

  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
富士サーフ 駐車場

駐車場は「ふじのくに田子の浦みなと公園」や、海岸沿いに駐車スペースがあります。
海岸沿いの駐車場は地面が柔らかく、2WDの車で無理に進入するとハマって出られなくなることがあります。

時々脱出できなくなって困っている車を見かけることがあるので要注意。

富士サーフ トイレ

トイレはふじのくに田子の浦みなと公園、入道樋門公園に設置されています。

釣具店

エビヤ釣具店臨港店

いのまた釣具店

  • 住所:〒416-0923 静岡県富士市横割本町9−5
  • 電話番号:0545-61-7589
  • 営業時間:8:00~20:00。水曜定休
  • URL:http://www.inomataturigu.com/

つり具の上州屋 富士今泉店

  • 住所:〒417-0001 静岡県富士市今泉3丁目20−24
  • 電話番号:0545-57-5641
  • 営業時間
    • 月曜~木曜:10:00~20:00
    • 金曜:10:00~21:00
    • 土曜:4:00~21:00
    • 日曜:4:00~20:00
  • URL:http://www.johshuya.co.jp/shop/top.php?s=206

タックルベリー BiG Berry富士店

※富士周辺にはその他にも釣具店があります。

コンビニなど

ミニストップ 富士田子の浦店

  • 住所:〒416-0933 静岡県富士市中丸161−1
  • 電話番号:0545-66-2532
  • 営業時間:24時間

セブンイレブン 富士市中丸店

  • 住所:〒416-0933 静岡県富士市中丸221−1
  • 電話番号:0545-63-6262
  • 営業時間:24時間

近隣の釣り場

富士川河口

富士川河口 釣りポイント風景

富士川河口はシーバスやヒラメ・ハゼ・テナガエビ釣りなどで知られたポイント。

河口払い出しはサーフになっていて、河川内でも釣りができます。

河川内は禁漁期間が定められているので、注意が必要です。

▼詳しい解説は【富士川河口の釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

田子の浦サーフ(田子の浦港東側エリア)

田子の浦サーフ 釣り場

田子の浦港の東のエリアはテトラ帯・サーフになっています。

急深な地形でヒラメや青物・キス釣りなどが楽しめます。

▼詳しい解説は【田子の浦サーフの釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

おすすめ関連記事

富士市の釣り場・ポイント一覧

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です