11月の三保ショアジギング釣行 若干サイズアップしたイナダの釣果

記事内に広告を含みます

11月 三保 ショアジギング

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は平日休みの釣行へ。

ヒラメやマゴチを釣るのも少し飽きてきたので、久しぶりに青物を狙ってショアジギング釣行へ。

11月にもなると魚の絶対数は減るもののサイズアップが望めるので、何かしら釣れればいいかなと。

果たして久しぶりのショアジギング釣行はどんな結果に?

11月の三保でショアジギング

とりあえず三保方面のポイントへ行ってみますが、人気ポイントは並んで釣りをする必要があるので却下です。

私の場合は場数を踏むうちに、魚が釣れる・釣れないよりも人並ばない場所でのんびり釣りをすることを優先するようになりましたね。

なのでメジャーポイントを避けて釣り場に入りましたが、思った以上にガラガラで人がほとんどいません。

もしかして全く釣れていないのかと不安になりましたが、時期的に青物の可能性は十分あるので魚が入ってくることを信じて釣りをしてみます。




波打ち際にベイトの気配あり

とりあえず今回は青物狙いなのでランガンはせず、一か所で釣りをしてみます。

既に周囲は明るい状態で、潮の状態チェックから・・・・。

先発は撃投ジグレベルの30gをチョイスし、ゆったりめのジャークを主体に時々速巻きも入れて様子見を。

潮は左から右に良い感じに流れており、これなら釣果も期待できそうです。

海の様子を注意深くチェックしていると、波打ち際~50m付近までに時々小さい波紋が出ており、ベイトの回遊もありますね。

これなら青物がやってくる可能性もかなり高そうなので、ちょっと気合が入ります★

ボイルなどは全くないのでボトム周辺を中心に丁寧に探ったものの全くアタリはなく、向かい風が若干強めに吹いてきた・・・・。

こうなるとフロントバランスの撃投ジグレベルだと飛行姿勢が微妙に乱れやすくなるので、ジグを変えます。

次にチョイスしたのはリトルジャックのメタルアディクト05。

【送料無料】リトルジャック METAL ADICT-05 30g[littlejack シーバス バス メタルジグ ジギング ショアジギング SLJ metaladict メタルアディクト MetalAdict05]★

このジグはかなり細身のセンターバランスで、非常にカッ飛びでキレッキレの滑走を見せる。

メーカーの認知度が低いのであまり知られていませんが、メタルアディクトシリーズはかなり使いやすいです。

最近は物の良し悪しよりも、広告・プロモーションの仕方で売れ行きが変わってしまうがなんだかなぁと思ってしまいますね(-_-;)

メタルアディクト05にチェンジして100m以上ロングキャストし、ゆったりめのジャークでジグを大きめに滑走させます。

センターバランスながらリアバランスのジグに負けないくらい飛びますね。

その後フォールを入れるパターンで低いレンジを探ると、フォール中にモゾモゾッという感触が。

ベイトの群れに当たっているらしく、そのまま若干速度を上げたジャークを数回入れてフォール・・・・。

するとフォール中にガツンとバイトがあり、合わせを入れると無事ヒットです。

狙い通りの形でバイトに持ち込めたので、これは気持ちいいです★

ドラグはあまり出ませんが重量感は多少ある感じで、これはブリ系の引きかな?

晩秋の三保方面はブリ系とサワラがメインになるんですが、ゲスト的に良型カンパチが釣れる事もありますね。

しっかりフッキングできたのでバラす気配はなく、引きを楽しみつつズリ上げてキャッチ成功です。

三保 イナダ

キャッチしたのは予想通りイナダでした。

重さは1.6kgで、長さはだいたい50cmくらいかな。

昔はイナダやワラサが釣れると結構大きいなぁと思ったものですが、仕事で毎日魚を捌いているとそういう感情は無くなります(笑)

仕事で扱っているブリは

ブリ 13kg

これは13kgのブリ。

ブリ 15kg

こいつは15kgオーバーで、さすがにこれくらいになるとかなりデカいです。

仕事上で「ブリ」というと、8kg程度までは小型でブリというよりもワラサ扱い。9kg以上でまぁまぁ、10kg以上あれば良型、12kgくらいを越してくると十分大きいという感じなので感覚がマヒしますね(笑)

今回釣れたイナダといっても、普段見ているブリの1/10程度の大きさしかないのでサイズ感が良くわからなくなってきます。

この点は魚関係で働く弊害かもしれません。

話がそれてしまいましたがとりあえずイナダはすぐにリリースし、次を狙ってみます。

後が全く続かない状況

その後も全くナブラなどの反応はなく、深めのレンジを中心に探ります。

一度フォール中にじゃれつくようなバイトがあったんですがフッキングせず、何となく釣れそうもないので朝ご飯を食べに行くことに・・・・。

大きく移動して青物がヒット!

朝ご飯を食べた後は少し大きめにポイントを移動し、軽く釣り場の状態をチェックしてみることに。

結構風が吹いていて釣りにくい状況ですが、ここも波打ち際にベイトの姿があります。

潮もガンガン効いていて悪くなさそうなので、30分ほど短時間勝負をしてみます。

ルアーはそのままメタルアディクト05で、ちょっと水深が浅い場所なので表層~中層をメインに探ります。

浅い場所の場合は、ボトムを取らなくても中層を探れば青物はジグを見つけてくれる可能性が高いですからね。

カンパチを狙う時はボトムにジグを絡めることもありますが、浅い場所でブリ系やサワラなどを狙う時は表層~中層を探ることが多くなります。

20分くらいジグをキャストしていると予想は的中し、かなり沖でジグをフォールさせたときにバイト!

合わせを入れたが掛からず、ワンピッチジャークで誘ってから落とし込むと再び追い食い。

穂先に重みが乗るまでジグを小刻みに動かしていると、重さが乗ったのでここでフッキング。

ジグにまとわりついてくるようなアタリでしたが無事フッキングし、さっきのイナダよりも重さがあって良い引きです。

ドラグもジジジ~っと出るので、2kg半~3kg近くあるかな?

気持ちいい青物の引きを楽しみつつ、ロッドをしっかり曲げてやり取りします。

しかし、10秒ほどやり取りをしたところでテンションが抜けてバラシ・・・・。

引きの感触的にサワラやカンパチではないと思うので、多分イナダ~ワラササイズのブリ系でしょう。

その後10分くらいジグを投げたものの後に続く気配はなく、潮が緩くなってきたので深追いはせずに終了しました。

青物を専門に狙う釣りは少し久々でしたが、数は多くはないものの魚自体は回ってますね。

フラットを狙っていると良いサイズのサワラが跳ねたりしているので、タイミングが合えばイナダやワラサ以外の釣果も出るはずです(跳ねてるサワラは滅多に釣れないけど)。

使用タックル

  • ロッド:ジークラフト セブンセンスTR モンスターサーフ MSS-1052-TR
  • リール:シマノ 18ステラ 4000XG
  • ライン:よつあみ ボーンラッシュWX8 1号+DUEL ハードコアパワーリーダーCN 6号
  • ルアー:オーナー 撃投ジグレベル30g、リトルジャック メタルアディクト05 30gなど

おすすめ関連記事!

▼秋のショアジギングを解説!

デイゲーム ショアジギング コツ秋のショアジギングを解説。魚の行動パターンや知っておくと役立つ知識とは?

▼ショアジギングの時間帯選びと基礎知識

マズメショアジギングの時間帯選びを解説。ベストタイムや魚の行動パターンの基本とは

▼三保の釣り場を紹介

三保 釣り場 ポイント青物の聖地 三保の釣り場・ポイントを徹底解説!【水深・地形も調査済】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です