DUO テトラワークス スナイプヘッドを実釣インプレッション!

記事内に広告を含みます

さてさて、今回はDuoのテトラワークスブランドから発売されているアジング用ジグヘッド

スナイプヘッド

このアイテムを実際に使ってみてのインプレッションをしていこうかなと!

最近のDUOはヒラメ釣りにショアジギングに、そしてアジングをはじめとしたライトゲームに。最近どんどん波に乗ってきているメーカーですね!

釣り具屋さんへ行ってみると結構評判も良いジグヘッドらしいので試してみようと思い、実釣を繰り返してきた。

結果としてはその評判通りかなり使い勝手が良く、港湾アジングなんかには良い戦力になりそうな感じ!

アジング用ジグヘッドで何かいいアイテムが無いか探しているという方へ。良かったら参考にしてみてね。

▼おすすめ関連記事




Duo スナイプヘッドの特徴をサクッと紹介

まずはこのスナイプヘッド。実際に使ってみてどんな感じのジグヘッドなのか?

簡単に特徴をまとめておくぞ。

スナイプヘッドの特徴・簡単なインプレ!
  • ダイレクトな操作感:ロッドアクションに対してキビキビ反応する
  • 高いフッキング率:アジの活性が低かったり、型が多少小さくても安定して針掛かりする
  • 貫通力:アイの位置が独特で、スパッとフトコロまでフックが刺さる
  • 使い勝手が◎:大き目のアイやヘッド形状により、ジグヘッドの交換やフックを外すのも楽々

◎総評:リフトフォールで誘いを掛けたり、比較的浅いレンジを探るアジングでは非常に使い勝手が良い

スナイプヘッドのフックサイズ選び

スナイプヘッドはフックサイズが複数展開されている。

最もベーシックでオールラウンドに使えるのはMサイズになり、私の場合はMサイズだけでアジングは楽しめている。

フックサイズ選びの目安としては、

  • Sサイズ:アベレージサイズが大体15cm位まで
  • Mサイズ:アベレージが10台後半~25cm位まで
  • Lサイズ:25cm以上の良型

といった感じで選んでおけば無難かなぁ。とりあえずこのジグヘッドを使ってみるなら、まずはMサイズを用意しておけば大体何とかなるはず。



ダイレクトな操作が出来る

スナイプヘッドのヘッド形状は少し独特。

この左右に押しつぶしたような形がストンと落ちるフォールを作り出してくれるんだよね。

これによって1g以下の軽いウエイトであってもテンションを抜けば素直に沈んでくれ、リールを巻いたりロッドを動かせば素早く浮上してくれる。

だからリフトーフォールで細かくアジに誘いを掛けたりするのが非常に得意なヘッドという印象アリ。

また、単に押しつぶしたような形状だと、横方向からの抵抗にバランスを崩しやすくなってしまう。そこを補うためかこのヘッドは下部が厚く、上部が薄い台形のような形になっている。

この形状により、安定したフォール姿勢とアクションに対するレスポンスの良さがうまくバランスされているね!

感度の良いエステルラインと組み合わせて使うと、軽いウエイトでも手元に操作感が伝わりやすく、キビキビとしたアクションでアジを誘える。

スナイプヘッドを購入し使用してみた所、かなり使い勝手が良かったのでここ最近のアジングは9割方このジグヘッドを使用している。

日によってアジの活性が高かったり低かったりするのは当然あるんだけど、安定したフッキング率を誇っているね!

高いフッキング率と貫通力!

このスナイプヘッドのフックは程よいオープンゲイプのフック形状をしている。

オープンゲイプフックの特徴としては、アジがフックを吸い込みさえすれば初期掛かりは早い事が挙げられる。

しかし貫通しきれなくてバラしたり、フックが伸びたり。吸い込む際の違和感に繋がってショートバイトになったりすることがある。

このスナイプヘッドのフックはそのバランスが調度良くて、吸い込みやすさとフッキング、そして掛けてからのキープ力が高水準!

この飛び出たような独特のアイの位置が良くて、針先の延長線上付近にアイが来るように設計されているんだよね。

一般的なオープンタイプのフック場合、針先の向きとアイの位置がズレてしまうため、貫通力が下がりやすいんだ。

その点をうまく補っているのがこのDuo スナイプヘッドになるってわけ。

アジの微妙なアタリをバシッとアワセ、積極的に掛けていく楽しさを味わえる。

フックバランスが良いので、アジの口をスパッとしっかり貫通してくれるぞ。

使い勝手良く作られている

ジグヘッドによっては実釣性能は良くても、その他の部分で使い難いものもある。

そういった細かい部分もスナイプヘッドはしっかり考えて作られている感がアリ!

かなり大きめに設定されたアイのおかげで、手が悴む寒い冬の夜釣りでもジグヘッドの交換がかなりスムーズにできる。

ヘッドに埋め込まれたようなアイのジグヘッドって、スナップを使ったりするとヘッドの交換が結構めんどくさいじゃんね。

また、潰れた形状のジグヘッドのおかげで釣れたアジのフックを外す作業もかなり簡単にできるのも良いね。

深い一定層を引くのは得意ではない

レスポンスが良くて使い勝手もいいDuo テトラワークス スナイプヘッド。このジグヘッドは縦方向の釣りや、水面直下~比較的水深が浅い場所向けの印象がある。

だから、ボトムスレスレに付いているアジを狙うため、深い層を横方向に釣っていくような時は砲弾型のレンジキープしやすいジグヘッドの方が使いやすい感じ!

スナイプヘッドはレスポンスが良いので、ちょっとアクションを付けると浮き上がりやすかったり、テンションフォールさせても滞空時間が比較的短めになるからね。

このあたりは状況に合わせ、形状が違うジグヘッドとうまく使い分けをするのがポイントだね!

Duoテトラワークス スナイプヘッドのインプレまとめ!

今回は最近メインで使っているスナイプヘッドのインプレッションをしてみた。

今まで色々なジグヘッドを使ったけど、その中でもかなりバランスが良くて使いやすいアジング用ジグヘッドという良い印象を持っている。

港湾部のテクニカルなアジングなどに、このジグヘッドは結構いい働きをしてくれるんじゃないかと思う。

エステルラインを使ってアジングをするなら、まずは0.8~1.2g程を中心に使ってみるのがおすすめかな!

それでは、今回はこの辺で。また明日会いましょう!

おすすめ関連記事

▼アジングワームの選び方・おすすめアイテム紹介

アジ【実釣比較】アジングにおすすめなワーム・選び方の基本徹底解説!

▼アジングにおすすめなジグヘッドを紹介

【実釣比較】アジング用ジグヘッドのおすすめ・選び方の基本徹底解説!

3 COMMENTS

kuma-goro

ティクトのアジスタと比較するとゲイプ幅はどうなんでしょうか?
Mサイズ同士、Sサイズ同士であればおおよそ同じ感じですか?

返信する
まるなか

一般的なアジング用のサイズ感なので、だいたい同じような感じですね。
錆びにくさはアジスタより優秀です。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です