南伊豆スーパーライトショアジギング釣行 デイゲームで青物好調!

記事内に広告を含みます

南伊豆 ショアジギング

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は前回のメッキ釣行に引き続いて南伊豆の遠征釣行の続きを・・・。

メッキ釣行は2時間程度で切り上げ、ショアジギングで青物を狙ってみることにしました。

かなり風が強い状況なので釣りにくいことが予想される展開ですが、果たしてどんな結果になったのか。

南伊豆のポテンシャルはやっぱり高い

とりあえずポイントに選んだのはテトラ帯。

ここは青物の実績がある釣り場で、良い感じに波気だっていればデイゲームでも釣果が期待できると見込みました。

序盤から青物回遊!

ポイントにはエギングの方が1名、メジナ狙いのフカセ釣りの方が1名です。

ポイントの規模的にはかなり余裕があるので、これなら自由に釣りが出来そうです。

地元のエギンガーの方と話をしたところ、先日ヒットした新子のアオリイカに大型の何かが食いつき、ラインを切られたとのこと。

これは良型青物も期待できそうですが、今回用意したのはスーパーライトショアジギングタックル。

沖合の地形は比較的フラットなので、デカいハタなどが掛からなければまぁ何とかなるはず。

私の狙いたいポイントはかなり強い風が吹いていて釣りにくい状況ですが、先発は投技ジグの25g。

このジグはセンターバランスながら安定した飛行姿勢でよく飛び、潮抜けも軽いのでスロー~超高速巻きまで使えます。

とりあえずボトムを取ってからスローピッチの誘いを主体に、時々超高速巻きを混ぜつつ広く探ります。

潮は良い感じに流れており、釣れそうな気配はある。

しばらくすると小型のキビナゴが回ってきて釣れそうな気配がしたんですが、予想通りすぐに中層でヒット。

合わせを入れるとブルブルとした横走りする引き。

たいして魚は大きくなさそうですが、これは青物の感じですね。

南伊豆 ショアジギング

とりあえず丸サバでボウズ逃れは成功です。

私の地元の静岡中部では、サバと言えどもこんな簡単に釣れる事はまずありえませんね。

やはり伊豆はポテンシャルが高いですな。

このポイントはキビナゴが結構回りやすい場所で、重要なベイトになるんですよね。

メーターに迫る大型シイラをキャッチ

その後しばらく投技ジグで探りを入れていると、かなり沖合でベイトがサッと逃げるような感じが。

エギンガーの方も小型のアオリイカをキャッチしており、これは魚の気配が濃厚ですね★

潮は相変わらず良い具合に通っているので、まだ何かしら釣れるはず。

メインを表層~中層狙いとし、中速~超高速な誘いでテンポよく探りを入れてみます。

大きめのジャークでジグをしっかり飛ばし、そこから超高速巻きでジグを逃がすアクションを与えると、ロッドが引っ手繰られる良いバイト!

合わせを入れるとドラグが勢いよく10mくらい出され、これは良型青物の予感。

しかし引き的にカンパチなどではなく、横方向にダッシュするので正体は何となくわかりました。

しばらくすると沖合で豪快なジャンプを見せたので、これはシイラですね。

エギンガーの方と話をしながらやり取りしますが、結構良いサイズのようで重量感があります。

それでもシイラは根に潜るような魚ではないので、適切なやり取りをすればスーパーライトショアジギングタックルでも余裕で取れる。

手前のテトラにラインが擦れないようにだけ注意しつつ、タイミングを見て魚を寄せてキャッチ成功。

シイラ 南伊豆 釣果

キャッチしたシイラは1mにわずかに足りない感じで、95cmくらいといったところですな。

話を聞くと先日も80~90cmほどのシイラが釣れたという情報があったらしく、海の中はまだ夏の状態なのかな。

持って帰るか聞いてみたんですが、デカすぎて要らないということなのでササっとリリースしました。

とりあえずサバとシイラが釣れてそこそこ満足したんですが、まだ釣れそうなのでもう少しだけ釣りを続けます。

その後30分くらいは全く魚の反応が無い状態が続いたんですが、忘れかけた頃に再び超速巻きでバイト!

今度はブルブル系の軽快な引きなのでサバかと思ったんですが、上がってきたのは美味しいヤツ。

スマをキャッチしました。

この魚はヒラソウダと並んでかなり美味しいカツオ系の魚。

これでもかというくらいの速巻きで食わせてるんですが、エギンガーの方に「そんなにめっちゃ速く巻いても釣れるんですね~」と言われました。

私は普段はどちらかというと最低限のアクション・スピードで無駄なことをしない釣り方がメインなんですが、それだけだと青物狙いの場合は限界があるんですよね。

なので状況によっては限界速度でリールを巻く超早巻きを入れたりするんですが、適切に使えるようになればこんな感じで普通に魚は釣れますね!




潮が止まるとスローな展開に

その後しばらくすると潮が止まり、ベイトの気配もなくなってきたのでチャンスタイムは終了かな?

とりあえずここまでは良いペースで釣果が出せているので、もう1匹釣ったらやめて帰宅することにします。

ブレード系ジグで良型がヒットするも・・・・

潮が緩み、中速~高速な誘いでは全くアタリが無い状態になったのでここで狙い方を変えます。

選んだのはブレード系メタルジグで私がイチオシしているハヤブサのジャックアイマキマキ。

こいつの20gをスローなただ巻き・リフトフォール主体で使ってみます。

とりあえず狙うのはボトム周辺がメインで、軽めのロッド操作でブレードアクションを有効に使います。

10分くらい釣りを続けていると、中層からのテンションフォールでバイト!

合わせを入れると元気に横走りする引きがあり、多少のブルブル感もあります。

感触的にはサバ・カツオ・メジ系の予感がしますが、ここまで釣れた魚よりも重量感があって良い感じです。

ドラグをチリチリ出す楽しい引きを堪能しつつゆっくり寄せる。

かなり沖合で掛けたので寄せるのに時間が掛かりますが、慌てずにゆっくりリールを巻くだけですね。

しかし、あと20mくらいのところで急にテンションが軽くなり嫌な予感が・・・・。

リールを巻くとリーダーの先端でラインが切れており、ジャックアイマキマキをロスト(-_-;)

ラインをチェックしてみるとかなりラインがダメージを受けており、どうやら歯があるターゲットだったらしい。

引き的にサワラではなかったし、ハガツオか何かかな~?

結局釣れた魚は分からず、ちょっと良さそうな引きだったのに残念ですね。

ラストにサバを追加で終了!

このままラインブレイクで帰宅するのもアレなので、ジグを結びなおして釣りを続行。

ブレード系のジグでスローに誘うのが間違ってはいない感じなので、ここは再びブレード系のガンガンジグブレードで。

このジグも引き抵抗は程よくて使い勝手は悪くないんですが、アクションの安定度はジャックアイマキマキの方が上の印象。

沖にフルキャストして中層~ボトム周辺を丁寧に探ってみると、すぐにバイト。

今度はブルブル系の軽い引きだったのでリールをグリグリ巻いてキャッチ成功。

ゴマサバ

釣れたのは丸サバでした。

とりあえず南伊豆のショアジギング釣行はこんな感じで、正直言って静岡中部とは釣れ方がやっぱり違いますね。

頻繁に通わないフィールドであっても、基礎が出来ていればこんな感じで魚は釣れてしまいます。

今回は良型シイラをはじめ、スーパーライトショアジギングタックルで十分楽しい釣りができたので良かったです。

謎のラインブレイクした魚をキャッチできていれば言うことなしだったんですが、また時間を見つけて遠征もしたいですね。

伊豆でこれくらい釣れるんだから、来年以降もっと魚が釣れる地域に移住したらどれくらい魚が釣れるのかな?

釣れない静岡のフィールドで培ってきた技術でどこまで太刀打ちできるのかが楽しみで仕方ないですね★

使用タックル

  • ロッド:シマノ 20ルナミス90L
  • リール:ダイワ 19セルテート LT3000-CXH
  • ライン:よつあみ エックスブレイド ジグマンウルトラX8 0.8号 + シーガーグランドマックス3.5号
  • ルアー:オーナー 投技ジグ25g、ハヤブサ ジャックアイマキマキ20g、オーシャンルーラー ガンガンジグブレード20gなど

おすすめ関連記事!

▼メタルジグのチョイスで釣果は変わるのか?

マゴチ メタルジグのチョイスで釣果に差は出るのか?釣れる・釣れないに関してぶっちゃけます。

▼まずはここから!スーパーライトショアジギング入門・基礎知識まとめ

スーパーライトショアジギング 釣果スーパーライトショアジギング初心者講座 タックル選び・基礎知識をガッツリ解説!

▼スーパーライトショアジギングのメタルジグ選び

ジグパラマイクロ ハタ【実釣比較】スーパーライトショアジギング(SLS)用メタルジグのおすすめ・選び方徹底解説!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です