焼津ライトゲーム&ショアジギング釣行 回遊魚・底物五目ゲーム

記事内に広告を含みます

メッキ 釣果

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、先日は午後から焼津方面へ釣行してきました。

今回は港の中の様子を見ておきたいので、ライトゲームタックルとショアジギングタックルを持って行ってきました。

一応メインはライトゲームでメッキなどを狙う感じですが、状況次第で青物が居ればそちらを狙うプランですね。

果たして今回のデイゲーム釣行はどんな結果に?

焼津港内でメッキ・底物狙い

とりあえずは港の中のポイントに入り、ライトゲームをやってみます。

ハタの気配は無し

とりあえずオオモンハタなどをメインに狙う感じで、7gのメタルジグから入ってみます。

先発はジャックアイ豆マキマキの7g。

底物狙いにブレード系ジグは非常に強く、簡単操作で釣れるのでおすすめですね。

沖の深い場所に遠投してボトムを取り、スローなただ巻きと軽めのジャークで誘ってみます。

本来ならすぐにアタリが出るはずなんですが、ランガン気味に歩いて釣りをしても全く反応が無い・・・・。

20分ほどジグでボトムを叩いたんですが、エソっぽい微妙なアタリが一回あっただけなのでハタ狙いは終了。

表層付近にメッキなどの気配も見られないので、ここはマイクロワインドで中層以深を狙います。

深いレンジでメッキ

日中の釣りなのでフグがいると厄介。

ここは月下美人のダートビーム2インチで様子見。

ジグヘッドはデルタマジックヘビーの5gをチョイスし、カウントダウンでしっかりレンジを入れて探ってみる。

駆け上がりが近くにあるポイントを選び、その周辺を中心に探っていく・・・・。

時々根掛かりそうになりますが、根が入っている場所は良いポイントなのでギリギリまで攻めます。

するとダート後のフォール中にコツッとバイトがあり、合わせると良い引き★

メッキ 釣果

伊豆で釣れるメッキよりは小さいですが、まずまずな型をキャッチです。

とりあえずボウズ逃れに成功したので良かった。

どうやらメッキの魚影は多少あるものの沢山いる感じではないですね。

バイトが集中するわけでもなく、丁寧に探り続けていると時々当たってくる・・・・。

ダートビーム メッキ

そんな感じでメッキを4匹ほどキャッチし、少しポイントを移動してみることに。




ボトムワインドで底物キャッチ

次にやってきたのは少し水深が浅めのスポット。

メッキの反応はないまま、少しランガンしていくとボトム着底寸前でバイト。

合わせを入れると最初は引きますが、途中から重たいだけ・・・・。

何かなぁと思って寄せてくると

ソゲ 釣果

ソゲをキャッチ。

その後しばらく探ったんですがアタリが無かったので、青物狙いで場所を移動します。

潮が動いた瞬間に青物の反応!

次はショアジギングで青物を狙ってみますが、果たしてどうかな・・・・。

ベイトの気配はあまりないですが、まずはメタルアディクト05の30gで様子見を。

潮は若干動いていますが緩い感じで、釣れる時の流れよりも弱めですね。

しばらく中層をメインに探ったものの全くアタリが無いので、ここで底物狙いもかねてジグチェンジ。

選んだのはガンガンジグブレードの30g。

こいつをボトム付近まで沈めて青物・ヒラメなどを同時に狙ってみます。

しかしそううまくはいかず、だんだん潮が止まってしまって釣れそうもない感じに(-_-;)

当然全くアタリも無くてヤバい気配、しばらく釣りをしてダメなら撤収を考えます。

しかし、潮が止まっている時間は少しだけで、釣りを続けていると若干潮が動き始めました。

表層付近にベイトの気配も出てきたので、釣れるなら今だろうなぁというタイミングですね★

ここで巻き速度を少し上げ、一旦ボトムまで沈めてから若干速めの巻き&ショートフォールの組み合わせで探りを入れます。

ガンガンジグブレードはアクション・フォール姿勢は良いんですが、あまり速巻きで使うとジグがグルグル回りやすい印象があります。

釣れそうな気配を感じつつ釣り続けていると、巻き後のフォールを入れた瞬間にガツンとバイトがあり、そこそこ重たい引き。

強く突っ込む感じはないのでドラグは微妙に出る程度ですが、青物のはず。

根ズレする場所ではないので魚の引きを味わいつつ、タイミングを見て抜きあげてキャッチ成功。

イナダ 焼津 釣果

釣れたのはイナダでした。重さは1.4キロほど、長さはだいたい47~48くらいかな。

まだ釣りを続ければ釣れそうな感じもしますが、メッキも青物も釣れたのでこれにて撤収です。

おすすめ関連記事!

▼メッキ釣りの時期・シーズン解説

メッキ釣り 時期 シーズンメッキ釣りに適した時期・シーズンの流れを実釣経験から解説!【水温を要チェック】

▼ショアジギングの時期・シーズン解説

ライトショアジギング 釣果ショアジギングの時期・シーズンの流れを基礎から解説。季節ごとに知っておきたい知識とは?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です