12月22日更新分 ベタ凪の磯でヒラマサ!

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は地磯へヒラマサ狙いへ行ってきました。

ここの所ずっとベタ凪続きの状況が続いており、今年のヒラマサ狙いにはかなり厳しいコンディションであることが容易に想像できたので、最近は青物狙いの釣行は避けていました。

しかし、そろそろ地元静岡に帰省する時期が近付いてきたので、今回はベタ凪ながらも磯へ。
やはり最後にヒラマサのあの引きを味わってから帰りたかったので。

そんな感じで厳しい釣りになることが予想される釣行となりましたが、果たしてどんな展開に?

上げ潮が効くはずだが・・・

時間的に上げ潮のタイミングに釣行することになったので、上げ潮で良い感じに潮が動くポイントをチョイスしました。

駐車スペースから海の方を見てみると、風は予報通りほとんどなくて海はベタ凪。
マイクロベイトパターンになると超厄介な気配が濃厚ですね。

とりあえず山を越えて磯へ着きましたが、微妙にウネリが入っていて若干海面はザバザバしているものの、まぁ凪ですな。

見た感じ潮が動いている気配がしないのがかなり気がかり。

それほど海面が荒れておらず、潮も動いていそうにないので先発はそこそこ動くラピード190で。

これでだめなら160に落としてみますが、果たしてどうかな?

ルアーをキャストして潮の感触などをチェックしていきますが、案の定潮は全くと言っていいほど動いていません。

潮周り的にはそこそこ上げ潮が効き、結構速く流れが効く予定だったんですが完全に外れましたね。

沖にベイトフィッシュの気配は特になく、鳥が飛んできてもスルーしてどこかへ行ってしまいます・・・。

手前には恒例のマイクロベイトがチラホラ居る感じで、これはかなりヤバそうな気配が。

帰省前に何とかしてヒラマサをキャッチしておきたいので丁寧にルアーを動かし続けましたが、ある意味予定通りの完全ノーバイト。

2時間ほど休憩なしで160にローテーションしたりしつつ投げましたが、全然ダメでしたね。

若干ウネリがあって手前に少し薄めのサラシができているスポットがあったので、ボウズ逃れに持ってきたヒラスズキ・ライト青物タックルにチェンジ。

海はあまり荒れていないので、今回はナチュラルに誘えるサイレントアサシンの120F。

サラシの中に払い出しが絡んでいたので、流れにミノーを当ててリーリングを止め、フラフラ漂わせます。

そこそこ釣れそうな気配がしたものの1投目は反応なく、一度ルアーを回収してもう一度ドリフトで漂わせてみる。

すると、10秒ほどドリフトをしていると「ガツン」と強いアタリがあり、かなり強烈な突込み。

硬く締めたドラグが出そうになりましたが、ラインを出すとブレイクする可能性があるので強引にやり取り。

上がってきたのは80そこそこ、5kg中盤~6kgくらいありそうな良型ヒラスズキ★

フロントフック1本にフッキングしていてミノーがブラブラしている状態、ちょっと嫌な予感を感じつつウネリを利用してズリ上げようとしたら「ポロッ」とフックが外れてオートリリース・・・。

青物には振られたものの、2投目で良いヒラスズキがヒットしたんですが残念。
やはり水温が下がってくると小型のヒラスズキが減り、デカい個体が明らかに増えてきますね。

せっかくのヒラスズキも逃してしまい、若干心が折れたので移動することにしました。

急深な磯で念願の本命!

次は以前ハタ狙いでやってきた磯でヒラマサを狙ってみることに。

青物狙いで釣行するのは今回が初なんですが、地形的にヒラマサは居るはず。
今日の風向きだと若干向かい風になるはずなので、海が程よく波立ってくれることに期待。

ここも結構エントリーが険しい場所なので時間が掛かりましたが、無事狙いのスポットに到着。

弱い向かい風ですが、こちらも凪の状態です・・・。
見た感じ潮は横方向に流れていそうなので、それでも最初のポイントより良さそうな気がします。

沖合は結構水深が深く、手前は場所によって少し根が入ってはいますが、そこまでやり取りの難易度は高くない場所ですね。

先発はこのポイントでもラピード190で入ります。

潮はやや緩いものの右から左に利いていて、ルアーが程よく流されます。

沖の方で鳥がダイブしているのも確認でき、悪くないはず・・・・。

青物の実績はないポイントですが、ここは勘を信じて丁寧に探る。

ショートピッチのジャークで水面に飛沫と波紋を何度か出し、その後少し長めのジャーク&リーリングでラピードをウネウネさせて泳がせる。

このパターンで探りを入れると、釣り開始10分後くらいに「バコッ」とバイト!

一度目はミスバイトになり、すぐに追い食いしてきたもののフッキングせず・・・。

思ったよりもあっさりと青物の反応が出てテンションも上がります。

フックに触れた感触は無かったし、まだチャンスはあるはず。

逆光がきつくてルアーのアクションや軌道が見えにくいのが難点ですが、穂先に掛かる感触を頼りにラピードを操作。

次のキャストでは反応が無くて「魚はどこかに行ってしまったか?」と思いました。

しかしその次のキャスト、逆光でルアーが見えない中突然穂先が絞り込まれる感触!

すかさずフッキングを入れると今度は無事フックアップしましたね。

そこまで険しいポイントではないのでやり取りには余裕があり、魚の感触を味わいながら寄せてきます。

重量はそこまで無いものの、結構鋭く突っ込むのでこれは本命かな?

しっかりロッドを起こしてバットの反発力で上げてくると、見えてきたのは平たい魚体。

ヒラマサ

大きくはないですが無事ヒラマサをキャッチ★
サイズは4kg無いくらいかな。

状況は決して良くなかったですが、無事釣れたのでこれは嬉しい1本。

すぐにリリースして次を狙います。

群れている可能性も結構高いと感じましたが、その後はもう1度バイトが有ったものの食いが浅くて掛からず。

フックに触れた感触は無かったんですが追い食いはせず、結局今回はこれにて撤収。

良型のヒラスズキも釣れていればもっと良かったですが、ヒラマサの引きを味わってから地元に帰ることができるので良かったです。

ちなみに、釣り道具を持ち帰るのが手間になるので、釣り具は持たずに帰省します。
しばらく釣りをする予定がありませんが、地元で誰かに誘われたら様子見くらいは行こうかなぁ。

使用タックル

  • ロッド:シマノ 22コルトスナイパーリミテッドS104XH/PS
  • リール:シマノ 20ツインパワーSW14000PG
  • ライン:よつあみ エックスブレイド フルドラグX8 5号+サンヨーナイロン ソルトマックスショックリーダー タイプN 120LB
  • ルアー:マリア ラピードF190など

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です