8月14日更新分 灼熱の地磯でハガツオ連発・連日のランカーオオモンハタ降臨!

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は地磯へライト青物&ハードロックフィッシュゲームへ。
今回は回遊魚メインで去年色々釣れたポイントですが、時々オオモンハタやキジハタも釣れた思い出があるので、状況によってダブルヘッダーですね!

果たしてどんな展開になったのか?

回遊魚狙いのライトショアジギングでスタート

朝マズメが終わるくらいの時間帯にポイントへ入りましたが、既に灼熱地獄がスタートかな・・・。
幸いにも日陰になっている部分がまだ多いんですが、風が弱くて熱風が吹いてきますな。

見た感じ潮がそこそこ流れているし、水面付近に小型のベイトの気配もあるので、まずは回遊魚狙いで始めましょう。

先発は無難に撃投ジグレベルの40gで。

まずは正面に向かってルアーをキャストしますが、潮は右から左に向かってチョロチョロ流れていますね。
ラインを送りぎみに落とし込んで着底までカウント50くらい。

水面付近にカタクチイワシっぽいベイトの姿があるので、何となく釣れそうな気がします。

メインはカウント25~35くらいまでの中層を探りますが、時々ボトムまで落としてスロージャークを試したり・・・。

ここは去年シイラやスマガツオなどが釣れたので、今年も釣れても良いはずだけど。

扇状にキャストして広範囲を探るんですが、中層ではアタリが無いので少し深場を超スローなワンピッチジャーク。

ラインスラッグを少し出してジグの浮き上がりを抑え、深場に沈んでいる回遊魚やハタが釣れることを期待していると、ジャーク後の滑走中にジグの重さが消えました★

すかさずフッキングを入れるとクイックな引きがありますが、青物ではなさそうです。
懐かしい感触なので正体はほぼ確定しています。

口切れしないようにゆっくり寄せ、無事キャッチ成功。

イサキ

予感通り、イサキでしたね。
最近イサキがなぜか釣れてなかったので、ちょっと嬉しい。

すぐにリリースして釣りを再開します。

このままイサキがポツポツ釣れたり、青物が回遊してくることに期待したんですが、20分くらい釣りを続けてバイトは無し。
ですので、一旦ロックフィッシュを狙ってみます。

ゴリマッチョなランカーオオモンハタ!

このポイントは数こそ釣れないものの、時々結構良いサイズのオオモンハタやキジハタが釣れるんですよね。
潮も動いているし、1匹くらいは釣れそうな気もします。

ワームはフラッシュJグラブの4.5インチを使います。
ここは岸から50mくらいの場所にちょっとした根があり、ピンで結構良く食ってくるのでリグはゼロダンで。

記憶があいまいですが、根があったと思われる付近にワームをフルキャスト。

沖の方は砂泥底+岩が点在するややオープンな場所なんですが、1つだけある大きめの根にハタが来るんです。
1投目は狙いの根の感触が無かったので、少し角度を変えて2投目。

フルキャストした地点から手前に寄せてくると、ガツガツという硬い感触の高いハードボトムを発見。
狙いの根を見つけました★

ロッドアクションによるリフトフォールで縦に誘いを掛けますが、ベラっぽい外道のアタリ・・・。

合わせを入れるとワームが千切られるので無視し、根の頂点を越えたところでフリー気味にフォール。

しっかり沈めて着底させ、そこから1度リフトを入れた瞬間、「ゴッ」という抑え込むバイト!
アワセを入れるとかなり良い重量感で、ロッドが満月になります。

沖の根から引きはがせばそれほどキャッチは難しくない場所なので、フルパワーでゴリ巻き。
ゴリ巻きするのが難しいくらいの重量感があり、これは間違いなく良いサイズのハタかクエ。

結構しつこく引く感じなので、これはオオモンハタかな?
1度リーダーが軽く擦れたもののうまくクリアできました。

ワクワクしながら巻き上げてくると、上がってきたのは茶色くてデカい魚影・・・

オオモンハタ

やったりました、ゴリラみたいなマッチョ系のオオモンハタ。
楽々2kg・50cmオーバーのランカーサイズ★

このポイントでは、これまでは40cmそこそこ位のサイズまでしか釣ってませんでしたが、条件さえ合えばデカいのも釣れるんだなぁ。

日陰なのでまだ地面は冷たいですが、気温は高いので素早くエアー抜きをしてリリースしました。

2投目で狙い通りにランカーサイズが釣れたので、気持ち良すぎますね。
おまけにパワー系のコンディション抜群な個体だったし。

このポイントは数が釣れる場所ではないですが、もう1匹くらいは釣れる気がするのでハタ狙いを再開。

エソっぽいアタリは時々出るものの、本命のアタリは連続せず、15分くらいが経過。
少し歩いて、足元付近に大岩が入っている場所へ行ってみました。

ここはピンでキジハタが釣れるので、ちょっと期待を込めてキャスト。

狙いの岩にワームを当てて丁寧に探ったんですがバイト無し。
そろそろ回収しようかと、少し巻き速度を上げてスルスルーっと巻き上げると、中層で「ズドン!」と良いバイト。

合わせを入れると一瞬重さが乗りましたが、痛恨のすっぽ抜け・・・。
これも良いサイズのオオモンハタっぽかったですが、残念。

その後数投したものの本命のアタリは無いので、回遊魚狙いに戻します。

近距離でボイル発生・ハガツオ回遊!

ワームからジグに戻そうと思い、バッグの中をゴソゴソやっていると、突然青物がボイル!
磯際から20mくらいの近い場所でボコボコ湧きました★

ジグで釣っても良かったですが、これならプラグで釣れそうなのでペンシルベイトをチョイス。

凪の時のヒラスズキやライト青物用にポポペンを持ってきていたので、ここぞとばかりに投入します。

少し速めのテンポのドッグウォークで反応が出た場所を通しますが、1投目はノーバイト。
既にボイルは終了してしまいましたが、魚自体は付近に居るはず。

少し角度を変えてロングキャストすると、着水後の3アクション目くらいで「バコッ」と水面炸裂!
アワセを入れるとすっぽ抜けましたが、すぐに追い食いがあって無事ヒットしました。

ギュンギュン引く楽しい引きなので、これはカツオ類ですな★

軽くドラグを出しつつ、上がってきたのは縞模様のカツオ。

ハガツオ

今回もハガツオが釣れました。
去年はあまり釣れませんでしたが、今年は当たり年なのかな?

すぐに釣りを再開して連発を期待したんですが、どういうわけか完全無反応に。

魚が沈んだのかもしれないので、撃投ジグレベルにローテーションしてみます。

ジグに替えた後も20分くらいは全くアタリが無く、一瞬魚が周ってきただけかと思いました。
しかし、ちょっと深場を攻めてみようとカウント35くらい沈めてワンピッチジャークで誘いあげると、「ヌン」というバイト。

イサキかと思いましたが、フッキングを入れると素早いダッシュが!
釣れたのは同じくらいのサイズのハガツオでした。

どうやらハガツオの群れは少し深いレンジに沈んだらしく、しっかり沈めてあげるとそこからは連発モード!

撃投ジグレベルだと少しフォールが遅いので、途中からはジャクソンのメタルエフェクトロングキャストにローテーションしたり。

レベルよりも滞空時間は短くなりますが、今回はそれはあまり関係なく釣果が伸ばせました。

ハガツオ

ハガツオはどんどん釣れ、お土産もできたところで魚が傷む前に撤収しました。

後半のハガツオは高速巻きで少し誘いあげてからのフォールでバイトが頻発するパターンでしたね。
活性自体はそこまで低い印象はありませんでしたが、レンジが深いのが厄介でしたな。

かなり暑くて短時間釣行じゃないとやっていられないような状況ですが、ゴリマッチョのオオモンハタも釣れたし、イサキやハガツオの引きも味わえたので良かったですね!

今年はやけにビッグなオオモンハタに好かれてます★

使用タックル

  • ロッド:ジャンプライズ ツーリミット105モンスターバトル
  • リール:シマノ 22ステラ4000XG
  • ライン:シマノ グラップラー8 1.5号+サンライン ソルティメイト ツナギートFC8号
  • ルアー:フィッシュアロー フラッシュJグラブ4.5インチ、オーナー撃投ジグレベル40g、ジャクソン メタルエフェクトロングキャスト42gなど

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です