DUEL ハードコアモンスターショット・ヘビーショットの違いと使い分け

記事内に広告を含みます

ヒラマサ モンスターショット

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

今回は時々質問を受けてきた、DUELの人気ヘビーシンキングペンシル、モンスターショットとヘビーショットの違いについて、少し詳しく解説していきます。

モンスターショットとヘビーショットは、外見的には似ていますが、アクションの質や使用感には結構違いがあり、狙うターゲットやシチュエーション・使い方によって適したものが変わります。
何方の方がよく釣れるということはなく、それぞれのルアーが持っているポテンシャルを活かせる状況で使うのが大切ですね!

今回の解説を参考に、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、ジャンル問わず様々な釣りができます
  • シーズン中は毎日のように地磯へ行って青物を釣っています
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については、釣行記やYouTubeTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

モンスターショットの特徴・使用感

超高比重ボディ

モンスターショット

モンスターショットの最大の特徴としては、一般的なヘビーシンキングペンシルよりも高比重な設計になっていることにあります。

モンスターショットシリーズの中でも、私が一番多用する95は、95mmボディで40gの自重が確保されています。
ヘビーショットを含めた、一般的なヘビーシンキングペンシルは、だいたい100mm前後で30gほどの重量になっているものが多く、比重の違いが明らかです(ヘビーショット105で30g)。

この超高比重設計が、モンスターショット特有の使用感に影響しています。

カッ飛びの遠投性能

超高比重設計のモンスターショットは、遠投性能に関しては間違いなくトップクラスです。

メタルジグに匹敵する飛距離を確保することができ、慣れている方は100m前後の遠投も可能ですね。

メタルジグよりも滞空時間が長くてフォール中の食わせ能力が高いんですが、飛行姿勢の安定感が抜群で、多少風を受けても失速しにくいです。

強い水押し感

モンスターショットは、特に小さなモデルほどボディがずんぐりしていてややファットな形状をしています。
高比重な設計と相まって、シンキングペンシルの割には水押し感がハッキリしていて、強めのアピール力があります。

ですので、ナチュラルなアクションのシンキングペンシルよりも手元の伝わる抵抗感が明確、アクションもパタパタと強めのテールスイングを発生。

ですので、シンキングペンシル特有の操作感の分かりにくさに馴染めない初心者の方や、一般的なヘビーシンキングペンシルではアピール力が弱く、魚にルアーを見つけてもらいにくい状況下での使い勝手も抜群に良いですね。

モンスターショットは比較的強めの波動でスイミングしますが、リップ付きミノーのようなブルブル・バタバタ感は無いので、シンペン特有の食わせ能力もしっかり残っているのが非常に良いところです。

ヘビーショットの特徴・使用

次に、ヘビーショットの特徴や使用感について、少し詳しく紹介していきます。

ナチュラルな蛇行系スイミング

ヘビーショットはモンスターショットに似ているルアーですが、実際に泳がせてみると、アクションの質が違います。

テールを強めにパタパタと振るモンスターショットに対し、ヘビーショットはユラユラと左右に蛇行するような感じでスイミングします。
潮を強めに当ててもバタバタ感が目立ちにくく、より食わせ能力を重視した設計になっているのがヘビーショット。

ヘビーショット シーバス

魚を引き付けるパワーという点においてはモンスターショットに劣りますが、オーバーアピールになったり、魚に違和感を与えにくく、チェイスしてきた魚に警戒心を与えずにバイトに持ち込むのが得意なんですよね。

飛行姿勢がやや乱れやすい

ヘビーショットもそこそこ重量のあるヘビーシンキングペンシルですが、正直言って遠投性能はそこまで高い印象はありません。

飛距離よりもアクションや姿勢を重視している為か、リリース時に姿勢が若干乱れやすくなっています。
一度姿勢が乱れてしまうと、空中で修正するのはかなり難しく、失速して飛距離が落ちやすいです。

モンスターショットとヘビーショットの遠投性能は結構な違いがあり、特に向かい風や横風が吹き付ける状況下では、圧倒的にモンスターショットの方が楽に遠投できます。

モンスターショット・ヘビーショットのどちらが良いのか?

ロックフィッシュ 釣果

モンスターショットとヘビーショットの特徴についてはこれまで紹介してきた通りです。
それぞれが適した状況について、私なりの考え方を紹介していきます。

モンスターショットがおすすめな状況

まずはより高比重でハイアピールな特性を持つモンスターショットですが、私の場合は

  • 外洋でヒラメやマゴチ・ハタなどの底物を狙う時
  • 防波堤やサーフ・磯などでの一般的な青物狙い
  • 強風時
  • 魚が居るのかどうかよくわからない時

このような状況下では、モンスターショットを使う機会がかなり多いですね。
ナチュラルな食わせ能力はほどほどに、まずは魚へのアピール力を意識したい場面で非常に頼りになる存在です。

また、メタルジグに匹敵する遠投性能があるので、強風時でも安定した使い心地の良さがあります。

ヘビーショットがおすすめな状況

一方、ナチュラルで比重が軽めなヘビーショットが効果を発揮しやすい状況としては

  • シーバスやヒラスズキなど、ルアーを見切る可能性が高い魚を狙う時
  • 潮が動かない状況下など、低活性時でよりスローに・丁寧に誘いたい場面
  • 最小限の動きでルアーをドリフトさせたい時
  • 確実に魚の前にルアーが入っているのに、モンスターショットだと見切られる

このような状況になると、モンスターショットよりもヘビーショットの方が使い勝手が良いと感じますね。

ヘビーショットの方がアクションに派手さが無いですが、その分なめらかで魚に警戒されにくいアクションが出せるので、それを活かして使うのがおすすめです。

まとめ!

ヒラメ 釣果

今回は、DUELのモンスターショットとヘビーショットの違いについて、少し掘り下げて紹介しました。

どちらもしっかり魚が釣れるヘビーシンキングペンシルですが、

  • モンスターショット:よりメタルジグに近く、ハイアピールで遠投性能抜群
  • ヘビーショット:一般的なヘビーシンキングペンシル。食わせ能力に長けたナチュラルなスイミングアクション

それぞれの特徴を簡単に表すとこんな感じで、後は狙うターゲットや状況に合わせ、どちらを使うか選んでいくことになりますね。

私の場合は、より個性的で他のルアーと使い分けがしやすいモンスターショットを使う機会の方が多いですが、最終的には好みの部分もありますからね。

今回の解説を参考に、自分に合った使いやすいルアーセレクトの役に立ててもらえたら嬉しく思います。

おすすめ関連記事

モンスターショットシリーズ解説

ヘビーショットインプレ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です