こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回も内湾へライトゲーム五目釣りへ行ってきました。
予報では風が少し強めに吹くようですが、風が吹いて海面が良い具合にザバザバしてくれると、メッキなどの小型回遊魚の活性が上がることが期待できます。
ですので、あえて風が当るエリアに釣行してみることにしました。
メッキ狙いではあまり来たことが無いポイントへの釣行になりましたが、果たしてどんな展開になったのか?
目次 非表示
なぜかメッキの姿が見えない
とりあえず最初にやってきたのは、向かい風が当るちょっとした漁港内の突堤です。
去年ポツポツとメッキが釣れたポイントで、ショゴなどの実績もあります。
今シーズンのメッキ狙いでは初めて来た場所ですが、底物などを含め、何かしら釣れるでしょう。
若干水深が深めなポイントなので、最初からワームを使って中層~ボトム付近を狙ってみることにしました。
鉄板のデュアルビーム+デルタマジックヘビー5gのセッティングですね。
岸から20mくらいの場所にかけあがりの斜面があり、狙うのはその周りです。
まずは中層から探っていきますが、これといった反応は全くありません・・・。
徐々にレンジを下げていき、ボトムを叩いてみたものの、時々「プルッ」という小さなベラっぽい反応が出るだけですね。
状況が悪くなければ、メッキのチェイスくらいはあってもおかしくないはずですが、魚の気配がありません。
潮は左から右に向かってチョロチョロ流れているし、風で波気立っているので、魚さえいれば食いそうなもんだけど。
少しずつ歩いて移動しながら打っていったものの、ベラっぽい反応が何度かあっただけで全然ダメ・・・。
根魚すら全く釣れず、予想外の渋さで見切りを付けようかと思った時、着水と同時に何かがヒット!
ロッドをひったくられるようなバイトがあり、そのままラインブレイクしました。
完全にメッキ等ではありませんが、どうやら青物が入ってきたみたいです。
しばらく様子を見ているとボイルが始まりました。
ライトゲーム用タックルでは勝負にならないので、車に戻ってタックルを替えます。
シイラの超大群が接岸!
様子を見ていると、回遊してきたのはシイラのようです。
かなりの数がいる様で、ワンド状になっている場所の広い範囲でシイラが跳ねまわっています。
車の中にあったPE1号タックルを引っ張り出し、手のリハビリもかねて狙ってみましょう。
ルアーは何でも食いそうですが、ボックスの一番上にあったジグパラセミロングの40gをチョイス。
とりあえず沖に向かってキャストして着水した瞬間、「ブワッ」と周囲にいたシイラがジグに向かって突進してくるのが見える(笑)
風波でザバザバしていても明確に見えるくらいで、おそらくジグに反応した個体は数十匹いますね。
こうなると釣り方も何もなく、落ちパクでヒットです。
最近はPE1号のライトタックルはほとんど使わないので、ラインが切れないくらいのドラグに調整してやり取り。
指のケガで中指が使えないのでリールを巻くのが少し大変ですが、シイラなので何とかなります。
シイラの元気な引きをライトタックルで堪能し、抜きあげてキャッチ。
着水後1~2秒ほどでヒットし、バラしてもすぐに追尾してきた別の個体が食ってくるので、養殖場で釣りをしているのとまったく変わらない感じでした。
ここまでのシイラの大群はこれまで見たことが無かったので、ちょっと驚きでしたね。
沖の方にマイワシっぽいベイトフィッシュが跳ねる姿も見えたので、向かい風に流されて接岸してきたんでしょう。
サイズは50cm~70cm位のペンペンサイズがメインで、メーターオーバーは居ないようでした。
アシストフックがダメになってしまったので、シングルフックが付いているシリコンコーティング仕様の撃投ジグレベルに交換し、シイラを追加。
シイラ狙いを続ければ50匹・100匹と永遠に釣れそうな感じですが、沢山釣っても魚を傷つけるだけなので、リハビリを兼ねて3匹釣らせてもらい、シイラ狙いは終了しました。
隣接している次のポイントでメッキを狙うことにします。
漁港の最深部でメッキ
次のポイントは小規模な漁港ですが、ここも向かい風が当っていて、何となく嫌な予感が・・・。
歩いて狙いのポイントを見に行くと、かなり奥まった場所だというのに、シイラが泳いでいるのが見える(笑)
ルアーを落とせば一撃でしょうけど、もうシイラを釣る気は無いので狙いません。
シイラが居ないエリアを探ってみますが、こちらもメッキの反応が全くありません。
どうやら、シイラの大群にメッキなどの小型魚は怯えているようで、どこかに隠れている可能性が高いです。
しかし、漁港に流れ込む河川の河口周りにもシイラが見えるくらいなので、これは厄介だぞ・・・。
普段は狙わないような漁港の最深部・水がどんよりしているちょっとしたスロープ周りに目を付けました。
普段は居着きのクロダイが居るくらいですが、試しに狙ってみると、数投目でガツガツとバイト!
合わせを入れるとギュンギュン突っ込む引きがあり・・・
良いサイズのギンガメメッキをキャッチしました。
普段メッキがいる様な場所ではないので、やはりシイラを避けて奥まったところに居るんでしょう。
このパターンで良型メッキを4匹連続でキャッチすることができましたね。
とりあえずシイラとメッキが釣れて結構満足してきたので、ちょっとした捨て石周りを丁寧に探ってみると、誘い上げて「ズン」という抑え込むバイト。
可愛いキジハタをキャッチしました。
メッキのガツガツ系のバイトも楽しいけど、ロックフィッシュの抑え込むバイトも良いですな。
ラストにキジハタも釣れてもうおなかいっぱいなので、今回はこれにて撤収することにしました。
帰りに海岸線を走っていると、相変わらずシイラがあちこちでポンポン跳ねまわっていて、一日中大量に接岸しているようでした。
向かい風が吹いた時は、お手軽な堤防からのシイラ狙いが楽しいのかもしれませんね!