|
|
こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は港の中へライトゲーム釣行へ。
一応ターゲットとしてはカマスやメッキを狙う感じで、気配が無ければオオモンハタを狙ってみます。
さすがに10月に入って水温もどんどん低下してきているので、夏がメインとなるハタゲームはそろそろ終わる予感。
毎年10月位になって水温が下がってくると急に気配が無くなるパターンが多いので、釣れるうちにハタの引きを味わっておきたいところですね。
果たして今回の釣行はどんな結果に?
目次 非表示
港内は釣り人多数で魚の気配は薄め
とりあえず日が昇ってきてからの遅めの時間に釣行します。
今年はアウトドア志向がかなり高くなっているらしく、平日・休日問わずに釣り場の人出は1割~2割くらいは多い感じですね(-_-;)
人が並んでいる場所で釣りをするのは嫌なので、今年は結構つらい状況です・・・・。
今回も狙っていたポイントは既に先行者があり、どこも人が多い。
これでは釣りにならないので、空いている不人気ポイントを探していきます。
向かい風強風の場所でハタゲーム
とりあえず空いていて実績もそこそこある場所を見つけたので、ササっとエントリーします。
運が良ければメッキなども釣れるはず。
先発はジャックアイ豆マキマキの10g。
ブレード系ジグの中では非常に使い勝手が良く、様々なアクションに対応できて飛行姿勢も良好。
引き抵抗も軽いので、ブレード系ルアーが苦手という方にもおすすめですね。
とりあえず中層~ボトム周辺をただ巻きや軽めのワンピッチジャークで探りますが、全くアタリ無し・・・・。
風が強い上に潮がフワフワしている感じで、ボトムを叩くと何をやっているのか分かりにくいな(-_-;)
カマスやメッキは厳しそうなのですぐに諦め、一気に重たいジグにチェンジします。
選んだのはタングステン素材のスロー系ジグ、オーシャンフラッシュTG。
今まで紹介したことが無いジグかもしれないですが、こいつはハタやヒラメ・マゴチゲームで結構使い勝手が良いんですよ。
タングステンの高比重な良さを持ちつつ、スローな誘いでもしっかり動く特性を持っています。
なのでディープエリアを叩きたい時や、潮がカッ飛んでいる状況下でスローなジグ操作をしたい場面で出番が来ますね。
手持ちの月下美人AGSはメバリングロッドですが、ゆったりしたキャストで投げればギリギリ25g程度までは投げられます(笑)
こいつをボトムまで沈めこみ、スローピッチな誘いでボトム周辺を丁寧に探ります。
水深が深い場所にかたまるオオモンハタ
最初は浅めの場所から順に探るんですが、釣れたのは小型のエソ・・・・。
しばらく探ってもアタリが無いので、どうやらハタは深い場所に移動しているのか?
少し歩いて急深な駆け上がりが絡む場所に狙いを移し、よっこらしょとジグをキャスト。
風が強いもののここはタングステン素材の良さが活き、ボトム着底は楽に把握できますね。
そこからワンピッチジャークでジグを躍らせてくると、着底からの巻き上げてガツガツッとバイト。
合わせを入れるとオオモンハタのクイックな突込み。
ファーストフィッシュはまずまずな型のオオモンハタ。
硬めのメバリングロッドで遊ぶなら十分すぎる引きですね。
どうやらハタはかなり狭い範囲に固まっているらしく、探るエリアが外れてしまうと全く当たらない。
去年は港の中のどこにでもハタが大量発生している状態だったんですが、今年はずっとこんな感じでしたね。
焼津周辺は今年もハタがかなり多い状態だったので、地域によってかなり差があるようです。
ランガン気味に動いて連発
その後はランガン気味に空いている釣り場を探しつつ、アタリがあったら少し腰を据えてジックリ探ります。
オオモンハタは正直言って目の前にルアーが入ればイージーに反応するので、アタリが無かったら粘らず移動がベスト。
今回は強風+潮が速い状況なので、オーシャンフラッシュTGで最後まで通しました。
途中、変な引きでやたら重くなったので何かと思ったらオオモンハタがダブルヒット。
ショアジギングでは青物を狙っていると時々ダブルヒットしますが、ハタは初めてですね!
以前オフショアのタイラバにハマっていた時、1度だけ同時に3匹のカサゴがヒットしたことがありましたが(笑)
そんな感じで少し水深が深めな場所を叩くパターンが今日の当たりだったんですが、場所がズレるとエソが釣れる展開でした。
大きめの個体でも25cm程度でしたが、ポツポツと飽きないペースで魚の当たりがあったので良かったです。
肝心のカマスやメッキは良い場所に入れなかったこともありますが、狙って数を釣るのは難しそうですね。
ここ何年か癒し系のカマスが釣れなくなってきているのが心残りですが、今年もダメなのかなぁ。
今年は静岡ラストシーズンなので、最後くらいはカマスの数釣りを味わいたいものですね。
以前は秋~冬になるとカマスが大群でやってきて、釣れる時は50匹・100匹といくらでも釣れるのが例年だったのが懐かしい。
使用タックル
- ロッド:ダイワ 月下美人AIRAGSメバリングモデル 78ML-S
- リール:シマノ 19ヴァンキッシュC2000SHG
- ライン:よつあみ リアルデシテックスWX8 0.4号、シーガー グランドマックスFX1.75号
- ルアー:ハヤブサ ジャックアイ豆マキマキ10g、クレイジーオーシャン オーシャンフラッシュTG25g
おすすめ関連記事
▼ライトゲームで釣れる魚を紹介
ライトゲームで釣れる魚、狙えるターゲットを紹介【ルアー釣り入門に!】
▼ハヤブサ ジャックアイマキマキをインプレ!