6月19日更新分 ショアジギング不発で小型青物五目

記事内に広告を含みます

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は朝マズメに居残りの中型青物が居ないか調査。

水温が上がってきて、時期的には小型青物がメインになりつつありますが、日によっては3kg前後の青物がボイルしていたり・・・・。

可能性としては低いですが、ゴールデンタイムはショアジギングでスタート!

潮動かず嫌な予感・・・

とりあえず日が昇ってきている朝マズメにポイントへ到着。

先行者の心配をする必要が無いのは、移住してよかったことの1つですね。
町中のメジャーポイントには平日でも人が居ますが、少し外れてしまえば土日でもガラガラなのが基本。

少し強めの横風が吹いていますが、先発は40gのダイワのダーティンジグ。

以前サワラを連発したジグですが、サワラカッターにやられてしまい、今回買い直しました。

スリム設計で潮抜けが良いジグなので、緩急を与えたり、ロングジャークで飛ばすのも得意なジグ。
シンプルなただ巻きではなく、自分で狙い通りに操作して釣りたい方におすすめですね。

ボトムまでのカウントは40ほどですが、潮は全体的にスカスカ・・・。

良い時はわんさか居るベイトの気配も薄く、何となく嫌な気配が(-_-;)

カウント30前後の少し深めの中層~ボトムをメインに緩急をつけたジャークで誘ってくると、数投目で変なアタリ。

鋭い突込みがありましたが、非常に軽い。

ゆっくり寄せてくると、釣れたのは30cmほどのアジ。
狙って釣れたなら嬉しい獲物ですが、今回のターゲットは君ではない。

弱らないようにノータッチでリリース。

その後もアジっぽい小さなアタリが数回あったものの、1時間ほどジグをシャクって本命はボウズ・・・・。
ボイルも全くなかったし、潮が悪いと全然気配すらないですね。

日が昇ってきたところでショアジギングは諦め、ライトゲームタックルに持ち替えて遊ぶことに。

ライトゲーム五目で小型青物・底物入れ食い!

次はライトゲームなので、使用するルアーは5g~10gくらい。

デイゲームの場合は若干重ためなジグやバイブレーション・ワームなどを使うことが多いですね。

ナイトゲームのようにフワフワ漂わせても見切られやすくなるので、重量があるルアーでリアクションバイトを狙います。

小さな漁港を狙いますが、狙うのは船道の斜面と浅場の海藻のパッチ。

海藻が生えているところは海が黒っぽくなっていて、魚種問わずに反応が多いです。

まずは5gのジグヘッド+ワームを使ったライトワインドで探りますが、1投でフグにやられてワームがズタボロ。

これではワームが使いにくいので、ここはジグにチェンジ。

ここは9gのシーライドミニを使い、ちょっと沖目のポイントを調査。

海藻が生えているところは、ボトムをネチネチしすぎると根掛かるのでほどほどに。

海藻が生えている場所の周りを狙うと、フォール中に食い上げバイト。

ラインのテンションが抜けたんですが、合わせるとすっぽ抜け。

そのまま小刻みにジグを持ち上げ、もう1回落とし返すと追い食いしてきて今度はヒット。

ライトなメバルロッドを曲げて上がってきたのは・・・

ショゴ

ショゴでした。
ここ1週間~2週間くらいで一気に接岸してきている印象で、日によっては真昼間でもボコボコと湧いてます。

ショゴの魚影もかなり濃く、1匹釣ると20~30匹くらいの群れで追尾してくることも良くありますね。
サイズが大きくなる秋が楽しみです★

どうやら海藻の影にショゴがついているらしく、縦に誘うとキャストごとにアタリが出ます。

横方向にジャカジャカ誘っても食ってこないので、魚種による効果的な誘い方が重要ですね。
ブリ系幼魚の場合は横方向の誘いが効きやすかったりするので、青物といっても種類によって習性が微妙に違います。

ショゴ 釣果

ショゴはワンキャストワンヒット状態なので、数匹釣って移動することに。

次にやってきたのは、少し水深が浅いシャローエリア。

細かな砂の中に捨て石+海藻が生えているスポット。

ここも少し風が強いので、9gのジグのまま調査・・・。

ボトムをスローに探るとすぐにアタリがあり、良い突込み。
ショゴとは違うガツガツ感が強い引きでした。

フエフキ

定番のフエフキでした。
ワームを使っていると消耗が激しくなるので、ジグで釣るには良い癒しですね。

砂の割合が多いところはフエフキが沢山居て、石が多くなると、釣れる魚が変わります。

カサゴ

捨て石の斜面を根掛からないよう、少し軽めな5gのジグにローテーションすると、カサゴが連発。

根魚のジグに対するバイトは「ゴツン」と明確で楽しいですね★

カサゴとともに良く釣れるのがベラで、こいつらはジグに対して非常にアグレッシブに反応しますが、フッキングが難しいです。

ベラ

ベラは定番の外道ですが、良型がヒットするとかなり強く引くので、ライトゲームロッドだと引きは十分楽しめますな。

しばらくカサゴを釣っていると、最近ウジャウジャ居るサバの群れが来襲し、もはや釣りにならない状況に・・・・。

サバ

釣れるサバのサイズは、20cm前後~20cm台後半くらいが最近は多いです。

地元の方によると、例年この時期は小サバとアジが湾内に大量に湧くということですが、今年はアジがやや少なめなようです。

静岡に居た時は、サバやアジが湧くレベルで見たことはありませんでしたが、こちらの「湧く」というのは本当にヤバいです(笑)

辺り一面埋め尽くされる感じで、魚影で海の色が変化しますからね。
特にアジが湧くというのは静岡では考えられない事なので、かなり新鮮でした。

結局今回はこんな感じで、朝のショアジギングは不発、その後のライトゲーム五目釣りで癒しになりました。

非常に水が綺麗な場所が多いので、ジグを投げているとチェイスする魚が見えたり、釣れる魚は小さくても楽しいですね!

使用タックル

  • ロッド:ダイワ 21月下美人MXメバルモデル68L-S・N
  • リール:シマノ 20ヴァンフォード2000SHG
  • ライン:バリバス ソルトウォーターフィネスPEX8 0.3号+ サンライン ブラックストリームプラズマ1.75号
  • ルアー:イッセイ アメバイブ5g、ブルーブルー シーライドミニ9g、オーシャンルーラー ガンガンジグミニ スロー5gなど

おすすめ関連記事

ライトゲーム五目初心者講座

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です