西浦 足保港の釣り場・ポイント徹底解説!

記事内に広告を含みます

西浦 足保港

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回は伊豆半島の釣り場解説をやっていきましょう。

今日紹介するのは、沼津市西浦の足保港ですね。

足保港は沖に伸びた長い防波堤が人気の釣りポイントになっていて、シーズン中は平日でも釣り人を見かけることが多いスポット。

湾内なので波気立ちにくく、初心者~ベテランまで釣りが楽しめます。

  • 釣れる魚
  • 釣り場の様子
  • 釣り場の水深・地形

これらについて解説していくので、参考にしてもらえたら嬉しく思います。

※釣り場は場合によって立ち入り禁止などになっていることがあります。その際は現地の表示に従って行動してください。
紹介する内容は取材当時のものになります。

足保港で釣れる魚

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • マダイ
  • メジナ
  • タチウオ
  • カサゴ
  • アオリイカ

  • キス
  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • マダイ
  • ブリ
  • カンパチ
  • ソウダガツオ
  • シイラ
  • タチウオ
  • カサゴ
  • ハタ

  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • マダイ
  • ブリ
  • カンパチ
  • ソウダガツオ
  • タチウオ
  • メッキ
  • カワハギ
  • カサゴ
  • ハタ
  • アオリイカ

  • アジ・イワシなどの小型回遊魚
  • クロダイ
  • マダイ
  • メジナ
  • タチウオ
  • カワハギ
  • カサゴ
  • アオリイカ

おすすめターゲット・釣り方

アオリイカエギング・泳がせ釣り

足保港の防波堤はアオリイカ釣りでかなり人気があります。

春~初夏・秋~初冬を中心にイカ釣り師の方がかなり多くなりますね。

エギングで狙うのも良し、アジなどの生き餌を使った泳がせ釣りを楽しむ方もよく見かけます。

青物狙いのショアジギング・遠投カゴ

夏場~秋を中心に、ブリやカンパチの幼魚・ソウダガツオなどの青物の回遊が見込めます。

沖合は深く掘れているので、状況次第では日中でも魚が回遊します。

小型~中型までの釣果が出やすいポイントですが、足場が良いので情報が出回ると結構混雑することも。

餌の方が多くなると、ショアジギングはやや不利になることが多いですね。

カゴ釣りではマダイなどの釣果も期待できます。

クロダイ・メジナのフカセ釣り

伊豆半島一帯がフカセ釣りのポイントになっていて、足保港でもクロダイやメジナを狙う方をよく見かけます。

高水温期は外道がかなり多くなるので、メインシーズンは冬~春ですね。

足保港の釣りポイント

足保港の釣りポイント
  • 防波堤北西側
  • 防波堤正面
  • 足保港東側

上記のポイントに分けて紹介していきます。

防波堤北西側

釣り場・ポイントの様子

足保港の防波堤はかなり長さがあり、人気の釣り場。

足保港 防波堤 釣りポイント

湾内の防波堤なので足場はそれほど高くなく、釣りがしやすいポイントが続きます。

足保港 防波堤 釣りポイント

この日はオフシーズンの平日でしたが、防波堤北西側の角付近を中心にポツポツと釣り人の姿。

エギング・アオリイカの泳がせ釣りをやっている方が多めでしたね。

足保港 防波堤 北西側 釣りポイント

堤防の付け根側は岩礁帯になっています。

沖合までゴツゴツした地形が広がっているので、仕掛けを投げる際は海底の様子を目視でしっかり確認した方が良いですね。

投げ釣りやメタルジグを使うと、あっという間に引っ掛かります。

足保港 釣りポイント

岸壁沿いには捨て石が入っているのが分かります。

捨て石の斜面~捨て石の境界付近は魚がつく良いポイントになります。

足保港 スロープ

港内側にはスロープがあります。

ちょっとしたポイントですが、向かい風が吹いたりするとベイトフィッシュが集まりやすいです。

水深・地形

堤防の北西側付け根から30mほど進んだ地点から沖に向かって魚探掛けを行いました。

足保港 防波堤 北西側 水深

岸壁から35m~40mほどの地点で水深は約4.5m~5m前後になっています。

岸壁付け根付近の岩礁帯の根が沖に伸びている感じで、手前側よりも沖側が若干浅く、ゴツゴツした地形になっていますね。

少し手前に寄ると少し水深が深くなって、5.5m前後。

そのままフラット気味な地形が続き、手前で捨て石による斜面が形成されています。

底質は岩礁帯・砂泥底が混じったような感じで、根掛かりのリスクがあります。

底を取る釣りをやる時は注意してください。

防波堤正面

釣り場・ポイントの様子

足保港 防波堤

足保港の細長い防波堤は長く伸びていて、先端には小さな赤灯があります。
沖には養殖筏があり、こぼれたエサを狙って周りには魚が集まることも。

足保港 防波堤 北側 釣りポイント

訪れたのは春先ですが、ポツポツと墨跡がありました。

内湾・外洋側ともに小型のベイトフィッシュが回遊しているのを目視できました。

足保港 港内 ポイント風景

内湾側の眺めです。

もともとそれほど波が立つ場所ではないですが、港内は更に穏やか。

クロダイ・メジナの魚影を複数確認することができましたね。

水深・地形

まずは防波堤から外向き、沖に向かって魚探掛けを行いました。

足保港 防波堤 外側 水深

沖合はそれなりに深く掘れていて、岸壁から35m~40mほどの地点で14m前後の深さ。

回遊魚の釣果も見込めるポイントなので、良い感じに水深がありますね。

さらに沖合どんどん深くなっていく地形になっていますが、手前側はかけあがりの斜面が形成されていて、捨て石が混じるので根掛かりしやすくなります。

かけあがりの手前側は7m前後の深さになっています。

画像だと非常に分かりにくいですが、沖の海底付近にかなり薄く小型のベイトフィッシュの反応がポツポツ出ていました。

次は堤防の内側・港内に向けて魚探掛けを行いました。

足保港 港内 水深

岸壁から35m~40mほどの地点では水深9m~9.5mほどになっていて、手前に寄るにつれて徐々に深く落ちています。

かけあがりの向こう側が一番深く掘れていて、深い場所で水深は10.5m~11mほど。

更に手前に寄ると、捨て石によって比較的明確な斜面になっていて、7m前後まで浅くなります。

目に見える目立つ変化が無いポイントでは、ちょっとした水深や底質が変化する場所を見つけ、重点的に狙うのが釣果アップのコツですね!

足保港東側

釣り場・ポイントの様子

足保港 東側

足保港の東側はちょっとした岩礁帯が広く続いています。

釣り歩くことが可能なので、エギングやルアー釣り・根魚釣りなどの方はランガンするのも面白いですね。

一か所で粘って釣るような場所ではないので、どんどん広範囲を釣り歩いて魚を探すのにおすすめなポイント。

足保 釣り

向こうに見えるのが足保港の防波堤ですね。

水深・地形

足保港 東側 釣りポイント

今回は足保港の東のはずれにある、非常に小さな突堤から魚探掛けを行いました。

足保港 東側 水深

35mほど離れた地点で水深は7.5m前後と、意外と深くなっています。

長い斜面が続いていて、手前に寄るとかなり浅くなっていきます。

底質は石のような感じで、オモリを引くとゴツゴツした感触があり、根掛かりに注意が必要。

駐車場・トイレ

  • 駐車場:あり
  • トイレ:あり
足保港 駐車場
足保港 トイレ

港の北西側にトイレ・駐車場があります。

以前訪れた時は有料だったんですが、取材時は特に「有料」の記載はなく、無料で利用できました。

有料時は駐車料金400円だった記憶がありますが、現地にて確認してください。

アクセス

県道17号線沿い「足保港」〒410-0242 静岡県沼津市西浦足保を目指す。

道路沿いに防波堤が見えるので、アクセスは容易です。

周辺施設・釣具店

岩崎釣具店

  • 住所:〒410-0231 静岡県沼津市西浦木負353-8
  • 電話番号:055-942-2281
  • 営業時間:不定休

足保港の近くにある木負堤防の脇の釣具店です。

貸しボートもあるので、湾内でのボート釣りが楽しめます。

セブンイレブン 伊豆三津シーパラダイス前店

  • 住所:〒410-0223 静岡県沼津市内浦三津46
  • 電話番号:055-941-3393
  • 営業時間:24時間

近隣の釣り場

木負堤防

木負堤防 防波堤 釣りポイント

沖に伸びた長い防波堤はかなり人気の釣りポイント。

イカ釣りや回遊魚狙い等で良く知られた釣り場で、ボート釣りも盛んです。

▼詳しい解説は【木負堤防の釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

戸田港・御浜

戸田港 釣りポイント風景

戸田港は沼津エリアでは非常に規模が大きく、かなり人気のあるポイント。

湾内は非常に急深な地形になっていて、一年中様々な魚が狙えます。

▼詳しい解説は【戸田港~御浜周辺の釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

井田海岸

井田 南側 ゴロタ 釣りポイント

井田海岸はゴロタ浜・小さな堤防が釣りポイント。

岩礁帯の釣り場になるので、根魚釣りやフカセ釣り・青物などが狙えます。

夏~秋にかけての回遊魚釣りで特に人気ですね。

▼詳しい解説は【井田海岸周辺の釣り場・ポイント徹底解説】を参考にどうぞ

おすすめ関連記事

沼津エリアの釣りポイント一覧

沼津エリアの釣りポイントをまとめたページです。

どのようなポイントがあるか、ざっくりと全体を知りたい時の参考にどうぞ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です