3月の静岡メッキ釣行 活性低いも一瞬の地合いで釣果アリ

記事内に広告を含みます

メッキ 3月 釣果

こんにちは、まるなかです。

さてさて、今回はメッキを狙ってライトゲーム釣行。

 

ここの所カマスも釣れ続けて入るんですが、若干サイズが落ちてきたので今回はメッキをメインに狙ってみることに。

本来であればこの3月にメッキが釣れるなんてことは考えられないんですが、2020年は高水温の影響でまだメッキが生存中。

 

カマスを狙っている時にメッキがちょっかい出してくる事もあるので、今回は本命をメッキに決めました。

果たして、今回はどんな釣行になったのか?



まだまだ釣れ続く3月のメッキゲーム

今回のプランは一応メッキをメインに狙ってみて、気配が無ければカマスにスイッチする感じで。

ワームでボトム周辺を探る

流石に活性自体は落ちてきている感じなので、ボトム周辺をメインに狙ってみる。

とりあえず鉄板のグラスミノーS+ラウンドマジック5gの組み合わせをチョイス。

 

沖に遠投し、ボトムまで一旦沈めてからただ巻き・・・・・。

時々巻きを早くしたり、2~3回くらい軽めのトゥイッチを入れて動きに変化を出してみたり。

 

潮はいい具合に通っており、水面付近にベイトの姿も見える。

状況的には悪くなさそうなので、集中して丁寧に探りを入れてランガン。

 

しばらくするとボトムギリギリでコツコツッというバイト。

即アワセしても掛かりそうもない感じだったので、そのままリールを巻き込んでからスイープに合わせ。

無事フッキングしたものの、軽くて直線的な引きなのでメッキではなさそう。

 

釣れたのは25cm位の小さいカマス。

小さかったので写真は撮らずにノータッチリリース。

 

とりあえずベイトにカマスが着いていることは確認できたので、メッキの可能性もありそうだ。

釣れたカマスにメッキのチェイス!

しばらくして良さげな時間帯になってきたので、更に集中力をアップさせて丁寧に探り続ける。

 

表層にボラッコっぽいベイトの姿が増えてきたので、時々中層も探っていく。

 

忘れた頃にアタリが出たが、上がってきたのは20cm程の小カマス。

本来この時期に釣れるサイズではないので、今年は海がおかしくて予測不能である。

水面を滑るようにカマスが寄ってきたが、その後ろで波紋が立つ。

 

よく見ると、数匹のメッキが釣れたカマスに追尾してきているのを発見!

すぐにカマスをリリースしてワームを投入したが、メッキはすぐに消えた・・・・。

そのままワームを数投したが、ノーバイト。

 

表層のベイトはまだ群れている状態なので、ここでプラグにチェンジ。

ちょっと前にライズ打ち用に購入し、釣果もぼちぼち出せているタックルハウスのライジングミノーを結んだ。

ここ最近メッキやカマスはちょっと沈み気味の事も多かったので出番が無かったが、ベイトを追っている状況下で使うと面白いルアー。

 

ベイトの群れの向こう側にキャストし、水面に引き波が微妙に立つか立たないかくらいのレンジを巻き巻き・・・・。

歩きながら扇状に広範囲を探っていくと、ベイトの群れがピシャピシャと散った。

 

そのままガツンと良い感触がロッドに伝わり、ガンガン突っ込む引き。

これはカマスではなくメッキのようだが、結構引いて面白い★

 

引きを楽しみつつゆっくり寄せ、無事キャッチ成功。

ライジングミノー メッキ

フロントフック1本だったがバレなくて良かった。

大きいメッキは寒さでお亡くなりになったのか、大きくても25cm程度までが年明けからのパターン。

ちなみにこのメッキは20cm位。

 

時合いを逃さないようにすぐに釣りを再開したが、ちょうど群れが前に入ってきたのか次のキャストでもガツガツアタリが出る。

メッキ 3月 釣果

テンポよくもう1匹のメッキをキャッチし、その後更に1匹追加で3匹を釣り上げた。

 

その後もベイトの姿は有って釣れそうなんですが、メッキの群れが小さいのか、活性が一気に下がったのか全くアタリが無くなった・・・・。

再びワームに戻して深いレンジを探ったもののメッキの反応は無し、小さいカマスっぽいアタリが何度か出たがフッキング出来ず。

 

夜釣りをやればセイゴやメバルが釣れそうな気配はありましたが、狙いのメッキも少し釣れたのでこれにて撤収です。

使用タックル

  • ロッド:ティクト アイスキューブ フルレングスボロン IC-610TFLB-ONE-T2
  • リール:シマノ 19ヴァンキッシュC2000SHG
  • ライン:よつあみ リアルデシテックスWX8 0.3号、シーガー グランドマックスFX1.75号
  • ルアー:エコギア グラスミノーS+デコイ ラウンドマジック5g、タックルハウス ライジングミノーなど

おすすめ関連記事!

▼メッキ釣りの基礎知識まとめのページ

メッキ釣り 入門【ここからはじめる】メッキのルアー釣り入門! タックル選び~必要な基礎知識まとめ

▼カマスのルアー釣り基礎知識まとめのページ

カマスカマスのルアー釣り タックル選び~釣り方の基礎基本まとめ!
メッキ釣り講座 一覧

3 COMMENTS

ゑの字

見事に越冬してしまった様子ですね!
大きい個体の方が体力があって、寒さに耐え易いような気がしますが、食べる量が少なくて済む小さい個体の方が生き残り易かったんでしょうかね?
もしくは大きい個体は港外へ出てしまったとか??
まぁなんにせよ、越冬メッキの今後が楽しみです!!

返信する
ゑの字

見事に越冬してしまった模様ですね!
大きい個体の方が体力もあって寒さに強そうな気もしますが、小さい個体の方が食べる量が少なくて済むので生き残り易かったのか?もしくは大きい個体は港外へ出てしまっているとか?
まぁ何にせよ、越冬メッキの今後が楽しみですw

返信する
まるなか大衆鮮魚

尺越えのメッキは年明けくらいまで釣れたんですが、それから居なくなりましたね。

来年まで生き残ってくれたら非常に面白そうですね〜!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です