こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は静岡の釣り場解説をやっていきましょう。
今日は静岡市清水区の蒲原海岸を紹介していきます。
釣れる魚や釣り場の様子・水深・地形などを詳しく紹介していくので、今後釣行する際の参考にしてもらえたら嬉しく思います。
※釣り場は場合によって立ち入り禁止などになっていることがあります。その際は現地の表示に従って行動してください。
紹介する内容は取材当時のものになります。
蒲原海岸で釣れる魚
春
- キス
- アジ・イワシなどの小型回遊魚
- クロダイ
- メジナ
- シーバス
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- カサゴ
夏
- キス
- アジ・イワシなどの小型回遊魚
- クロダイ
- ブリ
- カンパチ
- ソウダガツオ
- シーバス
- タチウオ
- マゴチ
- カサゴ
秋
- ハゼ
- キス
- アジ・イワシなどの小型回遊魚
- クロダイ
- ブリ
- カンパチ
- ソウダガツオ
- シーバス
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- カサゴ
冬
- キス
- アジ・イワシなどの小型回遊魚
- クロダイ
- メジナ
- シーバス
- タチウオ
- ヒラメ
- マゴチ
- カサゴ
その他、イシダイ狙いの方なども見かけますね。
おすすめターゲット・釣り方
キスの投げ釣り
蒲原海岸は急深な地形をしていて、一年中キスの釣果が望めます。
状況によっては、ちょい投げ釣りで波打ち際を探るだけでも良く釣れます。
冬場でも一発良型が釣れるポイントです。
クロダイ・メジナのフカセ釣り
蒲原海岸は場所によってサーフとテトラ帯の場所があり、メジナ狙いの場合はテトラ帯がメインです。
クロダイ狙いの場合はテトラ・サーフの渚釣り両方で釣果が出ます。
青物狙いのショアジギング
蒲原海岸は夏~秋にかけて、ブリやカンパチの幼魚・ソウダガツオなどが回遊します。
良型狙いというよりも小型の釣果が多く、1kg程度までの個体がメインですね。
ガチなショアジギングタックルは不要で、ライトショアジギングでOKです。
ヒラメ・マゴチ釣り
蒲原海岸はサーフのヒラメ・マゴチ釣りが楽しめます。
急深な地形なので、ボトム着底がしっかり把握できるワームやメタルジグなどがおすすめ。
秋を中心にフラットフィッシュ狙いの方が多くなります。
蒲原海岸の釣りポイント
- 放水路東側テトラ
- 放水路周辺
- 放水路西側
- 蒲原西
今回は上記に分けて紹介していきます。
放水路東側テトラ帯
蒲原放水路の北側はテトラ帯が広がっています。
場所によってテトラの形が違い、乗れない場所も多いです。
丸いテトラの場所・テトラの隙間から釣りが可能です。
水深・地形
放水路の250mほど東の場所から沖に向かって魚探掛けをしてみました。
岸から35mほどの地点で水深は5m前後になっています。
沖合は砂泥底の場所が多いですが、テトラの周りは沈みテトラが点在しているので、根掛からないように注意が必要です。
岸近くにブレイクがあり、斜面が形成されています。
放水路の東方面の岸近くは石・礫が多くなっています。
※波が高くてノイズが多かったので画像は無しです。
蒲原放水路周辺
蒲原放水路は日軽金放水路ともいわれます。
流れがかなり効く場所になっていますが、放水口周辺と岸壁は立ち入り禁止の表記があります。
放水路のすぐ西側の眺めです。
沖に堤防があるので、ある程度海が荒れても波は少し抑えられます。
西側の眺めです。
この日は真冬の平日なのでガラガラですが、投げ釣りでキスを狙っている方が2名ほどいました。
海岸には何か所か小規模な流れ込みがあります。
水深・地形
放水路の岸壁のすぐ西側から沖に向かって魚探掛けを行いました。
岸から35mほどの地点で水深は5mほどになっています。
波打ち際の向こうに斜面があり、波打ち際を越えると3m前後に落ち込んでいます。
底質は砂泥底の場所が多いですが、放水路の払い出し沖側は根掛かる場所があります。
※波が高くてノイズが多かったので画像は無しです。
放水路西側
放水路の西側へ進んでいくと、テトラ帯へと変わっていきます。
この辺りでも魚探掛けを行いましたが、地形的には東側と似たような感じでした。
岸から35mほどの地点で水深は4.7m~5m前後の砂泥底で、波打ち際の向こうで2.5m~3m弱に落ち込みます。
蒲原西
蒲原放水路周辺のサーフから西へ進むと、高速道路と国道1号線が交差します。
この辺りはテトラ帯が広がっていて、蒲原西エリアになります。
フカセ釣り・ルアー釣り・キス釣り・石物釣りの方を見かけますね。
テトラの形は丸形で、ゴツゴツしているので難易度はそれほど高くありません。
ただし斜面が急なので、釣りをする時は立ち位置をしっかり考えないと取り込みが難しいことがあります。
濡れたテトラは苔が生えていて滑りやすいので要注意。
東側の蒲原放水路方面の眺めです。
ひたすらテトラ帯が広がっています。
水深・地形
東名高速と国道が交差する場所から100mほど東の地点から魚探掛けを行いました。
テトラ際から35mほどの地点で水深は5m~5.2mほどになっています。
底質は砂泥底の場所が多いですが、所々に石・根が点在していて油断すると根掛かります。
投げ釣りや底を取る釣りをやる時は仕掛けを無くさないように注意しましょう。
沈みテトラの向こう側で水深は2.5m前後に落ち込みます。
周辺施設
- 駐車場:あり
- トイレ:無し
蒲原海岸周辺の駐車場ですが、駐車可能なスペースは限られています。
放水路・蒲原サーフに釣行する際は、防潮堤に何か所か小規模な駐車可能なスペースがあります。
一か所あたり駐車可能なのは1台~数台程度です。
一方で蒲原西方面に釣行する時は、高速道路の交差付近に駐車スペースがあります。
ルール・マナーを守って利用すること。
次に読みたいおすすめ関連記事!
静岡中部の釣り場の様子や釣れる魚・地形などをどこよりも詳しく解説します。