こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はインクスレーベルのクロー系ワーム、ジュラクローの使用感や使い方のコツを詳しくインプレしていきます。
ジュラクローは細かい造形が特徴的なワームですが、繊細と力強さのバランスが良いですね。
派手な動きでアピールするのではなく、波動の強弱で食わせるのが得意な印象ですね。
磯のハードロックフィッシュゲームで使っていますが、シャッドテールワームやパタパタ系のクローワームで探った後でも魚を拾うことができたり、良い具合に釣果が出せています。
忖度なしにインプレしていくので、ワーム選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。
✔管理人の経験・実績
私の経験・実績としては
- 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
- ハタ・クエのロックフィッシュハイシーズンは月間100~150匹くらいは釣果を出します
- 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
- メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
- メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用
こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。
釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。
ジュラクローのスペック
ジュラクローのラインナップですが、2.5インチと3インチが通常モデル。
その下にライトゲーム用のジュラクローXGという、2インチの小型版があります。
クロー系ワームは細かい足や触覚が付いているものが多いですが、ジュラクローはその中でもかなり細かな造形が大きな特徴ですね。
水流を受けて細かいパーツが繊細に動きますが、動き自体に派手さはありません。
グラブやシャッドテールのようなパーツの動きで水をかき回すのではなく、存在感と水押しの強弱で食わせるタイプのワームという印象を持っています。
ジュラクローを「サクッと」インプレ!
ジュラクローの使用感について、まずは簡単にまとめておきます。
- 耐久性:平均~意外と千切れやすいか
- 飛距離:平均~やや優秀
- アクション:ウネウネと大きなアクションではなく、ピリピリ系の細かな微波動+水押しで誘うタイプ
- 使い方:リフトフォール・ボトムバンプ・ズル引きなど
- リグ:ビフテキリグ・フリーリグ・ジグヘッドリグなど
- 適したシチュエーション:各パーツは大きくは動かず、細かく動く。動きの緩急を使ったり、シルエットによる存在感で食わせたい時におすすめ
ざっくりまとめるとこんな感じですね。
見た目は結構派手なワームですが、使い方次第で水押しの強弱の変化を付けることが可能です。
耐久性
ジュラクローのマテリアルですが、比較的プリプリッとした張りの強さを感じます。
ですので、フルキャストを繰り返しても割と千切れにくくなっていますね。
しかし、張りの強さの割には粘りがあまりないようで、強めに負荷が掛かった時に「プツン」と裂けることがあり、何度か強めにフッキングを入れると、頭の部分が割れてきます。
私の使い方だと、だいたい3匹くらい釣るとダメになることが多く、ボンドで補修して使うようにしています。
軽い負荷に対してはそこそこ強いですが、瞬間的な負荷に対する持ちはそこまで良くないですね。
飛距離
ジュラクローには細かい足が沢山ついているので、空気抵抗が大きめに思えます。
しかし、実際にキャストして見ると、ファットなボディによって自重が確保されているので、各パーツによる空気抵抗は思ったよりも小さい印象ですね。
マテリアルの張りの強さにより、空中でワームが折れ曲がったりしにくいことも影響していると思います。
私がジュラクロー3インチ+21gのビフテキシンカーをPE1.5号+10フィート中盤のシーバス兼オールラウンドロッドでキャストすると、無風時でだいたい66~67mほどの飛距離が出せています。
空気抵抗が小さいワームと比較すると飛距離は少し落ちますが、クロー系ワームとしては、遠投性能は悪くありません。
ジュラクローのアクション・使い方
リフトフォール
ジュラクローの使い方ですが、メインにしているのがロッドアクションによるリフトフォールですね。
状況にもよりますが、ロックフィッシュ狙いの場合は2~5回ほどのリフトに対してフォールを組み合わせることが多いです。
なお、次に紹介するボトムバンプにも共通しているんですが、ジュラクローはロッドアクションの強弱でアピール力を調整することができます。
軽めの操作で初速をあまり上げずに動かすと、硬めのボディが水をある程度しっかりと押すものの、動き自体はナチュラルで大人しいです。
一方、少し強めに・初速を出すように弾いてアクションを与えると、2本の爪の先端のカールした部分が「プルプルッ」と動き、波動が加わります。
しかし、このパーツは常に動き続けることは無く、少し強めの動かした時にだけアクションします。
手っ取り早く誘ったり、リアクション的な要素を強くしたければ、少し強めのアクションで積極的にアピール。
食わせを意識するなら、ボディの反発力による水押しをメインに誘うのがおすすめですね!
なお、偏平したワイドなボディと細かいパーツが水を受けるので、フォールスピードは比較的スローで、滞空時間が確保できます。
ボトムバンプ
ボトムバンプはリフトフォールよりもアクションが細かくなるので、フォール中の食わせがやりにくくなります。
ですので、私の場合はメインはリフトフォールになり、ボトムバンプはかなり低活性で魚が動こうとしない時に使うことが多いです。
穂先をトントンと細かく動かし、ボトムを叩くようにアクションさせるわけですが、だいたい2~4回ほどのアクションを1セットにしてポーズを組み合わせます。
オオモンハタなどのように遊泳力が高い魚を狙う時はあまり使わず、カサゴや低活性なキジハタ狙いなどで出番が増えますね。
また、ズル引きとのコンビネーションもおすすめで、変化が乏しいところはズル引きで誘いを掛け、ちょっとした障害物や地形変化でボトムバンプを混ぜて動きに変化を出すような使い方も高実績です。
ズル引き
ズル引きは比較的オープンなエリアを流し気味に探ったり、チヌ狙いなどにおすすめですね。
ジュラクローの細かいパーツは、ボトムの起伏などによって細かくピリピリ動くことで、魚にプレッシャーを与えずに誘いを掛けることができます。
ズル引きだけだとアピール力が足りなくなったり、動きの変化が出しにくくなることがあるので、時々ボトムバンプやシェイクを混ぜて使うことが多いですね。
ジュラクローのズル引き&ボトムバンプのコンビネーションでアカハタをキャッチ。
ロングカーリーテールワームでテンポよく一通り探った後のローテーションで、取りこぼした魚を拾っていきました。
リグ
ジュラクローに使うリグですが、
- ビフテキリグ:ロックフィッシュ狙いのオールラウンド
- フリーリグ:低活性で滞空時間をより確実に確保したい時
- ジグヘッドリグ:オープンエリア狙い
- ダウンショットリグ:ピンスポットでよりネチネチ探りたい時
基本的にはリグの種類は問わずに使えますが、私としてはこれらが特におすすめかな。
私の場合は磯のハードロックフィッシュゲームがメインですが、ビフテキリグとフリーリグでの使用が多いです。
適したシチュエーション
ジュラクローは、シャッドテールやグラブ・パタパタ系のクローワームなどとは違い、常にワームが動いてアピールしないのが特徴になります。
動きのあるワームは魚に対するアピール力がしっかり確保できる反面、少し食い渋っていると違和感になることがあったり、動きの変化が出しにくいんですよね。
その点、ジュラクローの場合はボディの反発力による水押しに加え、爪の先端を動かす・動かさないによる波動の調節ができます。
動き続けるワームだと食いが悪い時、ストレートワームなどに落としてしまうと存在感が弱かったり、滞空時間が短くて使いにくいような状況におすすめですね!
ジュラクローのフック
フックサイズ
ジュラクローにオフセットフックを使う場合ですが、フックサイズの目安としては
- ジュラクローXG(2インチ):オフセットフック#4~#3
- ジュラクロー2.5インチ:オフセットフック#1/0
- ジュラクロー 3インチ:オフセットフック#2/0
私なりの目安はだいたいこれくらいですね。
ボディにボリュームがあるワームなので、フックは小さいものよりも大きいものの方がフッキング率は安定しやすいです。
おすすめフック
ジュラクローにおすすめなフックの例としては、
- デコイ ハイパーミニ:ジュラクローXG用。ライトロックやチヌ狙いにおすすめ
- デコイ ロックンフック:ロックフィッシュ狙いのスタンダード
- オーナー 岩礁メガトンロック:強度・すり抜け重視。険しいポイントのハードロックフィッシュ用に
私はこれらを使うことが多いですね。
まとめ!
今回はインクスレーベルのジュラクローのインプレをしました。
- 張りが強めのボディ+細かいパーツが特徴的なクロー系ワーム
- 常に動き続けるワームではなく、ボディの張りによる水押し+爪の先端のパーツによる波動の使い分けで誘いを掛ける
- しっかりとした張りがあるが、強めに負荷が掛かると少し裂けやすい
- ロッドアクションの強弱で爪の動きをコントロールできる
- パタパタ系ワームには無い動きの変化を作ることができ、ハイアピールタイプのワームを見切る場面に強い
要点をまとめるとこんな感じですね。
見た目的にはかなり派手ですが、動きは繊細で細かくコントロールできるクローワーム。
少しテンポを落として探ったり、ピンスポットで誘いを掛けるのが得意ですよ!