こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回も恒例の地磯でハードロックフィッシュ狙いへ。
前日の夜、衛星画像を見ている時、ちょっと気になるポイントを発見。
以前オオモンハタ狙いで近くのポイントを開拓したことがあったんですが、その時はショゴやマダイは釣れたものの、ハタ類は全く釣れず。
地形的にはオオモンハタが居そうな気がしたものの、当時全く本命のアタリが無かったので、それ以来その付近には行っていませんでした。
しかし、気合を入れてエントリーすれば近くの良さそうな場所に入れそうなので、今回開拓することにしました。
ポイント開拓をかねての釣行はまさかの展開に・・・。
超急深な地磯でオオモンハタ狙い
朝から気合を入れてポイント開拓へ向かいましたが、道なき道を進んで無事ポイントへ入れましたね!
見た感じかなり釣れそうな気配があります。
このエリアの磯は、長い斜面が急角度で入っていて、沖合は砂泥底+石が点在するような地形の場所が多く、私の見立てではオオモンハタが狙えるはず。
オオモンハタ狙いなのでメインは中層、お気に入りのキンクーエアー5.8インチと根魚玉スピン28gの組み合わせで探ってみます。
非常に風が強く、横風が風速10m前後で釣りにくいです(-_-;)
足場が低いのでまだ何とかなりますが、ラインスラッグがかなり出やすいです。
ややラインを送り気味に落とし込むと、着底までカウント45~50ほど。
かなり急深な斜面が形成されていて、これなら良いサイズのオオモンハタが回遊してくる可能性は結構高いはずです。
いったん着底させてからハンドル10~15回転ほどの巻きによるリフトフォールをメインに、地形を調査していきます。
少して前に海藻のパッチがあるようで、ジグヘッドに藻が引っ掛かる感触あり。
少しロッドを煽って海藻をほぐしながら斜面に沿って巻き上げてくると、1投目からいきなりバイト!
しかしフッキングせず、ワームに歯形が残っています。
おそらく小型のオオモンハタの気がしますが、これは期待大のポイントかな?
手前の海藻絡みの斜面でアタリが出たので、2投目はなな斜めにキャストして斜面を丁寧に引いてみます。
すると、リフト後のテンションフォール中に「ズドン」という気持ちのいいバイト!
合わせを入れると下に強く突っ込む引き★
完全にハタの感触ですね!
初場所2投目でいきなり良い感じの魚が掛かりましたが、これはオオモンハタかな?
斜面が急なので、モタモタやり取りしているとリーダーが擦れてブレイクするので強引に寄せます。
ワクワクしながら上げてくると、上がってきたのは・・・
釣れたのはちょっと予想外のアカハタ。
しかも結構デカいです。
重さを測ってみると
1550g。
40cm台中盤の良型ですね!
地形的にアカハタが釣れる可能性は低いと思っていたんですが、これは嬉しい誤算です。
初場所開拓2投目でこの結果は今後に期待大!
すぐにリリースして釣りを再開します。
その後数投はベラっぽいアタリがありましたが、外道の数はそれほど多くは無いので、ワームの消耗もそこまで増える感じはしません。
扇状にキャストしていくと、一部がやや馬の背状になっている遠浅な場所を見つけました。
こういうポイントの斜面には、大きいオオモンハタが差してくるんです。
過去の経験から怪しいスポットを発見したので、風向きを計算して沖にキャスト。
しっかり沈めてからキンクーをただ巻きし、ブレードの効果でボディをクネクネさせながらスイミング・・・。
すると、馬の背状に隆起している斜面に入った瞬間に「ドスン」と重たいバイト!
フルパワーでフッキングを入れると、ツーリミットモンスターバトルがバットから曲がる感触。
鋭く突っ込みますが、この重量感は・・・。
途中、リーダーが擦れて少しヤバかったですが、足場が高い場所に移動してうまくかわし、上がってきたのは茶色い魚体。
波のタイミングに合わせ、磯際にズリ上げてキャッチしました。
これはデカい。
やったりました、今年もランカーオオモンハタに出会えましたね!
楽々50アップです。
重さを測ると
2040gでした。
ややご老体な感じで痩せ気味でしたが、長さは53cm位かな。
エアー抜き&蘇生をしてリリースしました。
2投目のアカハタに引き続き、2匹目で2kg・50cmオーバーのオオモンハタが釣れるなんて、これは非常にヤバい場所を見つけてしまった・・・。
怪物がヒットするも・・・
その後もキンクーエアをメインに、一誠のライアミノー5インチやフィッシュアローフラッシュJスプリット5インチなどを使い、レギュラーサイズのオオモンハタの追加に成功。
アベレージは30cm台前半くらいでしたね。
1匹だけアカハタが混じりましたが、メインは予想通りオオモンハタ。
どうやらオオモンハタが一番多いですが、アカハタも少し混じる場所っぽいですね。
そんなこんなでポイント開拓を楽しんでいると、キンクーエアー5.8インチを巻き巻きしている時、40mほどの地点で「チュドン!」と猛烈なバイト。
合わせを入れると今日一番の重量感があり、非常に強い突込みで一瞬のされかけてしまいました。
普段はほとんどロック状態のドラグが2mくらい出されてしまい、これはモンスタークラスのハタか?
ロッドをブチ曲げつつ、何とか手前に寄せてきたんですが、斜面に魚が強く突込み、リーダーが斜面に強く擦れてしまいました。
魚も近くの根に入ってしまったらしく、全く動かない状態に・・・。
これはスーパーランカーサイズ確実なので、10分以上粘って釣り上げようとしたんですが、その後はピクリとも動かず。
痛恨の展開になりましたね。
これまで2kgオーバーのハタやクエはそれなりに釣ってますが、今回ヒットした魚はそれとはケタ違いのパワーでした。
ハタなら普通に3kgクラス、60cm前後はあると思います。
まぁ、オオモンハタやアカハタ・キジハタ以外にもクエやスジアラなどの可能性もあるので、何がヒットしたのかは分かりませんが。
姿を見てからのフックアウトならそれほど悔しいことは無いんですが、何が掛かったのか分からずに逃してしまうのは非常に残念です・・・。
あの怪物はいったい何だったのかな?
しばらくモヤモヤした気分になりました。
その後、ちょっと歩いて広範囲の様子を見てみると、更に奥の方に進めることが発覚!
ランカーサイズのオオモンハタ再降臨!
これまた険しい場所を突き進み、奥の方のポイントに到着しました。
見た感じでは、ほぼ100%オオモンハタが釣れます(笑)
これを言葉で表すのが非常に難しいんですが、慣れてくるとポイントを見ただけでだいたいは分かるようになってきます。
まずはキンクーエアーで様子を見たんですが、海藻が濃いのと手前の斜面にゴツゴツした岩が入っているので、ここでルアーチェンジ。
ある程度ボリュームのあるワームで効率よくサーチしたかったので、メジャークラフトのスタビシャッドファットタイプの4インチを使います。
フックはLTオフセットの#5/0、シンカーは34gです。
横風が強くて厄介ですが、沖にキャストすると着底までカウント50ほど。
非常に深くなっていて、砂泥底の中にコツコツした岩が点在。
これはオオモンハタ狙いに最高な感じです。
手前に来ると超急斜面な岩盤+崩れた岩が入っている感じで、根掛からないように少し速度を上げてリーリング・・・。
磯際にベイトフィッシュの気配もあり、何となく良さそうな気配を感じていると、1投目でいきなりひったくり系の強烈バイト!
かなり上のレンジで食ってきましたが、結構良い引き。
上で食わせたので、やり取りはある程度楽です。
根に入られるリスクはほとんど無い場所なので、引きを楽しんで無事キャッチ!
これまた良いサイズ、1.5kg・45cmクラスの良く肥えた良型オオモンハタでした!
このポイント、マジでヤバいぞ・・・。
エアー抜きをしてすぐにリリースし、再び付近を探ると数投目に再びズドン。
微妙にサイズダウンしましたが、それでも1kgクラスの良型。
もはや出来過ぎです。
その後は尺クラスのカサゴを釣ったりしながら地形調査を行い、もう十分すぎる釣果が出たので引き返すことに。
そして、引き返す最中にちょっとした馬の背状のピンスポットを発見してしまいました★
何となく「ここは釣れる」という気配がしたので、スタビシャッドをキャスト。
ボトムを取ってからは中速のただ巻きで少し上のレンジを斜面に沿って巻き上げてくると、1投目でいきなりバイト!
しかし、一瞬重さが乗ったものの掛からず・・・。
まだフックに触れた感触は無かったので、立ち位置を少しズラして再び狙いのピンにキャスト。
すると、ただ巻き後のテンションフォールで「ズン」という重み。
すかさずフルパワーでフッキングすると、これまた良い引きでツーリミットモンスターバトルがブチ曲がります。
かなり引きが強いですが、取りこぼした怪物クラスの引きには全然及びません。
足場が高い位置に移動してラインに角度をしっかりつけ、強引に浮かせてくると、茶色い魚体が見えてきました。
本日2本目のランカーオオモンハタ!
最初のオオモンハタよりもコンディションが良く、ウェイトはありそうです。
画面が結露してしまって見にくいですが、2165gでした。
長さは52~53cmくらいかな。
さすがに新規ポイント開拓で2kg・50オーバーのオオモンハタ2本+更なる怪物の取りこぼしはヤバ過ぎましたね(笑)
それ以外にキロオーバーのオオモンハタやアカハタも釣れたし。
もう満足しすぎてしまったので、今回はこれにて撤収することにしました。
今回のポイント開拓は、今年に入って一番大きな収穫になりましたなぁ。
こちらに来てから、良型のアカハタ・キジハタが釣れる岩がゴツゴツした地磯はそれなりに抑えてあるんですが、オオモンハタ狙いに適した磯が少なかったのが気になってたんですよね。
何か所かオオモンハタが釣れる場所はあるんですが、
- 釣れる時と釣れない時の差が非常に大きい・もしくは単発でしか釣れない
- フグやベラが多すぎ
- 風に弱い
このようなポイントばかりでした。
しかし、今回の開拓でオオモンハタをメインにしっかり釣れるポイントを発見できたし、今後のハードロックフィッシュ釣行がますます楽しくなるのは確実ですね!
ちなみに今回見つけた地磯ですが、隣接しているもう1か所も頑張ればエントリーできそうなことが判明!
超高確率でオオモンハタが釣れると思うので、またタイミングをみて調査したいと思います。
私の見立てでは、ポテンシャルは同等くらいのものがあるはず・・・・。
ワクワクが止まりませんな。
キンクーエアー5.8インチ+根魚玉スピンのセッティングは、巻き巻きで釣りたい時におすすめですね。
キンクーの細長いボディが潮を受けてウネウネと動き、ブレードの集魚力と相まってオートマチックに・効率よく魚を探せます。
使用タックル
- ロッド:ジャンプライズ ツーリミット105モンスターバトル
- リール:シマノ 22ステラ4000XG
- ライン:シマノ グラップラー8 1.5号+サンライン ソルティメイト ツナギートFC8号
- ルアー:デプス キンクーエアー5.8インチ、メジャークラフト スタビシャッドファット4インチ、一誠 根魚玉スピン28gなど