こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回は風が出て海が荒れそうなので磯へヒラスズキ狙い。
予報では風速11m~13m前後でウネリは無い予報。
果たして久しぶりの磯ヒラゲームはどんな展開に?
サラシは十分あるがまとまらない波
とりあえず長いこと歩いて狙いのポイントへ入りました。
風は予想通り向かい寄りで、ヒラスズキを釣るには十分なサラシも確保。
釣れそうな気配を感じつつ、ササっと準備をします。
サラシは出ているものの、波のパワーはあまりないのでサイレントアサシン129Fフラッシュブーストをチョイス。
比較的引き抵抗が軽くて軽快に動くミノー。
これで波の押しが強くて踏ん張りが利かないようなら、ロウディーやストロングアサシンにローテーションします。
潮は全体的に左から右に向かって利いていて、条件自体は割と良さそうですな。
とりあえず、異なった方向の流れがぶつかる場所や、流れとかけあがりや沈み岩などが絡むスポットを丁寧に探っていきます。
払い出す方向に潮が利いてくれれば釣りやすいんですが、横方向の場所が多いので若干釣りにくい。
最初は全く反応が無い時間が続きましたが、しばらくすると沖合で青物がボイル。
見た感じ2kg前後の小型青物っぽいですが、今回はヒラスズキ狙いなのであえて狙いはしません。
一度至近距離で青物っぽいバイトが出ましたが、フッキングせず・・・。
思ったよりもヒラスズキの気配が薄くて嫌な感じでしたが、ちょっとした払い出しのスポットを発見。
沖目にキャストし、ルアーをコントロールして払い出す潮に乗せて流れの中で踏ん張らせます。
良い感じの水圧を感じつつミノーをとどめていると、「ゴッ」と鋭いバイト。
合わせを入れると無事ヒットしましたが、重量感はあまりないです。
かなり険しいポイントなので、根ズレしないように注意して一気に寄せてキャッチ。
とりあえずボウズ逃れに成功したので良かったです。
刺身・フライ要因として持って帰ろうか迷いましたが、帰りの道が険しいのでリリース。
1本釣れてその後連発かと思ったんですが、波のピッチが細かすぎてやたらザバザバしてしまって釣りにくい・・・。
もう少し波がまとまってくれればうまくルアーを流せるんですが、こればかりは自然の遊びなので仕方ないですね。
その後は2回ほどショートバイトがあったものの、フッキングできず。
見た目的には釣れそうなコンディションですが、魚の反応は少なくて予想外の苦戦。
ポイント移動もサイズ伸びず
見切りをつけて次のポイントへ行ってみましたが、到着した瞬間から嫌な気配。
サラシ自体はこのポイントもそれなりに出ていますが、今度は潮がスカスカ。
波も相変わらず細かいのがザバザバ来る感じ。
ここは一発良いサイズのヒラスズキが出る傾向があったので、良型が取れれば良いけど。
それなりに良い時は1投で釣れるようなポイントですが、今日は魚影が薄いのかチェイスすらない・・・。
もう少しさっきの場所で粘った方が良かったのかなぁ。
状況はあまり良さそうではないですが、ザバザバと細かく荒れるサラシの中から流れを見つけ出し、ミノーをドリフトさせるとようやくヒット!
相変わらずサイズが伸びませんが、貴重な1本です。
その後も強風の中あちこち歩き回りながら釣りを続けましたが、リリース後に「ガサッ」と嫌な抵抗感。
ラインを見てみると、案の定
22ステラ、やはりやっちまいますね・・・。
基本的なフェザリングなどは当然やってますが、向かい風でミノーをドリフトさせると、注意していてもライントラブルが防げません。
他のリールではトラブルなんてほとんど起きないのに、22ステラを使うと忘れた頃にトラブルが出ます・・・。
向かい風10m以上のコンディションで糸フケを使う釣りをやるのが悪いのかもしれませんが、そういう釣りをしないと食わない場面はあるしなぁ。
仕方ないのでラインを大幅にカットして釣り再開。
潮が動いてくれれば状況が変わるのかもしれませんが、その後もずっと潮がスカスカ。
狙い目となるスポットがほとんどありませんでした。
それでも小さな払い出しを見つけて丁寧にミノーを流し
小型を追加。
産卵のためか分かりませんが、今回は普段よりも明らかに釣れるヒラスズキのサイズが小さかったですね。
ウネリが無さ過ぎて釣りにくかったですが、何とか魚の顔は見られたので良しとしておきましょう。
程よく風があって荒れ過ぎてなければ、次は青物かな!
使用タックル
- ロッド:ジャンプライズオールウェイク109モンスターフィネスリミテッド
- リール:シマノ 22ステラ4000XG
- ライン:DUEL TX8 2号+サンライン ソルティメイト ツナギートFC10号
- ルアー:シマノ サイレントアサシン129Fフラッシュブーストなど