サーフのヒラメ・マゴチ釣り 薄濁りのサーフはフラット不発も青物回遊!

記事内に広告を含みます

今日は予想よりも仕事が早く終わったので明るい時間から釣りができることになりました。

先日の大雨でサーフの状況がどう変わったのか気になっていたので帰宅後すぐに道具を持ち出して地元のサーフへと繰り出してきました。

予報では風はあまりなさそうですが、この時期は梅雨前線の影響で天気予報には出てこない妙なうねりが発生したりするので注意が必要です。

べたなぎ予報でも釣り場に着くと大きなうねりが発生しているときが頻繁にありせっかく釣りに来たのに釣りにならないということも過去に何度も経験してます。

サーフヒラメ関係の釣り方や釣行期はコチラにて随時更新しています!

https://fish-beginner.com/category/lure-fishing/flat-fish/




大雨の濁りは残っている

様子が全く分からないのでワクワクしながら海岸線まで到着。すぐに海の方を見ると沖合にゴミの漂流が見えます。

さらに、所々赤潮らしきものも発生・・・・。

状況はあまり良くなさそうなのがすぐにわかりましたがせっかく来たのでポイント選択から始めます。

今まで酷かった謎の泡は発生しておらず、雨の影響が良い方向へ働いたのかもしれません。

潮は動いており底潮まで通っている

釣り場についてまずは恒例の潮の様子をチェックしてみます。キャストして分かったのは、

  • 潮は程よく流れている
  • 2枚潮は発生していない
  • 沖合の水は多少の濁り。岸付近の水は濁りが強い
  • 若干イワシの姿が見える

ということでした。水質自体は良くないものの、条件は悪くない感じです。

しかし、気になるのが釣り人の姿が非常に少ないことと、投げ釣りの方がウミヘビを釣り上げていたことですね。

時々ヒラメを狙っていると釣れるウミヘビですが、基本的には夜間や底潮の暗い時に釣れることが多いんですよね。

そうなると、ウミヘビが明るい時間帯に釣れているということは底潮に濁りが発生していたりする可能性が高まるんですよね。

若干不安になりながらもキャストを続けていくと、ジグのフォール時の感触も、巻いてくる時の感触も非常に良い感じです!

しかし、全く当たらない(笑)

この潮の流れ方なら魚さえいれば食ってきそうな状況なので、どうやら魚影自体が薄そうです。

今年の静岡のサーフは青物の回遊は比較的みられるんですが、底物が昨年から少ない状態が続いています。

昨年立て続けにやってきた台風で、全体的に水深が浅くなってから釣果が徐々に不安定になってきたような気がします。

足元付近ではイワシと思われる小魚の波紋が水面に時々広がるので、悪くはないはずなんですが・・・・・。

そのまま30分以上アタリがない状態が続き、徐々に集中力が落ちてきたときにフォールでカツンと小さなアタリ!

油断していたので若干反応が遅れたためか掛からず・・・。フグなどの反応のような気もしましたが、貴重なアタリを逃しました。




波の変わり目は潮の変わり目

その後はアタリのない時間が過ぎていき、1時間ほどが経過したでしょうか?徐々に日が傾き始めたころ、

波の打ち寄せるピッチが変わりました!

こういう状況の時は、潮の流れが変わるタイミングである時が結構多いので注意が必要です!

基本的に潮が動いていなかったり、潮に変化がないと波が比較的似たようなタイミングで打ち寄せてきます。

逆に、風もないのに突然波の大きさが変わり始めたり、うねりが出てきたときは潮の流れが変わり始めた合図となっている時があります!!

どうやら潮が変わりそうだなぁと思いながら釣りをしていると、案の定先ほどと逆の方向に潮が流れはじめ、沖からの潮が差し始めました。

これは最高のチャンスタイムなので集中して釣りをします。

10投ほど投げたでしょうか。

着底後の3回目の誘いでガツンとヒットしました!

まずまず引きますが、比較的すんなりと寄せることができました。

しかし、残りあと10メートルほどのところで突然下方向に突っ込み始め、危うくテトラポットに糸が擦れてしまいそうになりました。

どうやらヒラメやマゴチの感触ではないですが、ブリ系でも無さそうです。

そうなると、この引きの正体は

食べごろサイズのカンパチでした!

カンパチはブリと違い、小さくても非常に美味しいので大好きな魚です。刺身や塩焼きなど、生でも火を通しても美味しく食べられますね。

刺身にする場合は2日ほどは寝かせた方が身が落ち着いてきてうま味も増すので美味しくなります!

やはり、潮の変わったタイミングは最大のチャンスですね!

その後、2匹目を求めて釣りを再開しましたが、恒例の無反応でした・・・・。

何とか魚は釣れましたが、ヒラメやマゴチはどこへ行ってしまったのでしょうか。

今年はこのままダラダラとした釣れ方なのか、それとも秋が来ると爆釣になるのか。

ここ数年で1番渋いような気がするので、今後の展開が全く読めませんね。また時間を見つけてサーフの調査も行ってみます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です