こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はシマノのライトゲーム用プラグ、ソアレライズショットスティック60Sジェットブーストの使用感やアクション・使い方などを詳しくインプレ。
ライズショットスティック60Sジェットブーストはライトゲーム用ルアーとしては若干大きめなシンキングペンシル。
小型魚狙いにおいては汎用性の高さを求めたルアーというより、状況やパターンにハマると強い効果を発揮する印象がありますね。
忖度なしにインプレしていくので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。
✔管理人の経験・実績
私の経験・実績としては
- 釣りのために仕事を辞めて移住
- 現在は魚釣りで生計を立てています
- 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
- メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
- メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用
こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。
釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。
ライズショットスティック60Sジェットブーストのスペック・ラインナップ
- 全長:60mm
- 重量:7.6g
- フック:#10
全長60mmと、ライトゲーム用プラグとしてはやや大きめのサイズ感。
重量は7.6gとなっており、シンキングペンシルの中でも非常に優れた遠投性能が大きな特徴ですね。
▼カラーラインナップについては【ソアレ ライズショットスティック60Sジェットブースト商品紹介ページ】を参考にどうぞ
ライズショットスティック60Sジェットブーストを「サクッと」インプレ
ライズショットスティック60Sの使用感を詳しく解説する前に、私なりのインプレッションを簡単にまとめておきます。
- 飛距離:非常によく飛ぶ!
- フォール:重量の割に滞空時間は長め。水平姿勢でナチュラルに沈下
- アクション:ややゆったりめのピッチで比較的大きめのローリングスイム
- 使い方:ただ巻き・トゥイッチ・水面引きなど
- 適したシチュエーション:シャローフラットや磯・サーフなどのメバル・セイゴ・メッキ・チヌなどにおすすめ
ざっくりインプレするとこんな感じ。
漁港内の小場所をジックリ狙うライトゲーム用プラグというより、大場所から魚を引き出したい時に使い勝手が良くなっています。
また、悪条件下でもキッチリとルアーを魚の前に届けることができますね!
飛距離
ジェットブースト(重心移動システム)搭載でカッ飛び!
ライズショットスティック60Sジェットブーストは、ただでさえ遠投性能が優秀なシンキングペンシル。
空気抵抗が小さいボディ形状+程よい高比重に加え、ばね式の重心移動システムを搭載。
これによって飛行姿勢の安定度・リリース時の初速の爆発力は非常に優秀ですね。
雑にキャストすると、リリース時に少し姿勢がフラつくことがありますが、空中である程度は勝手に修正してくれます。
また、向かい風がかなり強く吹く状況下でも使いやすく、しっかりロッドの反発力を使えば10m前後の向かい風でも普通に扱えますね。
向かい風が吹く状況は釣りにくくて厄介ですが、ベイトフィッシュが岸際に溜まりやすく、波によって海面が荒れると魚の活性が上がることは良くあります。
そんな状況下でもライズショットスティックは優れた使いやすさを発揮するので、状況次第では非常に強い武器になりますよ!
実際の飛距離
実際に私がPEライン0.4号を巻いたライトゲーム五目タックルでライズショットスティック60Sジェットブーストをキャストすると、無風時の飛距離でだいたい45m~50m弱ほど。
ライトゲーム用のプラグとしては文句なしの遠投性能、他のプラグルアーでは魚の前に届かない状況下でかなり活躍します。
メタルジグには飛距離で劣るものの、シンペンならではの食わせ能力の高さ・シャローレンジのキープしやすさで使い分けができます。
まるなか
魚が遠い時にも直撃できるのは大きな武器になるよ
フォール
ライズショットスティック60Sは水平姿勢のフォールが特徴的。
シンキングペンシルとしてはややスピード感のあるフォールですが、重量の割には滞空時間が確保されています。
フォール中はローリングアクションが入りますが、ナチュラルに動くので派手ではありません。
フラットサイド系のプラグと比較すると、ロール時のフラッシング・明滅は控えめなのでギラギラ感は強くは無く、プレッシャーが掛かっている状況下でも使いやすくなっています。
ライズショットスティック60Sのアクション・使い方
ただ巻き
ライズショットスティック60Sジェットブーストの使い方ですが、1つめはシンプルなただ巻き。
ばね式の重心移動システムなので、着水後直ちにウェイトが前方へ移動、アクションの立ち上がりの悪さは目立ちません。
巻きで使った時のスイミングアクションはややゆったり目で、大きめなローリングでユラユラとテールスイング。
シンキングペンシルとしては比較的良く動くタイプで、ヘッドが潮を受けることで程よい操作感の大きさを確保。
風が吹く状況下でもラインを張りやすく、穂先に何となくルアーがユラユラと動く感触を感じ取りつつ使えますね!
水面付近を探る時はただ巻きだけでもOKですが、少し下のレンジを探りたい時や、巻きでは食わない低活性時はフォールを混ぜて使うのもおすすめ。
状況によりますが、だいたいハンドル3回転~6回転ほど巻きで誘いを掛け、一瞬テンションを抜いてフォールを入れるのが私の基本パターン。
根周りを丁寧に探っていくと、水平フォール中にバイトが出てオオモンハタをキャッチ。
トゥイッチ
2つめはロッドアクションを入れるトゥイッチング。
軽くラインスラッグを出して穂先を煽ると、海中で首振りアクションを発生。
ナイトゲームではただ巻きをよく使いますが、デイゲームの場合はロッドアクションを入れてリアクションバイトを誘うのも効果的ですね。
トゥイッチングの場合もフォールを混ぜて使うのがおすすめで、だいたい2~5回ほどロッドアクションを入れ、その後フォールを入れて食わせの間を与えます。
しっかりフォールを入れて沈めこみ、トゥイッチングで誘いあげると「ゴツッ」と鋭いバイトが出てマダイの幼魚をキャッチ。
水面引き
3つめは魚がライズしている状況下におすすめな使い方。
ライズショットスティック60Sは巻き速度を少し上げて水面を引くと、引き波を立てながらスイミングさせることが可能。
ただ巻きではナチュラルに左右に蛇行しながらスイム。
ロッドをチョンチョンと連続的に動かしながら巻くと、スピード感のあるドッグウォークアクションを発生するのでアピール力がUPします。
浮いたメバルやセイゴ・メッキなどをテンポよく探りたい時に効果を発揮しますぞ。
フローティングのペンシルベイトでは届かない場所を探ることができ、メタルジグでは見切られる時に強いというメリットがあります。
キビナゴの群れにライズするメッキを発見。
かなり遠投が必要な状況でしたが、ライズショットスティックの水面引きで連発。
尺クラスの良型も混じって入れ食いモードでしたね。
まるなか
適したシチュエーションなど
良型魚狙いのライトゲーム五目に!
ライズショットスティック60Sジェットブーストは、ライトゲーム用プラグとしてはやや大きめ。
だいたい20cm台中盤・後半以上の良型メバルやメッキ・セイゴ・カマスやチヌ狙いに使いやすいサイズ感ですね。
20cm前後までの数釣りに使うのであれば、ベーシックな50mmクラスのプラグの方が使いやすいと思います。
その他、シラスなどのマイクロベイトを偏食する食わないソウダガツオやサバのナブラ狙いにも強い効果を発揮するプラグのはず。
磯・サーフ・シャローフラット狙いなどにおすすめ
ライズショットスティック60Sジェットブーストは遠投性・シンキングペンシルとしてはやや強めの波動でアクションするのが特徴的。
漁港内の常夜灯周りなど、小場所をジックリ・丁寧に狙うライトゲームというより、磯・サーフ・テトラ帯・外洋に面した防波堤・シャローフラットを広範囲に探り、魚を積極的に探していく使い方におすすめ。
また、爆風が吹き付けるコンディションでも操作感を失いにくく、安定した使い勝手の良さを発揮します。
まとめ!
今回はシマノのソアレライズショットスティック60Sジェットブーストのインプレをしました。
- 重心移動システム搭載のシンペンでカッ飛び!
- 水平姿勢のフォール。フォール中のアクションはやや控えめ
- ゆったりとしたワイドなロールでやや強めの波動。操作感も大きめ
- ただ巻きをメインに、トゥイッチングや水面で引き波を立てる使い方などに対応
- 良型メバルやセイゴ・メッキ・カマス・チヌなど、20cm台中盤~後半以上の魚におすすめ
要点をまとめるとこんな感じですね。
非常によく飛ぶシンキングペンシルで、うまく使えばかなり強い武器になるプラグですよ!
▼【実釣比較】メバリングにおすすめなシンペン・選び方の基本徹底解説