シマノ オシア8を徹底インプレ!【強くて高耐久!しなやかな8本編み】

記事内に広告を含みます

オシア8 インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はシマノから発売されているPEライン、オシア8の特徴や使用感を詳しくインプレしていきます。

オシア8はシマノのハイエンドPEで、主に中~大型魚狙いにおすすめなアイテムですね。
私はヒラマサをメインターゲットとしたキャスティングゲーム用に3号・5号を使っています。

オシア8を使ってかなり強引なやり取りを繰り返して多数のヒラマサをキャッチしていますが、非常に信頼していて、使用感も気に入っていますよ!

忖度なしにインプレしていくので、PEライン選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 釣りのために仕事を辞めて移住、現在は魚釣りで生計を立てています
  • 年間釣行数300以上(現在はほぼ365日釣行)
  • 渓流釣りやタナゴ釣り~ヒラマサ釣りまで、ジャンル問わず様々な釣りができます
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • メーカーの商品開発時に私のタックルインプレッションを活用

こんな感じでほぼ毎日釣行を重ねて釣りを中心に生活していて、実釣実績も残しています。

釣果実績については釣行記やTwitterを見てもらえれば、ほぼ毎日様々な魚を釣っていることが分かると思います(一番更新頻度が高いのはTwitter)。

オシア8のスペック・ラインナップ

  • 素材:PE100%
  • 比重:0.97
  • カラー:5色色分け・SWネイビー
  • 太さ・号数:1.5号~12号
  • 長さ:200m~500m

オシア8のカラーラインナップは2種類あり、ジギング・キャスティング両対応の5色色分け、キャスティング用のネイビーカラーの単色のラインナップ。
中~大型魚狙いに対応するハイエンドPEですね。

※オシア8のカラー・号数・長さのラインナップはかなり複雑なので、詳しくは【シマノ オシア8商品紹介ページ】を参考にどうぞ。

オシア8を「サクッと」インプレ!

オシア8 釣果

オシア8の使用感を詳しく解説する前に、私なりのインプレッションを簡単にまとめておきます。

  • 実際の太さ:平均
  • 真円性・平均
  • 視認性・色落ち:平均~やや優秀
  • 強度:強い
  • ハリ・コシの強さ:ややしなやか
  • 飛距離・滑りの良さ:8本編みとしては平均
  • 感度・伸び:平均
  • 耐久性:比較的優秀

ざっくりまとめるとこんな感じですね。

オシア8は、8本編みのPEラインとして癖のない使用感になっていますが、強さ・耐久性に関しては価格なりの良さがある印象ですね。
私は険しい磯での大型青物狙いで使っていますが、ギリギリのやり取りが必要となる際、信頼して負荷を掛け続けることができるラインです。

中~上級者の方を中心に、しっかりとこだわったラインシステムを組みたい方におすすめですよ!

実際の太さ

私が使っているのは3号と5号のオシア8ですが、他の太号数のPEラインと比較しても、特にスプールへのかさばりや実釣時の太さが気になることはありませんね。

オシア8 太さ

5号のオシア8をリールの巻き取った直後の状態です。
このラインを使う前はダイワのソルティガ12ブレイドを使っていましたが、下巻きの量は変えずにピッタリに収まりましたね。

他社の国産PEラインと比較し、同等くらいの太さに仕上がっていると思います。

真円性

糸潰れに関しては、3号はほとんど気になりませんが、5号になるとやや偏平しやすい印象です。
しかし、太い号数の8本編みのPEラインはどのメーカーも同じような感じなので、真円性は平均くらいだと感じます。

糸の潰れにくさという点においては、ダイワの12本編みの方がやや優秀だったように思えますね。

実釣時にストレスが溜まるようなことは無いので、特に気にせず使っています。

視認性・色落ち

ネイビーカラーは視認性が悪い

私は5色色分けの3号とネイビーカラーの5号を使用しています。

5色色分けの方は、色によって違いはあるものの、視認性は比較的悪くありません。

一方、ネイビー単色の方は視認性は正直言って悪いので、ラインのフケ具合などを瞬時に判断する時に少し不便に感じることがあります。
しかし、ネイビーカラーは水面にダツなどの外道が浮いている時にラインへのアタックを減らすことができるので、一長一短だと考えています。

色落ちには強い!

一方、色落ちに関して言うと、5色色分け・ネイビー単色ともに比較的持続性が高く、すぐに白くなるようなことはありません。
リールにラインを巻き取る際にもコテコテのコーティング・塗料がガイドやラインローラーにべっとりとつくことはありませんでした。

また、キャストを続けても色は抜けにくく、ノット周辺の先端付近が徐々に白くなってくる程度です。

価格が高いPEラインですが、それに見合う使用感はあると感じますね!

オシア8 色落ち

使用を開始してから15釣行くらいは使ったと思いますが、ラインの状態はこんな感じです。
毛羽立ちが出た際は少しずつラインをカットして使っていますが、大幅なラインカットなどはせずとも、ネイビーカラーがしっかりと残っています。

この手の濃い色のラインとしては、かなり持ちが良い印象ですね!

強度

オシア8 ヒラマサ

オシア8の大きな特徴が、強度の高さにあります。
他社の8本編みのPEラインと比較しても、パッケージ表記の強度はかなり優れていますし、実釣時における負荷への強さもかなり優秀ですね。

私の場合、ドラグ設定は

  • PE3号:7kg~7.5kg
  • PE5号:8.5kg~9kg

だいたいこれくらいで常用していますが、これまでに変なラインブレイクなどは一切ありません。
大型のヒラマサがヒットした時はPE3号で9kg、PE5号で11kg~12kg弱くらいまでドラグを締めこむこともありますが、安心して使えていますね!

強さに関しては申し分なく、大物狙い用のPEラインとして非常に信頼しています。

ハリ・コシの強さ

比較的しなやかなPEライン

非常に強くて高負荷に耐えてくれるオシア8ですが、ラインの質感としては平均~ややしなやかくらいな印象ですね。
新品の状態でもパリパリしたような感じは全くなく、シルキーでナチュラルな仕上がりです。

スプールへの馴染みも良く、ノットを組む時もスムーズに・確実に締めこみやすくなっていますよ!

ライントラブルの有無

ライントラブルに関しては、これまで向かい風が10m前後吹き付けるような状況でも使用していますが、バックラッシュは一度も発生していません。

スプールにしっかりとなじむラインなので、必要以上にラインが放出されにくく、基本となるフェザリングなどができていれば、かなり快適に使えるはずです。

一方、横風が強い際に足場が悪い磯で釣りをしている時、雑な手投げになるとトップガイドにラインが周ってしまうことが何度かありましたね。
これは他のラインを使っていても時々発生するので、オシア8特有のトラブルという感じはありません。

しっかりロッドが振り抜ける場所で釣りをするのであれば、特に無駄なガイドへのライン絡みなども無く、快適に使えています。

飛距離・滑りの良さ

飛距離に関しては、8本編みのPEラインとしては、それほど優れている印象はありませんが、特に不満も感じません。

12本編みのPEラインの方が、若干キャスト時の摩擦感は少ないように感じますが、必要な飛距離は十分稼げていますね。

感度・伸び

ラインの感度に関しては、8本編みのPEラインとしては平均クラスに思えます

硬くてハリのあるPEラインと比較すると、若干ラインがフケやすい印象があるので、感度を重視するならハードタイプのPEの方が良いと思います。

しかし、私のように青物のプラッギングなどで使用するのであれば、ぶっちゃけ感度はほとんど気にならないと思うので、そこまで気にする必要は無いですね。
ディープエリアでジギングをしたり、水深が深いポイントを攻める方はラインの伸びも意識した方がいいと思いますが。

耐久性

太号数のPEラインは、新品の状態の強度というのは、ぶっちゃけ言ってそこまで重要では無かったりします。
80LBや100LBの強度があるラインですから、単純な引っ張り合いでラインブレイクすることなんて基本的には無いからです(クロマグロなどを狙う時は除く)。

しかし、ラインの毛羽立ちにくさや劣化してからの残存強度といった、耐久性が超重要になるわけですね。

これまでオシア8で磯のヒラマサをメインに、12kgオーバーのシイラなどを釣り続けてきましたが、耐久性に関してはかなり優秀なラインだと感じていますね。

私はスペーサーを使用したラインシステムで使っていますが、ノット部を巻き込んでキャストを繰り返しても、オシア8は比較的ノット部が毛羽立ちにくく、劣化が目立ちにくい印象を持っています。

オシア8 耐久性

ノットを組んでから6~7時間ほどキャストを続けた状態がこちら。
ノットはかなり丁寧に組むようにはしていますが、ノット部の緩みは無く、綺麗な状態をキープできていますね。

なお、画像だと分かりにくいですが、編み込み部分にわずかな毛羽立ちが出始めています。
しかし、まだ残存強度的には十分残っている状態なので、10kg前後のドラグを掛けたやり取りでも、ブレイクすることはまず無いですね。

大型青物狙いのキャスティングにおいて、PEラインの耐久力・毛羽立ちにくさというのは超重要な要素になってきますから、オシア8はかなり信頼して使えています。

まとめ!

シイラ

今回はシマノのオシア8のインプレをしました。

  • シマノの大型魚狙い対応のハイエンド8本編みのPEライン
  • 非常に優れた強度を誇り、ギリギリのやり取りにも答えてくれる信頼性がある
  • 耐久性も良好で、繰り返しのキャストでもノット部の劣化は比較的起こりにくい
  • ライン自体は比較的しなやか。癖が無く、ノットを組むのも楽にできる
  • 色落ちも少なく、綺麗な発色が比較的長く続く

要点をまとめるとこんな感じですね。

価格が高くて初心者の方は買うのを躊躇してしまうかもしれませんが、「ここぞ」という一番でしっかりと負荷を掛けたやり取りができるラインになっています。

私としては、これまで使ってきた青物キャスティング用の8本編みのPEラインとしては、一番しっくり来ていますね。
とりあえず使いやすくて強いラインが欲しいのであれば、オシア8は非常におすすめです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です