メジャークラフト ジグパラマイクロスリムを徹底インプレ!

記事内に広告を含みます

ジグパラマイクロスリム インプレ

こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。

さてさて、今回はメジャークラフトから発売されているライトゲーム用メタルジグ、ジグパラマイクロスリムの使用感や使い方などを詳しくインプレしていきます。

ジグパラマイクロスリムは、非常に細身のシルエットが特徴的で、潮抜けが良いタイプのメタルジグ。

幅があって平たい形状のジグと比較すると、操作感が軽く、初心者の方には動いている感覚が少し分かりにくいでしょうか。

しかし、素早い誘いやキレのあるアクションでジグを動かしたい時に使い勝手が良く、見切らせずにバイトに持ち込むのが得意ですよ!

忖度なしにインプレしていくので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。

✔管理人の経験・実績

私の経験・実績としては

  • 年間釣行数300以上
  • 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と、各種の釣りができます
  • メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
  • 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり

こんな感じで、毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好きです。

ジグパラマイクロスリムのスペック・ラインナップ

  • 重量:1.5g、3g、5g、7g、10g、15g
  • 重心:左右非対称センターバランス
  • フック
    • 1.5g:フロントアシスト
    • 3g・5g:リアトリプル
    • その他:フロントシングル+リアトリプル

ラインナップは1.5g~15gまであり、ライトゲーム~スーパーライトショアジギングまでカバーできます。

私は1.5g~5gをライトゲーム、15gをスーパーライトショアジギングにて使用。

ジグパラマイクロスリムを「サクッと」インプレ

ジグパラマイクロ アジング 釣果

ジグパラマイクロスリムの使用感を詳しく解説する前に、私の印象を簡単にまとめておきます。

  • 飛距離:空気抵抗が少なく、よく飛ぶ!
  • フォール:フォールスピードはやや速めでイレギュラーに動く
  • アクション:ナチュラルなスイミング。ロッド操作に対しては大きめに動く
  • 使い方:緩急をつけた巻きや、小刻みなジャーク&フォールなど
  • ターゲット:アジ・メッキ・サバなどの回遊魚を中心とした五目釣り向け
  • 適したシチュエーションなど:潮が速い状況下や、平たい幅のあるジグではバタバタと動きすぎてしまう時におすすめ!

ざっくりインプレするとこんな感じですね。

ジグパラマイクロスリムは魚種問わず使えますが、私としてはアジやサバ・メッキなどの回遊魚・青物系のターゲットを狙う時、特に使いやすいですね!

ロッドアクションに対して良く動くので、魚に見切らせずにバイトさせるのが得意です。

飛距離

ジグパラマイクロスリムの飛距離ですが、非常に細くて空気抵抗が小さいボディ形状をしている為、ストレスなくロングキャストが可能です。

実際に私が5gのジグパラマイクロスリムをPEライン0.3号を使用したメバリングタックルでキャストすると、だいたい50m~50m台前半ほど。

同じ重さのメタルジグと比較すると、抵抗を受けやすい幅のあるジグよりも明らかに投げやすく、ペラペラしてバランスを崩したり、回転しにくい。

多少風を受けても大きく失速することが無く、スパッとキャストできるので、投げ心地はかなり優秀ですね!

平べったい形状のジグよりも振り抜き感が軽いので、ロッドがやや柔らかめでも投げやすいと感じます。

フォール

やや速めの沈下スピード

ジグパラマイクロスリムの沈下スピードですが、滞空時間を確保している平たいボディのジグと比較すると、明らかに速くなっています。

重心バランス自体はセンター寄りの設計ですが、ボディが細身なので潮をあまり受けずにフォールするんですよね。

ジグパラマイクロスリム バランス

ですので、狭いレンジでフォールを繰り返してジックリ見せて食わせたり、遊泳力が低いカサゴなどの根魚をネチネチ狙うにはあまり適していません。

回遊魚などを素早いフォールでリアクションバイトさせたり、見切らせないようにするのが得意なジクになってますよ!

イレギュラーなスライドアクション

ジグパラマイクロ スリム フォールアクション

フォールスピードは速めの設計ですが、フォール中にイレギュラーなスライドが入るのもジグパラマイクロスリムの特徴ですね。

フォール中のアクションのキレは中々鋭く、スローフォールを見切ってくるアジやカンパチの幼魚などを狙う時にパターンにハマることがあります。

まるなか

平たくて丸っこい形状のジグとは違い、スピーディーでキレのあるフォールが特徴的!
ユラユラ落ちるジグを見切ってしまう状況下や、素早く沈めたい場面で活躍するメタルジグだよ

ジグパラマイクロスリムの使い方

小刻みなロッドアクションによるリフト&フォール

ジグパラマイクロスリムの使い方ですが、私がメインにしているのが素早いロッドアクションによるリフト+フォールのコンビネーションですね。

ジグパラマイクロスリム アジング

細身のボディで海中でジグがしっかり動き、イレギュラーなダートで誘いを掛けることが可能です。

魚種問わずなんでも釣りたい時や、様子見の時は

  1. カウントダウンで任意のレンジまで沈める
  2. 2回~6回ほど、穂先をチョンチョンと20cm~40cmくらい動かしながらリールを巻く
  3. フォール

こんな感じの繰り返しで誘っておけば、アジや小型青物などの反応を得やすいですね。

ロッドアクションを連続的に与えて徐々にジグを浮き上がらせていき、その後のフォールで食わせるのが狙いですが、状況によってはロッドアクションの最中にバイトが出ることも普通にあります。

大きく動かす時は強めに弾けばOKですが、良く動くジグなので、リアフックをつけたままだとフックがラインを拾ってしまうことがあるのでほどほどに。

フォール中はラインを緩めすぎるとアタリがぼやけるので、ロッドの角度を維持するか、フォールに合わせてゆっくりロッドを倒してラインを送り込みます。

なお、フォールの後はスローなロッドアクションにシフトするのもおすすめで、食い渋っている時に私がよく使うコンビネーションパターンです。

高速巻き

2つめは巻きで誘うパターン。
主にライズ・ボイルしている状況下や、朝夕マズメの回遊性が高いアジや青物狙いで使うことが多いです。

ジグパラマイクロスリム サバ 釣果

ジグパラマイクロスリムはセンター寄りのバランス+スリムボディで潮抜けが良いので、速めのアクションでもバランスが崩れにくいです。

基本的なパターンとしては

  1. 任意のレンジまで沈める(表層付近を狙うことが多い)
  2. リールのハンドルを2回~10回転ほど素早く巻く
  3. ピタッとハンドルを止めてフォール

こんな感じの繰り返しで使うことが多いです。

ハンドルを巻く回数は常に一定にせず、少なくしたり・多くしたりして誘いと食わせの間にうまく変化を与えると、バイト数が増えます。

なお、ハンドルを巻く時に軽くロッドを動かすのもOKですよ!

高速巻きは、特にカンパチやソウダガツオ・サバなどに強い効果を発揮することが多いですね!

まるなか

巻きで泳がせたときの動きはやや控えめで、大きくピラピラ動くジグではないよ

適したシチュエーションなど

回遊魚中心のオールラウンダー

ジグパラマイクロスリムが適したシチュエーションですが、私としてはアジやサバ・ブリ・カンパチ・ソウダカツオ・メッキなどの回遊魚狙いで使いやすいジグだと考えています。

ジグパラマイクロスリム 青物

これらの魚は遊泳力が高く、状況によっては、平べったくて幅のあるスロー系のジグを見切ってくることもあり、そんな時こそ強い効果を発揮しやすいです。

一方でメバルやカサゴ・ソイなどのロックフィッシュを狙う時にも使えないことは無いですが、狭い範囲でネチネチ誘いを掛けにくいので、スローに誘いたい時の使い勝手が悪いです。

潮が速い状況下や、深場に潜む個体を狙うには使えますが。

なお、スローな誘いで使ったり、大きく動くジグが欲しいなら同社のジグパラマイクロ(ノーマル)の方がおすすめです。

ジグパラマイクロ ハタ

こちらは程よい幅があってフォールスピードが抑えめ。
スローな巻きでもヒラヒラ・ワイドにスイミングします。

▼ノーマルのジグパラマイクロの使用感については【ジグパラマイクロ徹底インプレッション】を参考にどうぞ

まるなか

ジグパラマイクロスリムは魚種問わず色々釣れるけど、主に回遊魚・青物狙いに使いやすいジグだと考えておくと分かりやすいかな!

朝・夕マズメやリアクションバイト狙いに

回遊魚狙いといっても、時間によって適したアクションが変わってきます。

アジやサバ・カマス等は比較的一日中釣りやすい魚ですが、ナイトゲームの場合はスロー系の幅があって平たいメタルジグの方が使いやすいです。

ジグパラマイクロスリム アジング

ジグパラマイクロスリムのような細身のジグは、魚が餌を求めて高活性になるマズメの時間帯だったり、日中の深場に落ちた個体をリアクションバイトで狙うのが得意。

同じ重さのジグであっても、形状によって適した使い方には違いがあり、状況次第で結構大きな釣果の差になりますよ!

まるなか

ジグパラマイクロスリムはリアバランスのスリム系ジグほど極端な使用感ではないけれど、やや速めの誘いやリアクションバイトを意識したい時に使いやすいね!

まとめ!

ジグパラマイクロ カンパチ 釣果

今回はジグパラマイクロスリムのインプレをしました。

  • 空気抵抗が小さく、よく飛ぶ!
  • フォールスピードはやや速めでイレギュラーにスライド
  • 巻きではナチュラルにスイム、ロッド操作に対してはレスポンス良く・大きめに動く
  • 極端な使用感ではないが、どちらかというと回遊魚・青物向けのジグ

要点をまとめると、こんな感じですね。

アジや小型の青物狙いに使える、潮抜けが良いスリムなジグを探している方におすすめですよ!

おすすめ関連記事

【実釣比較】アジングにおすすめなメタルジグ解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です