港湾ライトソルトゲーム 太いラインをメリットに変えよう!

記事内に広告を含みます

今日もメバルを狙いつつ他の魚も釣れたらいいなぁと淡い期待を抱いて釣りに行ってきました。

前回はプラグで面白い釣りができましたが、今回はワームで食わせの釣りをやりたいと思ったのでワーム主体で攻めてきました。

皆さんはライトソルトの釣りをするとき、ラインはどのくらいの太さのものを使いますか?

私は以前細い糸の方が釣れるともいこんでいましたが、実はあえて逆転の発想をすることで逆に多くの魚が釣れることを発見しました・・・・




あえて太いリーダーを使うことのメリットは非常に大きい

最近はPEラインの普及により細くて強い糸がどんどん浸透するようになってきました。

確かに、細い糸を使うことによって

  • 飛距離が伸びる
  • 潮の影響を受けにくい
  • 風などに強い

等といったメリットは非常に大きなものがあります。私もメインラインに細い糸を使うことには賛成です!

私の場合は人の多いプレッシャーの掛かった魚をテクニックを駆使して釣りに行くことよりも、真っ暗なポイントの地形変化など、あまり釣り人の多くない場所の食い気のある魚をテンポよく探していくこと、数釣りよりも良型の魚を釣ることが好きなのでPEラインは細くても0.3号までを使っています。

一方、リーダーはどのくらいの太さを使いますか?

私は普段7ポンド。いくら細くても5ポンドまでしか落としません。

と言っても5ポンド使うのは開けた場所でのボートからのライトソルトの釣りで使うだけなので、実質は7ポンドを使っています。

それでは、太い糸をリーダーに使うメリットを説明します。

それは、

あえて太いリーダーを使うことで、水の抵抗を強くすることができる。

これにつきます。

どういうことか具体的に言えば、重たいジグヘッドを軽いジグヘッドを使うように操作することができる。ということです。

メインラインはPEラインなのでリーダーの太さによる飛距離の影響などは大きく出ることはありません。

問題は仕掛けが水に入った後で、リーダーに掛かる水の抵抗を大きくすることでフォールスピードを調整して釣れる魚の数が増えるということです。

この発想を取り入れるようになってからは30cm級のメバルなどが掛かってもラインブレイクすることなく安心して取り込めるうえに釣れる魚の数そのものも増えてきました。

魚はラインの存在を見ていると考える人も多いですが、うまくラインのコントロールをすればラインの存在を隠すこともできますし。

私が使った感じでは、7ポンド以上になってくるとルアーの動きが悪くなったり、デメリットが目立ってくるので7ポンドで落ち着きました。

暗闇のポイントで良型メバル!

前置きが長くなってしまいましたが、今回は真っ暗な沈み根が点在するポイントを選択しました。

小魚の姿などは全く見えないので、前記した通り7ポンドのリーダーに3gのジグヘッドを結んで釣りを開始します。

3gのジグヘッドとなると、3ポンドなどの細い糸を使うとあっという間に沈んで行ってしまいますが、太いリーダーを使うとフォールでもうまく食わせの間が取れるようになります。

今回は表層に反応がない感じだったので底ギリギリまで落としてからゆっくりとただ巻きして探ります。

すると、2投目でググーンとアタリ。ワームの釣りはアワセまでの間が楽しいですよね♪バシッとアワセを決めるとまずまずな重さがロッドに伝わってきました。

まずはボウズ逃れ成功。26cm程でしょうか?

このポイントでは30cm級も十分狙えるのでアベレージサイズになりますが、それでも良型です!!

メバルは25cmを超えてくると引きの重量感も増してくるので面白さが倍増します。

すぐに反応が出て狙い通りに釣れたのでうれしかったです。

真っ暗なポイントで釣りをする方は意外と少ないように感じますが、実際やってみると予想外に良型の魚が簡単に釣れたりするので、いつも常夜灯周りで釣りをするのが多い方も挑戦してみて下さい、

その後、釣れた付近のポイントを水深を変えたり、投げ込む角度を変えたりと色々試行錯誤してみましたが小さなカサゴが1匹釣れただけで反応が続いてきませんでした。

そこで、少し移動して次は急激な駆け上がりのあるポイントへ。

沈めすぎるとすぐに根がかってしまうので、ジグヘッドを3gから2gに変更して狙います。

早速気になっているポイントに投げ込んで底ギリギリを通すとすぐにカサゴが釣れました。

このポイントでは珍しい小型の手乗りサイズでした(笑)

すぐにリリースして、次は少し棚を上げて狙います。

ちょうど駆け上がりを過ぎて、浅いところに入ったかと思ったところでコツコツという小さなアタリ。

少し合わせるのを我慢してワンテンポ遅らせてアワセを入れると悪くない重量感です。

元気に引いたので、カサゴではなく本命のメバルだと確信!

25cmはありそうなまずまずなサイズでした。メバルは一瞬の突っ込みが非常に強いので楽しいです。

良いサイズのメバルが2匹釣れたので、車までの道のりを引き返すがてら浅い牡蠣殻の多いポイントを探ってみると・・・・

40cmあるかどうかというクロダイでした!

このサイズが掛かってもリーダーが太いので余裕で取り込みができるのも強みです。大体60cmあるかどうかという大きさまでのフッコなら抜き上げ可能です!

時間としては1時間ほどの釣行でしたが、狙った通り釣ることができて満足の釣りになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です