さてさて、先日は風が少し弱めだったのでメバリング釣行へ!
1月に入ってからは強風の日が多く、釣り難いので超ショートタイムの釣りが多くなってます。
また、ここ10日くらいでメバルの釣れ方が結構変わってきているのが気になっていたり・・・。
少し前にメバルの産卵が本格化し、今まで釣れていたサイズよりも小さいものばかりが目立つようになってきた感じ。
そこで産卵の進行具合のチェックを兼ねてちょっと真面目にメバリングをすることに。
そして最近ひっそりとあれこれ試していた
メタルジグを使ったメバリング!
メタルジグの使い方もだんだん分かってきて、かなり面白い釣りが出来ているのでこの機会にちょこっと紹介してみようかと。
メバリングではマイナーなメタルジグなんだけど、ワームやプラグにスレている個体があっさり釣れる事もあって個人的にアツい感じ。
また詳しいメタルジグの釣り方は紹介するんで、今回は釣行記メインという事で・・・・。
早速今回の釣行を振り返っていきますぞ。
1月下旬の産卵直後のメバル狙い!
1月中旬位から中型以上のメバルが極端に減り、釣れてくるサイズが10cm台~大きくても20cm位になってきた。
原因は産卵なんだけど、そうなるとメバリングはちょっと厳しい時を迎える。
その傾向が見られてから大体10日くらいが過ぎ、そろそろ早いやつらは産卵を終えてまた餌を食い始めるんじゃないかなと。
ただし、まだ産卵から体力を回復しきれていない為に表層でライズしたりすることは意外と少ないんだよね。
釣り場に到着し、まずはワームを使って状況をチェックしてみることに。
ワームはアジングでも良い感じに魚が釣れている、一誠のスパテラをチョイス。
ジグヘッドはアジの回遊が有っても対応できるよう、1.2gのスナイプヘッドで釣りを始めることに。
ちょっと釣りをしたがライズなどは無く、アジの反応も無いので表層狙いはさっさと諦めてボトム周辺を狙う。
産卵直後のメバルは沈みテトラの影や岸壁沿い、根周りにタイトに付いていることが多いので丁寧に探らないと見逃しやすい。
カウントを15~20前後取り、ボトムスレスレを丁寧にただ巻き・・・・・。
1投ずつコースをズラシつつ探り続けると、モゾっと小さなアタリ♪
バシッとアワセを入れると、そこまで大きくはないがメバルっぽい引き。
ボロンロッドの曲がりを楽しみつつ、ゆっくり寄せてゲームセット。
狙いよりは小さめだけど、とりあえず本命をキャッチ。
腹がしぼんでいるので、予想通り産卵後の個体のようだ。
表層~中層を探っても無視する癖に、実はひっそりと居るパターンだね。
とりあえずワームで1本キャッチしたので、ここで最近マイブームのメタルジグの釣りへ移行。
メタルジグでスレたメバルを攻略!
メタルジグは別に特定のアイテムじゃなきゃダメってことは無いけど、スローな誘いでしっかり動くものの方が個人的には好み。
ちょっと前に釣具屋さんに置いてあった魚子メタルの3g。
これがフォールでもヒラヒラするし、スローな誘いでもレスポンス良く動くので結構好みな感じ。
狙い方はメタルジグだからと言って特別なものではなく、スローなただ巻きやリフトフォールがメイン。
沈み根の奥側にルアーをキャストし、ボトムギリギリまで沈めたらちょっと早めのピッチでチョンチョンと誘い上げ・・・・。
数回誘い上げたら、手首を返してロングフォール。
これが良く釣れるんだよね~と思いつつフォールさせていると
ゴツン!
リアクション系の鋭いバイト!
バシッとアワセを入れると無事ヒットしたが、重たいだけであまり引かない。
カサゴかなぁとも思ったが、若干レンジは上げていたので違う気もする。
足元まで寄せてくると、本命のメバル( ̄ー ̄)
結構いいサイズだが、ここにきて結構強く引くのでドラグがちょっと出て楽しい。
ラインはPEラインなので、簡単に切れることは無い。
タイミングを見計らってヒョイっと抜き上げ。
25~26cm位かな?
まずまずなサイズの産卵後のメバル。このメタルジグの釣り、使い方を覚えるとガツンってバイトが出るから楽しいのよ♪
とりあえず最低限は釣れたので、少しポイントを移動してこのままメタルジグで狙って行きます。
ロングフォールで当たるパターン
どうやら今日は誘い上げからのロングフォールで食ってくるパターンらしく、巻きよりもフォールを意識していくと気持ちの良い鋭いアタリが出る。
サイズは20cm前後~25cm位までのメバルがポロポロっと釣れてくる感じ。
この釣りの欠点としてはフッキング率の悪さだけど、それ以上にアタリが楽しいので細かい事は気にしない(笑)
巻きで食ってくる時は普通に掛かるんだけど、フォールの釣りになるとどうしてもミスバイトが出るんだよね。
徐々に反応が無くなっていったので粘らずに移動!
ちょっと水深が浅い場所も探りたいので、メタルジグをジャッカルナノドロップの1.5gにチェンジ。
カラーはピンクシルバーをチョイス(このカラーしか持ってないだけ・・・)。
一応アジング用っぽいけど、これも結構使いやすくてメバルやアジからの評判はいい感じ。
ナノドロップも使い方は同じで良いけど、シェイクした時のラバー付きのフックの動きが良い感じ♪
若干フォール時間を短くし、深い場所をシェイクしながらで誘う。
すると、フォールに入った時にまたゴツンとバイト!
バシッとアワセを入れると無事1発で掛かり、根から剥がすようにちょっと早めに寄せてキャッチ。
若干サイズは落ちたけど、20cmちょっと届かないくらいのアフターのメバル。
予想通り産卵はかなり進行したらしく、ポツポツと産卵を終えた個体が釣り場に戻って来始めている。
あと2週間位したら産卵から回復したメバルが増えてくるかな?
そうなるとトップやミノーなんかで楽しい釣りが出来る機会も増えてくると思うので、春のメバリングシーズンが段々始まるね♪
メタルジグのパターンもうまくハマって十分満足したので、今回はこれにて撤収!
この釣り方はワームの釣りとも違うし、トップやミノーなどを使ったプラグの釣りともまた違った面白さがある。
またの機会に詳しい事は紹介します!
使用タックル
ロッド:ティクト アイスキューブ フルレングスボロン IC-610TFLB-ONE-T2
リール:シマノ 18ステラC2000SHG
ライン:デュエル アーマードF+Pro 0.3号,シーガーグランドマックスFX1.75号
ルアー:一誠 スパテラ1.5インチ+DUO スナイプヘッド1.2g、ルーディーズ 魚子メタル3g、ジャッカル ナノドロップ1.5g
こんにちは。いつも大変参考にさせていただいてます。
突然の質問ですがご容赦ください。
魚子メタルのようなマイクロジグを扱うロッドはやはりチューブラーが適しているのでしょうか?
自分もマイクロジグを使ってみたいのですが、使っているロッドがメジャークラフト、クロステージ S692AJIです。
いろいろサイトを見ているとマイクロジグはチューブラーロッドが向いているありまして。
ソリッドティップだとやはりアクションを付けるのは難しいのでしょうか?
新たにロッド購入するのも小遣い制のサラリーマンには難しいもので。
こんにちは、まるなかです。
2グラムや3グラム程度の極小さいメタルジグを使うのであれば、ソリッドでも余裕ですよ!
5グラムなどになってくると穂先のだるさが気になりますが、小さいものなら普通に使えます。
どちらかといえばチューブラーの方がジグを軽快に飛ばすのは楽ですが、専用のロッドはなくても全然使えますので。
私自身、小さいメタルジグや小型リップのミノー、ペンシルベイトなどはソリッドのロッドでずっと使ってきましたからね!
あれこれ細かく分けるのは釣り具メーカーの策略でもあるんで、まずは手持ちのロッドでやってみてください。
ご返信ありがとうございます。
ソリッドでも大丈夫ですか?
今度釣具屋に行ってマイクロジグ買って、今あるロッドでやってみます。
初心者なので分からない事ばかりですが、こちらのサイトを手本に頑張ります。
ありがとうございました。