こんにちは、まるなか(@marunakafish)です。
さてさて、今回はジャッカルから発売されいるライトゲーム用ルアー、ナノドロップの使用感や特徴・使い方などを詳しくインプレッション。
ナノドロップは丸っこい形状をしているスプーンに近いメタルジグ。
一般的なジグと比較し、リアクションバイトを誘う能力よりも、食わせに寄せた設計になっていると感じます。
ナイトゲームのアジングでも比較的使い勝手が良く、アタリの数・フッキング率が安定している傾向を感じますね!
忖度なしにインプレしていくので、ルアー選びの参考にしてもらえたら嬉しく思います。
✔管理人の経験・実績
私の経験・実績としては
- 年間釣行数300以上
- 渓流~船釣りまで、ルアー・フライ・餌と各種の釣りができます
- メーカーからプロスタッフとしての勧誘あり
- 釣具店、メーカーにて私のタックルインプレッションや釣り方の掲載・利用あり
こんな感じで、毎日のように釣行を重ねて生活している釣り好きです。
ナノドロップのスペック・ラインナップ
- 重量:0.8g、1g、1.5g
- 重心:フロントバランス
- フック:フロントシングルアシスト
ラインナップは0.8g~1.5gと、かなり軽めのウェイトが揃っています。
0.8gや1gは表層狙いに。
中層以下の深い場所を狙ったり、風への対応力・PEラインタックルの使用を考えるなら、1.5gが私のおすすめ。
ナノドロップを「サクッと」インプレ
ナノドロップの詳しいインプレを進める前に、私なりの印象を簡単にまとめておきます。
- 飛距離:形状の割には安定してよく飛ぶ!
- フォール:フックが抵抗となり、スローなフォール
- アクション:レスポンス良好でワイドなスイミング
- 使い方:ただ巻き・シェイク&フォールがメイン。
- ターゲット:アジを中心に、メバル狙い等にも対応
- 適したシチュエーションなど:メタル系ルアーとしては、狭いエリアから魚を出すのが得意。漁港内のデイ・ナイトゲームどちらにも対応
ナノドロップを簡単にインプレするとこんな感じ。
分類的にはメタルジグやスプーンになりますが、食わせ能力が高く、ワームに近い使い方が得意ですね。
飛距離
ナノドロップはフロントに厚みを持たせたボディ形状。
フロント寄りに重心があるルアーはアクション重視で飛距離が出しにくいものもありますが、ナノドロップの場合は非常に投げやすくなっています。
ボディ自体が非常にコンパクトで、やや丸みを帯びていて空気抵抗が小さい。
1.5gのナノドロップをPEライン0.3号のタックルでキャストすると、飛距離としてはだいたい20m台後半ほど。
遠投性能としては、同じ重さのセンターバランスのジグとほとんど変わらないくらいで、ジグヘッドリグと比較すると明らかによく飛びます。
若干魚が沖目に散っているような時にも使いやすくなってますよ!
フォール
滞空時間が長い食わせのフォール
ナノドロップはフロント寄りの重心設計+幅広ボディになっているので、水中で水平に近い姿勢を維持しやすくなっています。
少しテンションを掛けても水平姿勢が乱れにくく、アジに対してルアーのシルエットをしっかり見せるのが得意。
また、フックに取り付けられているラバーが抵抗になり、フォール中にブレーキが掛かったような感じ。
一般的なメタルジグよりもフォールスピードは抑えめで、どちらかというとスプーンに近い印象ですな。
前後に揺れながら沈下
スローな沈下速度のナノドロップですが、フォール中のアクションは前後にユラユラと揺れる動きが混じります。
ユラユラと柔らかな動きでボディを揺らすので、キレのあるリアクションバイトを誘発することを重視したアクションではなく、ナチュラルさが割と目立ちますね。
水面直下~表層付近の狭いレンジでも縦に誘いを掛けやすく、食わせ能力は中々高くなってますな。
まるなか
デイゲーム・ナイトゲームのアジングどちらにも使えるね!
ナノドロップの動きの質・使い方
潮受けが良いボディがフックを動かして食わせる!
ナノドロップのボディは、しっかりと潮を受けるように平面的な形状になっています。
かなりスローに巻いてもヒラヒラとアクションが立ち上がり、ワイドなローリングでスイミング。
ヘッドはほとんど動かさずにテールをワイドに振る感じで、しっかりと水を動かして魚にアピールできます。
このボディの動きはフックにもしっかり伝わるようになっていて、アクションを与えた時にラバー付きの特徴的なフックがユラユラと揺れます。
ティンセル付きのフックよりもラバーの方がボリューム・反発力が高いので、アジに対してフックをしっかり見せて寄せ、食わせる効果が期待できますね。
実際に私が使ってみた印象としては、一般的なティンセル付きのフックや、何もついていないシンプルなフックよりもアタリの数が安定しやすく、多少なりともプラスに作用していると感じます。
デイゲームの場合は差が出にくいこともありましたが、特に常夜灯周りのナイトゲームでは、安定してアジのアタリを拾い続けることができる傾向を実感。
まるなか
少し食い渋ってもアタリが続きやすいと感じたね
ただ巻き
ナノドロップの使い方ですが、1つめはただ巻きですね。
特に常夜灯周りのナイトゲームでアジやメバルを狙う時は、まずはただ巻きから様子を見るのがおすすめ。
ただ巻きは無駄なアクションを与えないので、「その場にとどまる」魚に対してスレを防ぎながら探れるからですね。
潮受けが良いメタルジグなので、スローに巻けばOK。
巻き速度を上げ過ぎると、潮を受けきれなくなって回転したりするので。
カウントダウンで任意のレンジまで沈めてただ巻きをするだけでも、釣れる時はしっかり釣れ続きます。
シンプルなただ巻きで反応が悪い時や、ショートバイトで食い切らない時は、ただ巻きの中に1~2回ほど軽いシェイクを入れて誘いを掛けるのもおすすめ。
動きに最小限の変化を与えることで、ルアーに興味を示すものの、しっかり食ってこなかった魚に対して捕食を促進できることがありますよ!
ただし、あまり動かしすぎてしまうと逆効果になることがあるので、ほどほどに。
シェイク&フォール
2つめは、ロッドアクションを入れる使い方ですね。
私の場合、デイゲームではロッドアクションを入れる誘い方を基本にすることが多く、縦の誘いとフォールで少しリアクションバイトを誘うイメージで使います。
フロント寄りの重心でショートな偏平したボディのナノドロップは、ロッドアクションに対してもかなり機敏に反応します。
なお、強くルアーを弾くのではなく、穂先を軽く揺らす感じでOK。
- キャスト後、任意のレンジまで沈める
- リールを巻きながら穂先をチョンチョンと振るわせてハンドル2回~4回くらい誘い上げ
- ラインが緩み過ぎない状態でフォール
基本はこんな感じの繰り返しですね。
状況によってフォール中にアタリが集中することもあれば、誘い上げの最中にアジの捕食スイッチが入ってアタリが出るパターンも存在します。
その他、状況によってはシェイクしながらナノドロップを持ち上げるのではなく、レンジキープするようにスローなピッチでシェイクしながら一定層で動かしてくるのも効果的。
ロッドアクション・誘いのピッチを色々組み合わせたり、変化を出すだけでも釣果は変わりますからね!
リフトフォール
リフトフォールは、ロッドを寝かせた状態から静かに立てていき、頂点までいったらロッドを寝かせつつ、リールを巻いて糸フケを回収して誘います。
私の場合、キャストして広い範囲を探る時はあまり使わず、岸壁近くの捨て石周りを狙ったり、岸壁沿いや杭などのピンスポットを丁寧に誘う時に使います。
リフトする速度が速くなりすぎると、ルアーが回転しやすくなるので要注意。
バランスを崩さずにヒラヒラ動く速度でリフトするのが基本ですが、かなり低活性な時は、ルアーがほとんど動かないくらいの速度でもOKですよ。
まるなか
ただ巻くだけでもフックのラバーがユラユラ動き、高い食わせ能力を発揮するよ!
ナノドロップが適したシチュエーションなど
食わせ寄りのメタルジグ
ナノドロップは、一般的なメタルジグと比較すると、ややワーム寄りの食わせを意識したルアーとして考えています。
ベイトフィッシュを積極的に追い回して激しくライズしていたり、素早く逃げるベイトを食っているのであれば、細身のメタルジグの方が使いやすいですね。
一方、常夜灯周りで居ついているアジをワームとのローテーションで狙ったり、少しスレている個体を食わせるのは得意。
ワームのジグヘッドリグに近い感覚で使えるメタル系ルアーを探している方におすすめですね。
アジ・メバルなどの五目釣りに
ナノドロップはアジングをメインに考えて作られているようですが、実際に使ってみると、メバルやカサゴなども良く釣れます。
常夜灯周りで少し沈んだ場所に居るメバルを狙うのは結構得意で、ワームを無視する個体をフォールで食わせたりすることができたり。
その他、岸壁沿いをヒラヒラさせて探ると、カサゴやベラ・ネンブツダイなどの五目釣りができますね!
気になる点
ナノドロップの気になる点ですが、金針を採用しているので、錆びやすくなっています。
そこまで極端に錆びやすい金針ではありませんが、水洗いして使っていても徐々に錆びてきますね。
金針は全体的に錆びやすいので、個人的にはオーソドックスなシルバー塗装のフックが使いやすいです。
まとめ!
今回はジャッカルのナノドロップのインプレをしました。
- コンパクトなボディでフロントバランスながら飛距離は十分!
- 水平気味の姿勢で沈下スピードは遅め
- スローなアクションでもワイドにヒラヒラ動く
- ラバー付きのフックがボディに合わせて動き、魚に対して高い食わせ能力を発揮
要点をまとめるとこんな感じですね。
特徴的なフックは思っていたよりもしっかりとした効果があり、特にナイトゲームのアジングで良い感じの実績を残してますよ!
おすすめ関連記事